異世界転生〜モフモフのために頑張ろうと思います〜

第1話 過去の記憶

ピコンッ

(ん、誰からだろ?)

私は今、10時過ぎにやっと仕事が終わって帰宅途中だった。

【綾音〜、お願いがあるの!私、今日帰れそうにないから猫に餌あげといてくれない?よろしくね!】

(もう、世話は友香が全部やるって言ったくせに。まぁ、猫が見れるからいっか。)


友香は私の中学からの友達で、今も仲良くしている。高校の時に猫を飼い始めて、ときどき世話を頼まれていた。最近は頼まれてなかったため、バックに合鍵が入っていないので帰ることにした。

会社から家までは10分くらいの距離だから走ればすぐだが、今日は疲れていたので歩いてく。

近くには信号が多く、どれも変わるのが遅い。信号が青から赤に変わったので音楽を聴きながら待っていた。


すると、急に頭と足に激痛が走り、気がついたら倒れていた。

(あれ、動けない。頭から生暖かいものを感じる…。)

その時、私は小さい頃の記憶がフラッシュバックした。


私は平均より小柄で、他の人と並ぶと凸凹して目立ってしまう。

それは、両親が私にご飯をくれなかったのが大きな影響を与えていた。

頭がいい訳でもないのに、テストで80点以下を取ると自習課題を増やされ、2時間半以内に終わらせないと「遅い時間だから。」とご飯の量を減らされていた。そのうち食欲もなくなり、給食も半分残す頃になって、先生が親に電話した。

親は「残すなら家でも食べるな。もったいない。」などと言って、どんどん私のご飯は減らされていった。

ご飯を貰うために勉強して、テストで初めて98点を取る事が出来た。母に見せたら「なんで2点落とした。やっぱり出来損ない。」と言った。

私は、その日初めて親に反抗した。

「私はお母さんのご飯が食べたい!そのために頑張った!」と。

でも、それが余計だった。「うるさい!出来損ないは勉強していいとこ入って金稼げばいいんだよ!」と、初めての暴力をくらった。

最初はビンタだったが、背中、お腹、足と、だんだん殴られる場所が増えて言った。耐えきれなくなって先生に助けを求めてからは、孤児院で暮らすようになった。孤児院の人達は仲良くしてくれて、アザのことも何も聞いては来なかった。それがすごく嬉しかった。しばらくして、中学を転校することになり、友香に出会った。


お母さんのことを思い出して、また身体中が痛くなった。

(もう殴られるのは嫌だ、痛いのは嫌だ!助けて、先生、友香…。)

視界がぼやける中、救急車の音がよく響いていた。

ピーポーピーポー───…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る