無題

くうき

言葉

 全てを無に返す。

言葉はそれくらいの意味を持てる。

誰にも作れない個性を

ぐしゃぐしゃに壊していって何が楽しいの?

自分語りしかできない俺たちは

まだ未熟で不完全で

それでも認めて欲しいと思うから立ち上がって

進んでいく。

たとえそれが空回りしても不発しても

今だけが全てで

見上げても掲げても

そのようなものなんて1つもない

未来なんて分からなければ

過去の後悔なんて振り返ることは出来ない。

描いても書いても

俺の小説は

誰に響いているのかも分からない。

笑顔になってくれる人もいれば

『何これキモッ!』とか言って

批判する人もいる。

でもさ、それだけが全てなの?

待ってくれている人や笑顔になってくれる人たちはどうなるの?

俺が俺だけが俺であって誰も変わることが出来ない。

世界は1人だけの物じゃないし

ましてやみんなのものでもない

時には与え、時には奪っていく。

ここにある今は創られているなんて受け身でいいのか?

違う!

そんなんだからおかしくなるんだ!

学歴社会?ふざけてんのか?

頭の良い奴が全て何でもできるっていう考えを捨てろ!

頭の悪い奴だってな頭の良い奴にはない個性で勝負できるんだよっ!なのにそれを『使えない』の『ゴミ屑』何の言って、じゃあそれはあんたら全員が確実に完璧に又はそれよりも上位互換の動きが絶対出来るって言う確信があるのか?

だからこそ、俺たちは、様々な人たちの個性を才能をことごとく潰して壊して崩したんだろ!

そして、『平等』なんて言葉を使って逃げようとする!

そんなはずないだろ?平等?何言っちゃってんの?お前らも俺もそんなこと一生言えないからな。

だって・・・自分を認めていない地点でお前らは平等に人を見る権利なんてない。

他人の評価と顔色ばかり伺って生きていくくらいなら

じゃあ他の人の人生をそっくりそのまま模倣して生きた方が絶対いいわ。

俺の同級生が言った言葉に人生は『学ぶこと』と言った。

その時だけ俺は否定したくなった。

学ぶだけでいいのか?と。

まずな、人生っていうのは確かに学ぶことは大事だよ。でもさ、

お前らそれが全ての基盤なの?

なんで君たちはそんな保守的になった?

じゃあ今までの人生、人に従って

ずっと生きてきたの?

反抗も1度もせずに。

じゃあ創るかことは?

人生を学ぶだけなら誰にでもできる。でもそれは結局自分と言って自分じゃない紛い物の人生になっている。

創ることを忘れて俺たちは人生を

学ぶだけのものと考えてしまう。

けど創り出さなきゃ。

人生は、自分の手の上にある。

1つの言葉が1つの行動が

明日の自分に繋がる。

だから行こう。

まだ誰も知らない未来に






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

無題 くうき @koooodai

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る