殺意のソーシャルディスタンス【中編】
(前編のあらすじ)
標的のテレワーク開始により仇討ちに失敗した本間結菜は、家族の仇である佐々木与四郎の行方を捜すために【魚籃坂復仇探偵社】を再び訪れる。探偵 堀部堀兵衛に提案されたのは凶状持ち向けの返討探偵事務所の設立だった。
夏。仇持ちから追い回される凶状持ちの逃亡と返り討ちを手助けする【伊皿子返討探偵事務所】を設立して数か月が経った。
私が頑張って作成した広告マグネットが効いたのか、意外なほど忙しい日々が続いている。ある時は高田馬場BIGBOX(東京都指定決闘場)へ駆け付け、ある時は探偵がスクーターに乗ったまま日本刀をガリガリして威嚇したりもした。
そんな日々の中で私は(私と同じ境遇の)数多くの仇持ちを返り討ちにし、路頭に迷わせ、永遠にさまよわせたことになる。だが、それもこれもこの一本の通話のためだったのだ。
リンゴーン。無料相談コールの着信が鳴り響く。ZOOMを確認すると発信元は初相談の顧客のようだ。仇敵につながる情報が得られればよいのだが。
(音声のみ)
本間:こんにちわ、伊皿子返討探偵事務所へようこそ。
顧客:こんにちは、よろしくお願いします。
本間:本日のご相談は?
顧客:私を狙う仇持ちを探してほしいんです。
本間:返り討ちのご相談でよろしいですか?
顧客:いえ、彼女を探しだして、私を討たせてほしいのです。
本間:え……?
顧客:間違いありません。もう疲れました。この命を無為に捨てるくらいなら、最後くらいは誰かの役に立ちたい。
本間:承知しましたが、考え直してはいかがですか。
顧客:私の話を聞いてくれますか。
顧客は緊急事態宣言以降の環境変化に疲れ果て割腹を試みようとしたそうだ。刃物を探すためキッチンへ入り込んだ時に、たまたま冷蔵庫に貼り付けてあった【初回相談無料!伊皿子返討探偵事務所】のマグネットが目に入ったのだという。
彼の窮状は目も当てられないようなものであった。2020年4月の緊急事態宣言以降、外出機会が減少したことで家族仲は急激に冷え込んでいったそうだ。息子は保育園に通うことができず妻は失業、新型感染症の影響によって再就職の可能性も潰え、妻が家の中で金切り声を上げるようになるまでそれほどの時間はかからなかったという。
やがて、息子が新型伝染病に感染するが、感染症検査に殺到する健康者への対応で病院の対応が遅れ、あっさりと病没。
それでも妻を支えて生きようとするが、集合住宅の住民から感染源として突き上げを食らいアパートの退去を余儀なくされる。そして、彼は妻がベランダから身を投げる姿を目撃した。
顧客:私はもう疲れたんです。我が手を汚して守った数十万の国民に手の平を返されるとは。早く妻と息子のところへ行きたい。
本間:……可能な限りご協力させていただきますが、私から一言よろしいでしょうか。
顧客:……どうぞ。
本間:ご依頼ですので人探しはさせていただきます。それでも自ら命を投げ捨てることはおやめください。私も家族を失いましたが、彼らの無念に応えるために生き続けることができました。絶望は時間で薄まるものではありません。それでも長く生きていれば──
私はいつの間にか涙を流していた。むしろ彼の方が聞き役に徹するような型崩れの説得だったが、懸命な対話で彼が命を投げ捨てることだけは撤回させることができた。
彼も人に頼られることで新たな心の柱を確立し始めているようだった。彼の「ありがとう」という言葉に、私も探偵としての矜持を取り戻し背筋が伸びた。
本間:それでは、対象の仇持ちを検索させていただきます。可能な限りお客様の凶行の時期、対象、原因、等を教えていただけますか。
顧客:私が殺害したのは本間流忍術の党首、本間核栄とその妻子。非核三原則に反する、
耳の奥がキーンと鳴り響いていた。精神は離人症めいて肉体を離れ通話に相槌を打ち続ける私を斜め上から見下ろしている。彼の供述にウソ偽りはない。この男が私の家族を殺したのだ。
本間流忍術は火遁を得意とする乱破で、数世紀に渡って世界各地の爆破テロで暗躍してきた一族であることは間違いない。誰に殺されても仕方がない生き方をしてきた自覚はある。だが、そんな一族にも絆はある。家族を皆殺しにされた者はどのようにして生きればよいのか。仇討ちに縋るしかないではないか。
顧客:おそらく現在の彼女は25歳から27歳ほど。4月ごろ高輪ゲートウェイ駅で私を見つめる女性がいたのでおそらく彼女がそれでしょう。彼女に決闘の申し出をお伝え頂きたい。
様々な感情が交錯し動揺するが、いつの間にか事務所に帰って来た堀部探偵が私の肩に手を置いた。それだけで心がスッと落ち着いた。
「承知しました。決闘をお受けいたします。カメラをONにしていただけますか」
ZOOMの通話画面にスーツ姿、ひっつめ髪で涙目の女と痩せこけた蛇の瞳孔の男が並ぶ。
「佐々木様ですね? 私は本間核栄が娘、本間結菜。お探しの仇敵です。ぜひ尋常の決闘を」
佐々木は驚いたように目を見開き、得心したようにうなずく。
「私は生きるためにあなたを恨み続けました。逆に言えば、あなたがこれまで私を生かしてくれたとも言えます。仇敵という間柄でもそれは生きるための唯一の縁(よすが)になり得るのです」
「……」
「決闘まで、いえ、決闘の後も決して自ら命を手放さないようにして下さい」
「……約束する。必ず、容赦なく、返り討ちにしてくれよう」
「改めて、よろしくお願い申し上げます」
そこから先はスムーズに決定した。堀部堀兵衛が立会人となり開業前の渋谷MIYASHITA PARK(東京都指定決闘場)で決闘することになった。互いに得意武器を持ちより決着をつける。そこに異存はない。
だが問題は、東京都の決闘制度が感染防止のために大幅に変更になったことだった。我々は「ステップ1」の環境で決闘をしなくてはならない。
『決闘開催の条件』
感染症防止のためソーシャルディスタンスを維持すること。決闘場の利用に際しては感染症の状況に合わせてわせて判断し、順次ステップを開放することとする。
ステップ0:決闘場の利用禁止
ステップ1:決闘場利用の段階的な解禁。観客席部分は使用停止
ステップ2:決闘場の利用再開。観客の入場は半数程度を目安とする。
ステップ3:決闘場の利用再開。観客席の全面使用開始。
※各段階はソーシャルディスタンス(各人間で2mの距離を維持)を維持することを前提とする。
東京都仇討管理局「新しい日常」ガイドラインより
《後編へつづく》
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます