第7話 織田信長の中年クライシス

 「勢い」が強くてちょっとしたところを素通りしてしまうところがあるのかな、と感じました。

 あらかじめ構成を組み立ててから書いたほうが話がまとまると思います。

 ただそれでアメリッシュ様が「勢い」よく書けるかどうかは別の話です。

 少なくとも今作は「勢い」を最大限に重視したほうが良さそうなので、そちらに主眼を置いています。



実際、城攻め方は、むやみに攻め込むより兵糧攻めが効果が大きい。

⇒「攻め」が三回出てきますし、助詞「が」がふたつ出てきます。

 ここは「実際、むやみに突撃するより兵糧攻めが効果的だ。」「兵糧攻めの効果が大きい。」かですね。


「兄」と慕い。信長の妹お市という絶世の美女を嫁にしても、裏切ったのは朝倉義景を助けるためだった。

⇒ここは次のような文だと思います。

 信長の妹お市という絶世の美女を嫁にして彼を「兄」と慕っても、裏切ったのは朝倉義景を助けるためだった。


 戦国時代の人口は、現代の東京都の人口(約1300万人)に近いわけで、その中で突出したのが、中年クライシスに差し掛かった織田信長だった。

⇒「約1300万人」を全角文字で。

 あと「なにが突出していたのか」がこの文ではわかりません。この先に書いてあるのかな?


京都から福井まで、数ヶ月の間にあちこち移動しながら、戦闘に参加し、京都では行政業務もおこないって、猛烈な働きをみせていたわけで。

⇒「京都では行政業務も行なって」とすると「行」の字が重なります。

 これは「政務を執り行い」と書けば解決しますね。



 でも、回を進めていくと添削箇所が減ってくるので、先回り推敲が進んでいるのかな、と感じました。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る