応援コメント

★ 第01話のあとがき」への応援コメント

  •  第九の最後の最後のフィナーレは、セックスみたいだ、なんていう批評もあるみたいでしてー。昔、どっかでそんなのを見ました。そう思って聴くと、たしかに……なんて思っちゃったりします。モスグリーンです。
     カラヤンさんのゴージャスな音場空間に対して、無機質に刺さる感じのこの空気。タートルネックがね、重くてね、正視できませんでした……ぐはあ。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。
    まぁ。そんな批評があるんですね。興味深いです。
    今回はひたすら、曲の流れる中、美鈴と征人がどう動いたか、を、妄想しながら聞いていたので…。

    事件から4日後。
    まぁ、まず、面談する事自体があり得ない。
    美鈴の服や化粧の部分は、公開する直前も直前に書き加えたんです。
    やりすぎましたかね。


  • 編集済

    続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    頑張りまーす。

  • ベートーベンでかぶりましたね。
    高橋は親子でクズだったと(笑)

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    被りましたね~。
    ベートーベンは偉大ですね。
    『長い長い曲』を見た瞬間、
    (あ、CDの録音時間って確か…)
    って思って、もう、そこから抜け出せなくなりました。

    高橋は親子でクズでした(笑)。

    とういうか、私の書くものの場合、クズの連鎖ですね。

  • 『第9』からちょっと展開があれすぎて衝撃的でした!
    続きに待ってます。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    美鈴ちゃんに『百針縫う程の傷』を負わせなければならなかったので。
    この後、『憎まれ上手な女』になるわけで…。

    続き…頑張ります。

  • パパ!?
    あの高橋のパパっすか!?
    ああもう、クズな匂いがする(笑)
    たまりません!

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    クズ?
    クズ…
    うん。クズです。うん。クズだった。
    そうだ、そうだ。クズで間違いない。
    ちょっと、クズが多すぎて、クズを見失ってました。

    編集済