2021年1月9日 23:24
先輩のわけがないへのコメント
霊よりも生きた人間こそ怖い。 唯奈の想いは理解できず、恐怖するばかりです。 自分は正しいと信じて疑わない感情の暴走、サイコですね、ゾッとしました。
作者からの返信
何よりも人間が一番怖い。――というのはよく聞きますよね。私に関しては霊感もなく、そういったものが見えないからというのもありますが。 自分の常識の範疇から大きく逸脱する人間はやはり怖いわけでして、それが見た目単なるJKでしたら、なおのことでしょう。 お読みいただきありがとうございました(#^^#)
真賀田デニム 2021年1月10日 09:26
2020年11月8日 20:24 編集済
唯奈ちゃん…… 無自覚な凶悪ストーカーでしたか……いや、ストーカーはきっとみな無自覚なのでしょうね……´д` ;💦 彼女がその恐ろしい闇から逃れ出られる日が来ますように……!(>_<)
実際こんな恐ろしい女子高生がいたら、これはホラー以外の何物でもないと思ってる。 編集様が望んでいるホラーがどういったものなのかは分からないけれど、やはり人間が一番怖いよね(;^_^
真賀田デニム 2020年11月9日 07:11
2020年11月1日 18:22
こんにちは。初めてコメントいたします。 予想できない展開でした。先輩のわけがない、でもやっぱり先輩だった?となるのかな…と考えながら読んでいて、そうきたか!と。 ホラーでの応募作品なのがむしろ意外でした。どんでん返しジャンルとしても秀逸では?と思います。楽しませていただきました。
岡本さん、こんばんは♪ 予想できない展開――とは嬉しいですね。私も読者様が真実に気づかないように、一言一句に細心の注意を払っていましたので。 確かにラストはどんでん返しなのですが、募集テーマが「最後はかならず私が勝つ(どんでん返し)」なので、勝負物のどんでん返しじゃないとダメなのかなと思いまして。 一応、ゾッとする終わり方でもあるかなと思っていますので、ギリギリホラーかなぁと。 お読みいただきありがとうございました(#^^#)
真賀田デニム 2020年11月1日 19:51
2020年10月29日 21:14
香音が犯人だな……と朝読みならぬ浅読みしていた自分が情けない。そうだったのか、そして表題にも騙されました。お見事です😊
明確なミスリードの対象として香音を存在させていますので、こちらとしてはしてやったりかなと(笑 ミステリが大好きなので、叙述トリックも併用して読者を騙してやろうとがんばって書いてみました(#^^#)
真賀田デニム 2020年10月30日 20:24
2020年10月28日 21:27
素晴らしい秀作です。主人公が通学時に背後を警戒していたのは殺人鬼では無く警察だったのですね。先入観にしてやられました。
秀作とは、嬉しいお言葉ありがとうございます。 マサユキ様の仰る通り警戒していたのは警察なんですが、そこがこの小説の肝なのですよ。なので驚いて頂けたようで良かったです(#^^#)
真賀田デニム 2020年10月29日 07:01
2020年10月26日 23:38
構成が独特で、オチも良かった!面白かったです! 最初は主人公が犯人?次にもしかして友達が?そして最後にやっぱり主人公だったかー!となりました笑
『構成が独特で、オチも良かった!面白かったです!』 いやー、嬉しいお言葉ありがとうございます。 掌編なのでどうしても怪しい奴が少なくなってしまいますが、一応驚いて頂けたようで良かったです(#^^#)
真賀田デニム 2020年10月27日 20:38
2020年10月26日 21:16 編集済
デニムさん、こんばんは。 余韻がすごい、、、 こちらこそ、そうきたかと思いました! ミステリージャンルでもいいですよね。 クオリティーの高い秀逸なミステリーだと思います。 一言一句、完璧です。本当に。。 こちらの作品、最終通過すると思います!
智子さん、こんばんは。 本来はミステリーでいきたいところですが、テーマがホラー限定になっているので、しょうがなく(;^_^ でもあの驚愕のラスト(自分でいう奴w)は、ホラーっぽい終わり方でもあるのかなと思っています。 智子さんの中で最終選考通過ということでありがとうございますっ。片瀬出版のほうで書籍化していただければと(笑
真賀田デニム 2020年10月27日 20:36
2020年10月26日 6:53
読み進めながらもしかしてお友達が?……と思っていたので、結末に驚かされました。 先輩のわけがない。 込められた色々な意味が物語に深みを持たせていると思います。
まさか……! というラストになっていればと思っていたので、驚かされたのであれば、してやったりといった感じでしょうか。 先輩のわけがない。にも二重の意味を持たせてみました(#^^#)
真賀田デニム 2020年10月26日 20:39
山駆ける猫
先輩のわけがないへのコメント
霊よりも生きた人間こそ怖い。
唯奈の想いは理解できず、恐怖するばかりです。
自分は正しいと信じて疑わない感情の暴走、サイコですね、ゾッとしました。
aoiaoi
先輩のわけがないへのコメント
唯奈ちゃん……
無自覚な凶悪ストーカーでしたか……いや、ストーカーはきっとみな無自覚なのでしょうね……´д` ;💦
彼女がその恐ろしい闇から逃れ出られる日が来ますように……!(>_<)
岡本紗矢子
先輩のわけがないへのコメント
こんにちは。初めてコメントいたします。
予想できない展開でした。先輩のわけがない、でもやっぱり先輩だった?となるのかな…と考えながら読んでいて、そうきたか!と。
ホラーでの応募作品なのがむしろ意外でした。どんでん返しジャンルとしても秀逸では?と思います。楽しませていただきました。
石田宏暁
先輩のわけがないへのコメント
香音が犯人だな……と朝読みならぬ浅読みしていた自分が情けない。そうだったのか、そして表題にも騙されました。お見事です😊
マサユキ・K
先輩のわけがないへのコメント
素晴らしい秀作です。主人公が通学時に背後を警戒していたのは殺人鬼では無く警察だったのですね。先入観にしてやられました。
てるま
先輩のわけがないへのコメント
構成が独特で、オチも良かった!面白かったです!
最初は主人公が犯人?次にもしかして友達が?そして最後にやっぱり主人公だったかー!となりました笑
片瀬智子
先輩のわけがないへのコメント
デニムさん、こんばんは。
余韻がすごい、、、
こちらこそ、そうきたかと思いました!
ミステリージャンルでもいいですよね。
クオリティーの高い秀逸なミステリーだと思います。
一言一句、完璧です。本当に。。
こちらの作品、最終通過すると思います!
月野璃子
先輩のわけがないへのコメント
読み進めながらもしかしてお友達が?……と思っていたので、結末に驚かされました。
先輩のわけがない。
込められた色々な意味が物語に深みを持たせていると思います。