『小さなお話し』 その260・・・・・『古墳めぐり』
やましん(テンパー)
『古墳めぐり』 前編
『これは、フィクションです。この世の中とは、一切無関係です。』
さいきん、古墳めぐりに凝っています。
『こふん? そんなもん、めったにないだろ?』
いやいや、それが、そうでもないのです。
考えてもみてください。
いや、よくない考えだろうと思いますが。
もし、また、大津波が来て、このあたりが、みな海の底になったら、そうして、そのまま、いっぱい、土がつもったら、そこらじゅうが、遺跡や古墳になりそうです。
そこまで考えなくとも、いくらか掘れば、遺跡は実際、割によく現れるのです。
たとえば、このあたりは、昔は、海だったのです。
だから、小さなお山も、かつては島だったのです。
島の周囲には、遺跡や古墳が残りやすいわけです。
高速道路とか、おおがかりな開発とか、作ったりすると、そういう遺跡や古墳が、出現するわけで、壊してしまうこともあり、だから、工事に当たっては、あらかじめ周辺の調査が行われるのです。
もし、道路を通すとかになったら、遺跡全体を引きずって、残した場所もあるようです。
そこで、けして、大きいものではない、全国的に有名でもない、小さな遺跡や古墳は、探せば、けっこうあるものなのです。
もっとも、古墳時代からやがて奈良時代にかけての当時、だんだん、仏教が広がって、お寺ができると、古墳は、作られなくなっていったようなのです。
あるひ、ぼくは、不思議な山に入っておりました。
実際、それは、地図の上でも名もない山で(実際にはあるのですが)、民家もほとんどなく、繁華街から、そんなに離れてはいないのに、なんだか、別世界の香りが漂うような場所なのです。
かつては、海岸沿いだったと思われます。
資料の上では、そこに、小さな古墳があることになっております。
ほとんど、山側からの圧力で崩れていて、形も原型を留めていないと、あるのです。
車は入れないので、ふもとに止め、ぼくは、ふらふら歩いて回りました。
昼間なのに、薄暗い。
すると、いいかげん歩いたところに、崖っぷちに、穴が開いておりました。
資料によれば、小さな祠のようになってるらしいのですが、それにしては、なんだか、大きいのです。
屈んで入れば、人もはいれそうです。
だいたい、おはかですから、公に公開されている場所はともかくとして、やはり、中を覗くのは、ご遠慮すべきでありましょう。
そのとき、なんと、穴の中から、ひとりの女性の姿があらわれたのです。
たいへん、古風な、もめんらしき白い貫頭着ですが、どことなく、モダンな雰囲気さえあります。
しかも、なかなか、美しい。
お化粧が、ちょっと、はでです。
一見、たぬきさんのような。
ぼくは、たぶん、流行りの、歴女のかただろうと思いました。
すると、そのかたが、手招きするのです。
そうなると、無視も出来ないではないですか。
『もし、おいやでなければ、なかをご案内いたしましょう。』
『え? いいのですか?』
『はい、あなた様だけならば。』
『ふえ~~~~~~~?』
ぼくは、さしてこの世に未練もなく、まあ、いいか、と思い。ついてまいりました。
すると、穴の中は、意外と広くて、立って歩けるくらいです。
しかも、なにかの方策で、ほんのりと、色よい明かりが入っております。
『こりゃあ、もしかして、『ひるこさま』とか出ませんか?』
『ほっほほほほほのほ。まあ、とって喰ってしまうなどはございません。』
『はあ。そりゃあ、どうも。』
『はい。ここは、『ひみこ様』がいらっしゃった時代から、もうすこし、後の時代に造られました。表向きは、墓なのですが、実は、この奥には、時に流れに関わらない、我が主〈あるじ〉の、屋敷がございます。そこに、参ります。』
『ええ。。。なぜですか?』
『主が、あなたが通りかかっているから。この機会にぜひと、申しまして。』
『はああ・・・・? よくわからないなあ。』
『まあ、主が、お話することでしょう。』
そんなに長く歩いたようではないのですが、あたりは、突然ぽっかりと、空間が開けたのです。
そこには、みごとな庭園に囲まれた、お屋敷がありました。
ただし、そんなに豪勢なものではなく、おそらくは、このあたりの木材を切り出し、上手に作った、ハンドメイドのお屋敷。
そういう感じであります。
しかも、ガラスの窓、なんてものはなく、あちこちが、開きっぱなしでした。
そうして、屋敷の中に入ると、たいへん上品そうな、主と言われた方が、現れたのです。
こりゃああ、きつねさんか、たぬきさんか、とも、思いましたが、しっぽはありません。
もしかしたら、一種の『隠れ家』かもしれないのですが、それには、人間は登場しないのが通例です。
『よく、おいでくださいましたな。まあ、『彼も一時、此も一時』と申しますゆえ、ここは、そう思い、おつきあいくだされませ。』
ぼくは、真ん中にお湯が沸いている座敷に通されたのです。
************ ************
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます