『ようこそ映画音響の世界へ』 トップガンの飛行機の音は動物
映画音響にかかわるスタッフを紹介する、ドキュメンタリー。
音がなく、オーケストラが演奏していた無声映画時代を経て、トーキー映画になり、実際の音声音楽が同時に乗り、今の技術に至る。
『キングコング』などは、鳴き声を動物の音を取って逆再生する手法を取ったとか。
『スター・ウォーズ』のチューバッカの声を取るため、小グマと同居するスタッフもいた。
そこまでの努力があっても、当時の映画業界は音を重要視していなかった。
音の大切さがわかってきたのは、ごく最近だという。
オレが特に印象に残ったのは、『トップガン』の音のエピソードだ。
スタッフは実際に軍の飛行場で飛行機の音を取らせてもらった。
しかし、なんか弱い。
そこで、動物の鳴き声などをミックスして使ったら、臨場感が出たという。
『ボヘミアン・ラプソディ』でも、クイーンのメンバーがピアノの中に異物を入れて音を反響させるなど、工夫をしているシーンがある。
そういう実験を、映画人以外もやっているのだ。
オレは映画好きだが、映画に携わるなら「効果音を作る人」になりたかった。
個人的に好きな音は、音フェチの間で話題になる「ライトセイバーの音」ではなく、「のび太の靴音」と「ジャッキー映画の風切り音」だった。
あれは何度も再現しようと試みて、歩き方や動き方をまねしたものだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます