100%の気持ちは90%になった時に落胆するであろうへの応援コメント
足るを知る、ということですかね。あまり完璧を求めてもよくない、肝にめいじたいです😊
作者からの返信
石田宏暁さま
読んでいただき、ありがとうございます。
なにごとも腹八分目がよろしいようで・・・
完璧を求めると、ちょっとの瑕疵でも気になるものですからね。
ほどほどが良いのではないでしょうか。
100%の気持ちは90%になった時に落胆するであろうへの応援コメント
100%でなくて80%ですかぁ。
確かにその方が気が楽そうですものね。
良いお話でした。
作者からの返信
万之葉 文郁さま
読んでいただきありがとうございます。
なんでも、100%にはできないですからね。
これからも、よろしくお願いいたします。
100%の気持ちは90%になった時に落胆するであろうへの応援コメント
なるほど〜
さて、私の主人への気持ちは何%何だろう?
ただ、言えるのは、付き合い初めより段々と上がっていること。
結婚前より結婚後の方がたぶん。
そして今もきっと上がり続けてる。
それを思うと、このお話納得できるかもです。
そして、なんでも100%を目指しがちな主人公に自分が重なりました。
もうちょっと目標下げた方がいいかなと読んで思えました。
〉下を見ると、旅館の通路には点々と黄色い落ち葉が落ちている。
「これも綺麗なものね」
ここの部分、すごく好きです。
そうですね、見方を変えれば違うかもしれない。
ありがとうございました!
作者からの返信
天音 花香さま
いつも読んでいただきありがとうございます。
また、☆もいただいたうえで、素晴らしいレビューをいただきありがとうございます。
段々上がっているって、素晴らしいですね。
これかも上がり続けるって素敵です。
今回、かなり短い話でしたがこういうのもいいかと思って投稿しました。
気に入っていただけたのならうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
100%の気持ちは90%になった時に落胆するであろうへの応援コメント
何かとても共感します。
そんな恋ほど長続きしそうな気がしますからね。
作者からの返信
あいるさま
読んでいただきありがとうございます。
お互い100%でいるのは大変ですからね。
100か0かではなく、ほどほどが良いってことではないでしょうか
☆もいただきありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします
100%の気持ちは90%になった時に落胆するであろうへの応援コメント
とっても共感する話でした。私もつい、100%を目指してしがいがちな完璧主義タイプなので特に。
作者からの返信
久野真一さま
明けましておめでとうございます
読んでいただきありがとうございます。
☆も頂いて嬉しいです。
私もそうなんですよね。
中庸を尊ぶようになれたらと思います。