外堀を埋めていくと、いつの間にか集約されていく。

今回の大お片付けの場合、改造計画とも銘打ってるわけで、つまりは物を整理・処分する(なんちゃっての)断捨離だけじゃなくて、大きな家具の買い替えや、家具の移動を含む模様替えもあります。


とはいえ、なんでそこまで時間かかってるんですか!?


って思うと思うんですけど、同じことを本人も思ってます。。。


一つは、コロナもあって、家具が届くのに時間がかかってたという問題があり。

まあ、届くまでの間に細々したものを断捨離すればいいんですけど、

もう一つの問題はやっぱり、物も多すぎて。。。


あまりに多くのものがバラバラにあちこちにあって、もちろんその分、やることも山積みだということだけが一目瞭然で、でも、カオスすぎて途方に暮れ、何からどうやっていったらいいかもわからない状態。


って、わかります?


そこからスタートして、


とりあえず、明らかに要らないとわかるものや、経年劣化したものを手当たり次第に捨ててみても、一つ箱を開ければ、またごちゃごちゃと物が出てくる。


やってもやっても……な状態が続く。


よく、何年か開けてない箱は、要らないものしか入ってないとみなして、「開けずに箱ごと捨てよ」って言うじゃないですか。


……でも、そんなことできます!?


私にはできません。(←こればっかり 笑)

使わないけど、大事なものだってあるじゃないですか〜


そうやって、全部のフタを開けながら、あっちのものをこっちに闇雲に移動してみたり。

結果、何の成果も感じられない日々。


それでも、何度もいろいろ移動してみたりしてるうちに、なんとなく、同じカテゴリのものが集められてきた感じになり、すると、作業の範囲が明確にいくつかに分かれて把握できるようになってきて、作業の段取りもちょっとずつ見えてくる。


今日はここをやろう、明日はあそこをやろうって。


そうなるまでに、1カ月半くらいかかったかなぁ。。。

スタートからは、気づけばもうすぐ4カ月。。。


いや、衣類のクローゼットとか、本当にわかりやすい一部の部分は、もう先にやっちゃってたんだけど、ワケのわからないアレコレが詰まったところが難所だったわけです。


それも、2021年1月13日現在、残すところ何カ所かにはなりましたが。。。


ちなみに、どうして同じカテゴリのものがバラバラに置いてあったのか!? ってことですけど、結婚して同居する際に、お互い一人暮らしが長かった同士が、別々に自分の持ち物をそのまま持って時差的に引っ越してきて、ひとまずスペースに収めたってところから始まってます(汗)。

お互い何をどれくらい持ってるか把握しあってたわけじゃないので、計画も何もなく、行き当たりばったりで。


なので、同じ種類のものが、それぞれが持ってきた収納家具の中にそれぞれに入ってる感じ?

たとえば、工具箱が二つあったり、文房具一式を各人が2セットずつ持ってたり(デスク周り用と居間用とか)。


同居スタート時に処分したのは、M夫くん持参の調理器具の一部とM夫くんの洗濯機&DVDプレーヤー&電子レンジと、私の冷蔵庫だけ。あとはけっこうダブってます(テレビも2台、コンポも2台 etc.)


しかも、夫のM夫くんは同居スタートした年の内か、遅くとも翌年には異動したいって言っていたので、そんなにきちんと整えなくてもいいやって、仮住まいの気分だったのです(現在は異動したくない理由も増えてきて中途半端な状態)。


それでも、台所が狭い以外は、まあ、荷物も収まっていたので、あまり気にしてませんでした。


それが改造計画に至ったのは、実家がなくなってその荷物の一部をとりあえず預かってきて片付かなくなったことと、狭い台所にガマンの限界が来たことと、宝くじが外れたことと、モデルルームを見に行ったこと……などなどが重なったせいでしょうかね。



というわけで、今日は、カテゴリ別に片付いたところと、これからやるところを書き出してみます(自分用メモを兼ねてるので、興味ない方はスルーで💦)。


◆これまでに片付いたところ

・洗面脱衣室(衛生品、バスグッズ、ランドリー関係、洗剤や掃除グッズなど)

・衣類クローゼット(服や下着はもうちょっと減らせるとは思うけど)

・台所のシンク下収納(鍋とか、台所掃除グッズ、ゴミ袋など)

・食品保管棚

・食器棚の中(食器と各種容器、調理器具の一部、キッチングッズなど)

・オーディオ関係の細々したもの(ヘッドフォン、再生機、充電グッズ、メディアなどなど)

・古いパソコンの一部と細々した周辺機器

・掃除機の各種パーツやコロコロ、雑巾・布巾類

・スポーツの道具(テニス、ジム用のものなど(ゴルフは処分))

・タレントの応援グッズなど

・ガーデニング関係

・レターセットや切手など

・保険などの書類

・各種トリセツ

・薬品類・健康グッズ・サプリ

・化粧品、化粧雑貨(ネイルやヘアメイク関係含む)

・アクセサリーや関連小物

・花びん類


◆整理したけどまだ収納・設置場所が決まってないもの

・家計簿つけるための証憑類

・包装・梱包材

・文房具(メモ紙とか筆記具)


◆未整理

・仕事の資料、会社関係のグッズ・保管品

・処分していい本や雑誌

・もう見ないだろうDVD

・飾って眺めるためのインテリア小物・雑貨など

・冷蔵庫の中(入れ方を変えたい)

・鍋類や調理器具はもうちょっと減らせる?

・古いパソコン&ガラケーのデータ(取り出したら本体は処分)

・ポーチやミニバッグ

・お茶など飲料

・たくさんの「箱」たち!!

・リビング用のファブリック類

・旅行のアメニティ

・非常持ち出し&災害対策(これは今後揃ってないものを買うので逆に増える)


収納場所が決まってないものは、居間以外の部屋に押し込んであります(汗)


そして、居間と仕事部屋のM夫くんの仕事関係のあらゆるもの!!

全然やってくれない!!!(怒)


これが一番の問題かも。。。(自分でどうしようもないので)


M夫くん以外の「未整理のもの」は、今まで通りの収納場所に収まってはいるけど不要なものがたくさん含まれている、というのも多々あって、収まってる限りは目につかないので、放っておくとずっとそのままになっちゃうに違いない。

でも、不要なのを減らせば、そのスペースをほかのことに使えたり、余裕ができたりするので、こういう機会にやろうと思ってリストに書いてます。


なので、残り何カ所と言ってたわりには多くなってます。


追々、上記のリストの個別の事項について、具体的な話をすることもあるかもしれません。


さて、今日はどこをやろうかな。。。(あ、仕事もあるんだった〜!! 泣)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る