第80話 激闘、ネレウス

 高らかなファンファーレとともに戦闘が始まった。

 俺もネレウスも、周囲に無駄な被害を出さないことを念頭に置いている。


 双方ともに、金と名声が掛かった大事な戦いなのだ。

 ここで一般市民を巻き込んでしまっては、悪名が残る。

 それは後々困るというものだ。


 戦場はある程度の広さを、石畳に突き刺したポールと、ロープをその間に張ることで確保している。

 ここから入ってきたら、命の保証はしない、というものだ。

 今のところは客が守ってくれているが、彼らが酔っ払ったらどうなるか分からない。


 酔う前に決着をつけてしまえばいいのだが、それでは盛り上がりに欠ける。

 長過ぎれば客が飽きる。


 この、程よく楽しめて、観客の視聴する体力が持つ間に全力で盛り上げ、ダレる前に終わるというのが難しいのだ。

 しかし、芸はそれを成さねばならない。


「ほう、道化師、やる気だな。真剣な目で私を見据えてくる!」


 俺のショートソードと剣を打ち合うネレウスが、不敵に笑う。

 すまん、今、興行の時間配分の事を考えていた。


 ネレウスの剣は速く、そして力強い。

 受けた武器をへし折る程の威力を込めて振り下ろされる。


 なので、俺はこれを刃を滑らせながらいなす。

 いなしながら、空いた片手でナイフを抜いて、ネレウスが召喚したモンスターたちに投擲して牽制し、時々仕込んでおいたカードや花束などを展開して放り投げる。


 その度に観客がわっと沸く。


「やる気ではなかったのか!? どうして戦いながらカードの雨を降らせたり花束を出したりする!!」


「それがオーギュストだからなあ」


 呆れたような口調で言いつつ、イングリドがオウルベアの胴体を魔剣で薙ぎ払った。

 振り回されるモンスターの腕を、槍で受け止め、拮抗する辺りは人間離れした膂力と言えよう。

 腹を割かれて力が落ちたオウルベアは、そのまま押し負けてたたらを踏んだ。


 上空では、グリフォンと、巨大な鷲に変身したジェダが激しく交錯している。

 フリッカはネレウスに仕掛けたいのを必死に我慢して、風の妖精を呼び出してジェダの支援。


 ギスカは戦場全体を見回しつつ、鉱石魔法で援護している。


「……強い……!!」


 ネレウスはようやく、今相手にしている我々が、これまで戦ってきた連中とは格の違う実力者だと理解したらしい。

 戦わなかった最初の遭遇と、俺とイングリドが手出ししなかった二回目の戦い。


 今回は、俺とイングリドが戦線にいる。

 その時点で、ネレウスが楽に戦うことは不可能である。


「ちいっ!」


 俺の剣に押し込まれ、ネレウスが下がる。

 生来の能力では彼が上だが、力があっても速さがあっても、技量が足りないならば恐れることはない。


「いざご覧あれ、我が剣術の冴え! 左手にて取り扱う小剣に、ほれ、このように右から抜き放ったナイフをぶつけ……」


 ナイフを反射させて、ネレウスがとっさに魔法の印を組もうとしていた手を狙う。


「ぬおおっ!」


 ネレウスは慌てて、発生させようとしていた魔法を切り替えたようだ。

 手のひらから上がった爆発が、ナイフを迎え撃った。


 この隙に、俺は彼の懐まで入り込み、重心の掛かった足を払う。


「くおっ!」


 ネレウスの体勢が大きく崩れた。


「衝撃を!」


 ネレウスが叫ぶ。

 詠唱を破棄し、その代わりに魔力を多く注ぎ込んで魔法を成立させる。

 魔族純血種のみが可能とする、強引な魔法行使だ。


 俺やイングリドに向かって、衝撃波が放たれた。

 俺はこれを後方に飛びながら、懐から取り出したもので迎撃する。

 これなるは、炸裂する魔石。


 衝撃波と接触した魔石が爆発し、ネレウスの魔法の一部を減衰させた。

 この隙間を縫って、イングリドが駆ける。

 彼女は偶然、全く衝撃がやってこなかったゾーンを移動し、体勢を直しきれぬネレウスに肉薄した。


「なんとぉーっ!?」


 ネレウスの剣と、イングリドの魔剣がぶつかり合う。


「お前たちは何だ、何なのだ!? 魔法すら使わずに、私と拮抗できるなど! 道化師! お前は魔族としての血のほとんどを失いながらも、圧倒的な強者として私と渡り合う! なぜだ!」


 とてもいい質問だ。

 これは、観客にアピールする機会を与えたもらったのも同然。


「簡単な答えだ! 積み上げた鍛錬と、技術! そしてサービス精神だとも!」


 イングリドを盾にして前進した俺は、戦場に配置してあった仕掛けに足を掛ける。

 すると、その地面がぽっかりと陥没した。


 落とし穴……ではない。

 蓋になっていたのだ。

 そしてこの中に、仕掛けをしてある……!


「サービス精神だとぉ……!?」


「いかにも! これがサービス精神だ!」


 仕掛けとは、木箱。

 これを俺は蹴り開ける!


 するとそこに仕込んであった、たくさんの白い鳩がわーっと飛び立っていく……!


 観客から歓声が上がった。

 血みどろの戦いだけでは、食傷気味になってしまうからね。

 そこで目に華やかなイベントを起こし、観客の感性をリセットする。


「な、な、なんだーっ!?」


 ネレウスがまた叫んだ。

 混乱している。

 別にこれは君の混乱を狙ったものではないのだが……?


「今日のオーギュストは行動にキレがあるな! 張り切っているな!」


「ああ。これだけの観客を前にしてはね! 近頃、無観客での仕事が多くて……」


 客には聞こえないように話す。

 しかし、イングリドは俺をよく理解してくれているな、ありがたい。


 さて、上空からグリフォンが落下してきた。

 その上に立ったジェダが、高らかに拳を突き上げている。


 モンスターを動物の姿で破るとは、一体どういう戦い方をしていたのかとても気になるが……。

 これで、相手はネレウスただ一人。


「よっしゃあ!」


 フリッカが快哉をあげる。

 ついに、彼女の本懐まであと一歩というところなのだ。


「驚いた……! 私がここまで追い詰められたのは、古き大戦以来のことだ」


 ネレウスはこちらを睨みながら、口角だけを上げる。

 肉食獣のような笑みだった。


「故に、ここで開放しよう。これこそ我が力。魔族の中でも特別製と呼ばれる、我ら純血種だけが可能な、魔人変! 行くぞ!」


 ネレウスの全身から蒸気が溢れ出した。

 彼の姿が隠れる。

 そして、急速にネレウスのシルエットが巨大化していくのが見えた。


 俺は魔力などはよく分からないが、魔力量なども上がっているのだろうか?


 だが、状況がどうあれ、俺が放つ言葉は一つ。

 それは仲間たちに、そして観客に投げかけられる言葉だ。 


「諸君! クライマックスだ! 大いに盛り上げていくぞ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る