第47話 そこは言いきれよ
「……なぁ、
問いかける佳代に、兆は顔を上げた。圭史が去っていったあとの病室の扉を見つめ、重々しく首を横に振る。三白眼を佳代に向けて緩慢に動かし、彼は口を開いた。
「そんなわけないだろ。『ライドラ』の連中の中には、もしかしなくても俺に反感を持つ奴がいるはずだ。まぁ、圭史さんも何かしら手を打つとは思うが……気は抜かない方がいいだろうな」
「そりゃそうなのだ」
頷き、佳代は丸椅子から立ち上がった。軽い靴音を立てて兆に歩み寄り、彼の隣で足を止める。ヒマワリの花のような笑顔を浮かべ、彼は口を開いた。
「僕はこれでよかったと思うのだ。これで……兆を縛るものが、また一つ減ったはずなのだ」
「……そういうもんか?」
「多分、なのだ」
「多分かよ」
軽くツッコミを入れ、兆は扉の向こうを見つめる。昨日の佳代の言葉を、思い出しながら。
「……チームを去れって言われただけで、チームとの関わりを禁じられたわけじゃない……だったか?」
「その通りなのだ。だから、彼らに恩を返す方法は、これからだっていくらでもあるのだ! 多分!」
「そこは言いきれよ」
呆れたように溜め息を吐き、兆は三白眼を佳代に向ける。謎に自信満々で、妙にあくどい笑顔。彼は昔から変わらない。根元から引っこ抜かれた電柱のような謎理論を振り回し、何もかも吹っ飛ばしてゆくストロングスタイル。だけど、そんな滅茶苦茶な佳代だからこそ。
気付いた時には、片手が伸びていた。ふわふわと浮きがちな佳代の髪を、くしゃりと乱す。視線の先で佳代の瞳がぱちぱちと瞬いたかと思うと、彼はむっと唇を尖らせた。
「……何をするのだ。僕はもう高校生なのだぞ」
「……え、はっ?」
はっと三白眼を見開き、兆は反射的に軽く跳び退った。先程まで佳代の頭を撫でていた手を、穴が開きそうなほど見つめる。
「いくら僕の背が低いからって、子供扱いしてくるんじゃないのだっ」
「……わりぃ」
「ふん、わかればいいのだ。それじゃあ僕も帰るから、くれぐれも安静にしているのだぞ! また明日な!」
「……ああ。また明日」
呟き、大股で病室を出ていく佳代を見つめる。手に残る真綿のような感触が消えなくて、兆は思わず目を伏せるのだった。
◇
「んー……なんだなんだ?」
数日後の『Rising Dragon』拠点は、奇妙な緊張感で包まれていた。下級構成員の一人が、隣にいる男子生徒を一瞥する。
「今日、なんかやたらピリピリしてね? なんかあったのか?」
「知るわけないだろ……オレに聞くなっつーの」
呆れたように言い放たれ、彼は小さく肩をすくめた。そのまま、遥か前方に立つアッシュゴールドの影に視線を移す。
ひと房の赤メッシュをいじりながら、国近はざわつく構成員たちを眺める。彼の少し前方では、華やかに編みこまれたアッシュゴールドの髪がなびいていた。堂々とした背中は普段と何ら変わらなくて……気に病んでいる様子など、見当たらなくて。彼は革靴を軽く鳴らし、男子生徒たちを睥睨する。その唇から、重い鐘のような声が溢れ出した。
「……お前たち。今日集まってもらったのは、脱退した人間についての話をしなければならないからだ」
脱退者。その言葉に、周囲の構成員たちがどよめきを上げる。まぁ、そうなるよな、と国近は薄く笑みを浮かべた。何度か手を叩き、不協和音を鎮めるように声を上げる。
「圭史さんのお言葉だ。黙って聞けないのか?」
熊の足音のような声に、構成員たちは潮が引くように鎮まってゆく。そんな彼らを見回し、圭史は深く息を吸う。一度顔を伏せ、彼のことに思いを馳せ……再び視線を上げた。
「先に言っておく。脱退者をリンチするような真似はするな。今回の脱退者は絶対の掟に違反した者だが、リーダーである俺はそれに納得している。これ以上とやかく言うつもりはない。俺の言葉を聞かずに該当者を攻撃することがあれば、チームの結束を疑われる。『イソップ』や他のチームの連中と要らない軋轢を生むことは避けたい。わかったな?」
氷の巨人がうなりを上げるような声に、周囲の空気が凍る。圭史は脳裏にグロッシーブラックの髪色を浮かべ、
「――脱退者は、
「マジかよ、キザッシーが……」
「嘘だろ……まさか抜けるとは思ってなかったわ」
圭史の言葉は、チームに渦潮のような混乱をもたらした。後方で
「――鎮まれッ」
鶴の
「法師濱兆の脱退理由は、さっきも言ったように、絶対の掟に対する違反行為だ。だが、他に居場所ができてしまった人間を迫害することは許さない。このケースにおいて、脱退はむしろは祝うべき門出だと思ってる。それに」
ふと圭史に視線を投げられ、国近はスニーカーを軽く鳴らして前に出た。構成員たちを眺める瞳をふっと細め、圭史の隣に立つ。彼は華やかなアッシュゴールドを揺らし、再び仲間たちに向き直った。
「――この国近
「はぁっ!?」
口々に驚きの声を上げる生徒たち。そんな彼らを眺め、国近は大きな瞳をふっと細める。決して自ら志願したわけではない。不本意にも程があるけれど、それでも敬愛する圭史の指令なのだ。軽く目を開いてガンを飛ばすと、地震に遭ったかのように構成員たちは震え上がった。圭史はそんな彼らを見回し、さらに言葉を紡ぐ。
「そういうわけだから、法師濱兆には手を出すな。あいつはもう『Rising Dragon』の構成員ではない……だが、だからといって報復を行ってよい道理はない。それを忘れるな」
言い放ち、圭史はくるりと構成員たちに背を向けた。アッシュゴールドの髪の左側が風にそよぐ。それを眺め、国近は小さく息を吐いた。何度か手を叩き、閉幕のブザーを鳴らすように口を開く。
「じゃあ皆、今日はこれで解散。あとはそれぞれの活動に戻っていーよ。お疲れっしたー」
号令をかけると、周囲には再びざわめきが戻った。小さく息を吐き、国近は圭史の方に視線を戻す。彼は窓に歩み寄ると、ポケットから煙草を取り出した。
(……普段は吸わないけど。一本貰お)
顔に薄く笑顔を張り付け、彼は圭史にそっと歩み寄る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます