決戦に生き残り


 敵艦隊の直衛駆逐艦は八隻だけ、巡洋艦はいないようです。


 増援部隊と会合して艦隊陣形を整えたネマ船長は、三式指揮連絡機に百キロ『オクタニトロキュバン』爆弾を積み、百五十キロの遠方から航空攻撃を命じました。

 三式指揮連絡機の航続距離は七百五十キロですからね。


 頭上の通信衛星からの誘導がありますので、陸軍機の三式指揮連絡機でも難なく海洋を飛べるのです。


 「とにかく波状攻撃をしてくれ、直衛駆逐艦が全滅したら戦艦の測距儀などを破壊してくれ」


 ネマ船長の命令で波状攻撃をした結果、直衛駆逐艦は全滅、四隻の戦艦の測距儀は破壊、水平装甲板以外の艦首部分は穴だらけ、煙突なども壊された船もあります。

 とくにドレッドノートの速力はぐっと落ち、十二ノットほどしか出ていないようです。

 三式指揮連絡機部隊は爆弾をすべて消費して、この結果を出してくれたのです。


 特設巡洋艦六隻は単縦陣で敵の戦艦に立ち向かいました。

 距離は三万メートル、まず命中する距離です。


「右舷水雷戦用意!」

「目標、第一部隊は敵の一番艦、第二部隊は敵の二番艦、撃て!」

 十二発の魚雷が二隻の戦艦に命中、いわゆる轟沈したのです。


「回頭、左舷水雷戦用意!」

「目標、第一部隊は敵の三番艦、第二部隊は敵の四番艦、撃て!」


 敵の四隻の戦艦は海の藻屑となったようです。


「右舷に雷跡二!」

「なに!」

「回避運動はできるか!」

「まにあいません!」

「命中します!」


「右舷に被雷!」

「左舷に注水!」


 『ほうこくまる』は速力が半減、大量の浸水でやっと浮いている状態です。


「『ごこくまる』が被雷!傾いています!」

「敵の位置はわかるか!」

「わかります!」


「全艦艇に位置を知らせよ!」

「対潜誘導魚雷をありったけ叩き込め!」


「敵潜、圧壊しました!」


「やれやれ……被害状況を報告せよ!」

「浸水がとまりません!」

「排水に全力を上げろ、とにかく全速でマハラバードへ向かう!」

「対潜警戒を怠るな!」


 度重なる被雷で隔壁が緩んだそうで、浸水が止まらない『ほうこくまる』です。

 それでも応急注排水装置の排水能力のおかげで、マハラバード港までなんとか戻ってきたのです。


 緊急にドックに入ったときには、応急注排水装置も壊れ、満身創痍の『ほうこくまる』でした。  


 『ほうこくまる』の修理は困難を極めたのですが、義勇艦隊の武勲艦として、何とか修理を終わったときは執政官府の戦争は終わっていたのです。


 『栄光のほうこくまる』、義勇艦隊の誇り。

 この船はこの後、どんなに旧式となっても、義勇艦隊旗艦として現役にとどまりました。


 そしてネマ船長はのちに義勇艦隊司令官になり、最後は側女にまでなったのです。


 FIN

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る