第3話 おはよ、おかーさん。  おかーさんのいるピグの部屋に行っちゃうね。

おかーさんの付き添いをした11月4日から、ほとんどご飯が食べれない。

おかーさんが死んだ5日。

4日は、おかーさんが20~30分おきに呼ぶから、よくなって来ていた左お尻と、左太もも、そして4日の日に左じん帯伸ばしちゃってかかと部分が青黒くなってたんだ。言わなかったけど(笑>おかーさん入院すると、私たまに負傷するね。

私が中高生くらいのころ、おかーさん腰にひびが入って、骨折した時に救急搬送の時、焦ってさんだるつっかけて、足の親指の爪剥がして血で染みている私の白い靴下見て、自分の痛みより私に「 ごめんねごめんね 」と泣いてたもんね


だから、痛いの気づかれないようにするんだけど、病院の簡易ベッドは痛すぎて(^^;>丁度痛めているお尻と太ももにダイレクトにどこで寝ても鉄の10センチ幅が当たるから、激痛になっちゃって

でも、おかーさんが20~30分おきに私を呼んだり、数分ごとに呼んだり、1時間おきくらいに咳が出たらおかーさんの元に行って話したり、酸素マスク治したりしに行った。

なんとか生きて欲しかったし、すりガラスの数値が出ていない以上、炎症だと思ったから、数日乗り切れば「 肺の上の部分の線維化は8割死亡します 」と医師に言われていたけど、線維化の数値が出ていない以上、、、数日頑張れば炎症は引くと思ってた。

そしたら、徐々に回復して、残りの生存2割に入れて、一緒に家に帰れると思ってた。



4日から、ごはん食べれなくなった。

5日、食べれなかった。

6日、おかーさん遺体安置しないとダメなので、整体に行って、そのときおかーさんと一緒によく行ったお店で、おかーさんは必ず頼んでいたすき焼き定食を頼んだけれど、半分も食べれなかった。おかーさん、病院食の再開待ち望んでいたもんね。だからおかーさんの必ず頼んでいたすき焼き頼んだけど、半分も食べれなかった。

7日、整体行って、帰りに大井町に行くかなりの高確率で買っていた夕ごはんのおにぎり「 しょうゆたらこ 」と、あと1つは気分で買っていたおにぎりの種類、その日はしょうゆたらこと、梅を1つのセットにしてもらって、2セット頼んだ。弟家族が迎えに来てくれると電話があって、すぐに2個食べたけど、食欲は無かった。おかーさんの棺に同じおにぎりを入れるから、食べた。

8日から今日12日まで、、、朝夕ヨーグルトしか食べれない。 最初1食に400gくらい食べてたヨーグルトが、300gになって、200gになって、、、それすらも食べられなくなってきてる。


そして、数日前から、眠れなくなってきてる。


今までどんなに大発作が24時間ずっと出っ放しだったり、ノロだったとしても、食欲は落ちたことはほとんどないんだよね。

イジメられていても、不眠になったことはほとんどないんだよね。


でも、ごはんが食べれなくて、寝るのに苦労したことが無いのに、いま凄い苦労してる。

ちょっと、自分でもおかしいなと

「 母の死 食べれない 」で検索したら

◆> 悲嘆( グリーフ )の経過

https://www.asahi.com/articles/ASMB556BTMB5ULBJ00B.html

色々見てみたら、他サイトとかも

そしたら、母親の死などで、多くの人が鬱っぽくなるんだと知って、

自分のこと納得した

しばらく、このままでいいや

次期、食欲も回復してくるだろうし

ただ、おかーさんが死ぬ直前に病院がから電話があって、弟のお嫁さんが車で迎えに来てくれた時に、結構号泣に近い感じで泣いちゃって以来、ほとんど泣かない。少し涙がにじむ程度だけど。それでも、1日数回あるかないかだし。



夜に、夜中に手紙は書くな、出すな!と、おかーさんに言われていたから

夜中に各手紙は、悲嘆するから書くなと。

出来るだけ、夜には書かないようにしてる。



朝夕、外出から帰ったときとか

おかーさんがちゃぶ台の前に長座布団しいて座っていた場所と、神棚におかーさんの名前で納めているお札もあるので、その2か所で

> おかーさん、おはよう

> おかーさん、ただいま

> おかーさん、死ぬなよ

> おかーさん、今日も1日、頑張ったよ

とか、くちに出して、言ノ葉に乗せるようにしてる

思うだけだと、なんだか、気持ちが滅入って?


ごはん食べれないのは、毎日ごはん食べながら、おかーさんと、明日は( お昼 )なに食べる?と、必ず決めてから自分の部屋に行ってたしね。

それが無くなった途端、本当に嘘みたいに食欲がわかないし、食べる気にもなれないんだ。

ごはん食べれないなんて、メンタル的なことで、、、これだけの期間初体験だよ(笑


おかーさん 最後まで心配してくれてありがとう

おかーさん もっとずっと一緒に居たかったよ

おかーさん 朝とお昼寝の後 いつもみたいに起こしてよ

おかーさん ゴミの日の前日には、何度も「 明日ゴミだぞ! 」と、言ってよ

おかーさん 死ぬなよ ほんと


おかーさん

おかーさん

おかーさん


少し寝るね、おやすみ おかーさん


病院で4日、付き添った日の夜に

30~60分毎くらいに、おかーさんに「 おやすみ 」って言い合って、右手を少し上げて、横になったね。

だから、おかーさんの死は「 おやすみ 」

眠っている感じに、私の中では近いのかも知れない。


おやすみなさい おかーさん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る