第3話 2019年2月から~115キロ カーチャンと一緒にダイエット

2020年

11月13日・・・91キロ

11月14日・・・90、7キロ

11月15日・・・90、2キロ




おかーさんに、月1でブログに体重記入する日。

朝起きろコールのおかーさんからの電話の時に「 何キロ? 」と聞いて、測ってないと決まって言うから、測って来てと言うと、2カ月に1回、母は体重少し落ちてる順調なダイエットでした。

私もちょびっとずつ体重が落ちる感じでした。


2020年8月。

喘息発作で45キロくらい太ったことを危惧したかかりつけ医の先生が「 糖尿病の先生に診てもらいましょう 」と紹介されて、そのまま糖尿病の先生に診てもらうと。

糖尿病の先生「 即入院のレベルです! 今日から甘いジュース類一切ダメです。 お水と緑茶、甘くない飲み物を飲んでください 」と言われ、愕然。

水道水やペットボトルのお水でも、のどのかゆみや咳と痰の発作が出てしまうので、物凄い焦りました。

それを先生に告げると、それでもお砂糖の入っているのに物は一切ダメになり。

のどのかゆみの発作のときは、ザイザルを1日2錠で対応。それでものどのかゆみの発作が出る時は、レスタミン1錠で対応となりました。


> 糖分の入っていない飲み物

これを始めた月には、6キロくらい一気に体重が落ちてびっくりしました。


喘息の担当医の先生は「 ステロイドは太るから 」と言っていましたが、、、本当は、原因はステロイドじゃなくて。

発作のストレスで、おやつをバカ食いしてたからです。

最終的に練乳を1日1本以上食べるようになっていました。

発作が一日中あって、それまでは1日2時間くらいは歩いていたのも出来なくなり、かなりのストレスで、甘いものを求めてしまいました。





70キロで、ダイエット、リバウンドが私の年齢イコールダイエットリバウンド歴です。

喘息のサーモプラスティ治療から発作がとまらなくなり、3回目で一気に増えてトータル45キロくらい肥えてしまいました。

過去最大の肥満度です。



★> ダイエット☆カーチャン&ムンタン( チトラの娘 )☆

◆> カーチャン・・・2019年2月・・・70キロ

★> 2019年3月7日・・・65~66キロ

★> 2019年4月3日・・・67キロ

★> 2019年5月7日・・・66キロ

★> 2019年6月2日・・・65キロ

★> 2019年6月7日・・・64キロ

★> 2019年7月2日・・・63キロ

★> 2019年7月19日・・・63、5キロ

★> 2019年8月19日・・・63キロ

★> 2019年9月9日・・・63、5キロ

★> 2019年10月28日・・・63、5キロ

★> 2019年11月28日・・・63キロ

★> 2019年12月30日・・・61キロ・・・停滞期?終わったようでちへう(笑

★> 2020年1月31日・・・61キロ

★> 2020年2月29日・・・60キロ

★> 2020年3月30日・・・59キロ

★> 2020年4月30日・・・59キロ

★> 2020年5月28日・・・58キロ

◆◆> 2020年6月・・・桜井誠先生の都知事選応援で、体重測り忘れ(^^;

★> 2020年7月31日・・・58キロ

★> 2020年8月19日・・・57キロ

※> 20209月11日・・・カーチャン8月31日から肺炎入院で、肺がんの疑いで入院継続中

※ 2020年9月16日 母が肺がんで、切らない治療を医師から伝えられたので、今後は母の体重は測るのをやめます。これから抗がん剤治療も始まって、体重は減ってしまうだろうし。

※> 肺の腺がん2020年9月16日に確定

◆ 母の肺の腺がん ◆ 大きさステージⅣa 転移ステージⅡ 1010年9月28日判ったです ◆

※> 2020年10月19日から初めての抗がん剤治療入院~翌月11月5日17時19分天国へ

※> あまりに急変で、置いて逝かれちゃった

おかーさん 見守っていてね

いつも心配してくれていたから

これからもずっと 見守っていてね

◆> 私・・・2019年2月・・・115キロ

★> 2019年3月7日・・・111キロ・・・4キロ減!!☆

★> 2019年4月3日・・・110キロ・・・5キロ減!!☆

★> 2019年5月7日・・・107キロ・・・8キロ減!!☆

★> 2019年6月2日・・・106、4キロ・・・8、6キロ減!!☆

★> 2019年6月7日・・・105、8キロ・・・9、2キロ減!!☆

★> 2019年7月2日・・・105キロ・・・10キロ減!!☆

★> 2019年7月19日・・・104、6キロ・・・10、4キロ減!!☆

★> 2019年8月19日・・・104、2キロ・・・10、8キロ減!!☆

★> 2019年9月9日・・・103、8キロ・・・11、2キロ減!!☆

☆☆> 2019年10月28日・・・105キロ

☆☆> 2019年11月28日・・・105、4キロ

★> 2019年12月30日・・・105、2キロ・・・9、8キロ減

☆☆> 2020年1月31日・・・105、5キロ

☆☆> 2020年2月29日・・・106、6キロ

☆☆> 2020年3月30日・・・108キロ

★> 2020年4月30日・・・107キロ・・・8キロ減

☆☆> 2020年5月28日・・・108、4キロ

◆◆> 2020年6月・・・桜井誠先生の都知事選応援で、体重測り忘れ(^^;

◆◆> 2020年7月31日・・・生理11日目でまだ多い日来てない。ボーとして忘れてた(^^;

★> 2020年8月19日・・・104、6キロ

★> 2020年9月11日・・・100、8キロ

★> 2020年10月11日・・・97、4キロ

★> 2020年11月11日・・・92、5キロ

( 2020年11月5日17時19分(´;ω;`)ウッ…カーチャン天国へ )




2020年8月から、糖尿病の先生に診てもらっています。

糖分の入った水分じゃ無いと、のどがかゆくなる発作や咳と痰で苦しくなっていたので、1日中糖分のある飲み物をダラダラ飲んでいました。

それをやめて、のどのかゆみの発作やレスタミンや、ザイザル1日2錠で対応しました。


いまは、

> 水

> 麦茶

> 緑茶( たまに )

飲んでいます。

ごはん山盛りをやめて、おかずでおなかいっぱいにするようにしました。

そしたら、体重はかなり落ちやすくなりました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る