hOpe

水野スイ

チャプタ― :α (アルファ)

 α(アルファ)とは、全ての始まりでありすべての終わりである。

 始まりの無い終わりなど、終わりのない始まりなど、もう二度と思い出すことの無い記憶の数々に似た形をした、不完全な幻想である。

 

 β(ベータ)とは、全ての終わりであるすべての始まりである。

 

 不思議なことに、αとβは一度も出会う事の出来ない存在であるのに、互いが居ないと存在しえない不完全な現実なのだ。これほどまでに、理不尽で非現実的で、でもどこか乏しい幻想であるものがあるだろうか。


 

「依存は、あった方がないよりもマシなのかもしれない」

 そんな何気ない一言を教えてくれたのは、学校の大好きだったスクールカウンセラーの女性だ。毎月1回は行われる、学校調査アンケートの欄にわざわざ名前を書いて、その女性に毎回会いに行っていたのをよく覚えている。

 眼鏡をかけ、どこかおっちょこちょいな彼女は、私が会いに行くたびに笑顔を見せ、「またまた、今日はどうしたの?一か月前は、恋愛の相談だったけど」などと冗談を言って、私を笑わせてくれたりもした。

 

 私には、先生以外何も無かった。だから味気ない制服も、無駄で皮肉で汚らわしい教室で息を吸う事さえも、私は耐えられた。冷たく、氷のように閉ざされた私の心に、光をともした、まさに恩師であった。

 しかし1か月に一度しか会えない私達を引き裂くように、時間は刻々と過ぎて行った。たった1時間と20分の、しあわせな時間。


 彼女から、その「依存」という言葉を聞いたのは、最後のカウンセリングの日だ。

 そこで、その彼女から「依存」という言葉を聞いて、私は自分に針が一本刺されたような、鋭く少し痛い感覚に襲われたのだ。

 いつもなら、どうしたの、とか、何かあった?という、私を気にかけてくれるような温かい言葉ではない、違うことばであった。今思えば、それは、その言葉は彼女自身を表していた、とも思う。

「だって、人間、皆そうでしょ。そうじゃないと、子供も大人も社会もやってられないからさ」

 確かに、そうだ、と私は思う。依存しあい、依存され、そうして私達は、自分が居ることを認識しあう。しかしなぜ、この最後のカウンセリングの日にこんなことを、先生が話したのか、当時は疑問に思っていたが、のちに意味を知ることになる。

「私もあなたも、きっと何かに依存している。形ではない、形には出来ないとても寂しい感情を埋めるためにね」

「じゃあ、私はたぶん先生に依存してると思います。私は先生が、好きです」

 その時私が言った、「好き」という言葉が、ぐちゃぐちゃしてねっとりして、足裏についたガム…ほどにはならないけど、そんな意味を無意識に込めていた。あなたに、愛を伝えるために。

「私も、ゆめちゃんがとても好きよ。どんな気持ちで毎回私と話してくれているのか知ってる。初めて会ったときよりも、おしゃれさんになったもの」

 その時先生は、私の唇の、赤いリップに人差し指を触れた。

 先生のための赤いリップ、少し背伸びして買ったアイメイクの化粧品。すべて、すべて今目の前に居る人のためだった。なのに、

「誰か本当に好きな人でも、出来たの?」

 

 どこか、「依存」という言葉を聞いた時から勘付いていた。いやそれより、前から。先生の赤い口紅が濃くなって、知らない色のアイメイクをして、イヤリングはブランド物になって。

「先生、今日でカウンセラー辞めるんだ。辞めて、新しいテレビの仕事に就くことになったの。多分…もうこんなに話せないかもしれないけど、これ私の電話番号」

 殴り書きで描かれた、メモ用紙の電話番号。

 捨てられない、心に刻まれてしまった瞬間だった。

「もし、また会って話せるならその時は私の本心を聞いてください。私は、ずっとこれからも先生に依存し続けると思いますから」

「ゆめちゃん…いつまでも、私に構うのではなく本当に好きな人を見つけなさい」

 悲しかった、けれどもう叶わないものだと知った。先生は、私の気持ちを知っていた。そしてそれが偽りの愛であることを分かったのは、先生が本当の愛を知っているからだと悟った。

 先生だからこそ、それは疑わなかった。それ以上、何も言わなかった。


 

 

 それから1年ほどして、彼女の名前を聞いたのはたまたま付けていたテレビからだった。


「…と名乗る20代の女性が、…連続殺人事件の犯人を2年間かくまり、本人も犯行にかかわったと供述していることから、逮捕されました」



 悲しさは無かった。悲しさなんて、必要のないほどに。あの時の先生を理解できたことに、あの時の言葉を理解するのに、1年もかかったことに、ひたすらに悔やんだ。

”先生だって、本当の愛なんて知らないくせに”


 そうやって、突き飛ばしてあげたかった。

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る