Dear old Friends物語

HR

登場人物紹介(増える毎に加筆予定)

島崎 博記(シマザキ ヒロキ)


高校時代に友人の健治にバンドに誘われてベースを始めた。

性格は、争いは好まず、常に何かを考えている。

最もらしい事も言うが根拠はない。

一言で言うと『変わっている』ヤツである。

情報処理の専門学校に通っている。

その学校の学生専用の下宿先に下宿している。




沖ノ島 健治(オキノシマ ケンジ)


博記とは中一からの友人で、中学時代からギターをやっている。

結構独占欲が強く、負けず嫌い。

博記とは正反対の性格と言っても良い。

福岡に出てきてギターからヴォーカルへと転向しようと考えている。

専門学校に通うと同時に新聞配達のバイトをしている。

住んでいるところはバイト先が用意したアパートに住んでいる。




相川 春彦(アイカワ ハルヒコ)


健治と同じバイトをしている。

年は健治と同じで、ちゃんとスジを通す性格。

よく健治の部屋にコーヒー一本差し入れに持って遊びに来る。

健治同様学校はサボリがち…。




雪平 真理恵(ユキヒラ マリエ)


壱岐編の最終話にも登場した謎のギタリスト。

年は博記達と変わらないぐらいだが、まだ謎に包まれている。

ギターの実力も、まだ未知数。




佐々木 善夫(ササキ ヨシオ)


春彦と中学・高校と仲が良かった。

バンドでヴォーカルをやっている。

が、健治達とはタイプが違う。

昔、春彦がギターで善夫のバンドに参加してたらしいが…。




中唯 桜(ナカイ サクラ)


博記の専門学校のクラスメイト。

授業は真面目に出席し、成績も良い。

性格は、博記と似ているためか、よくケンカごしの会話になる。

人見知りはせず、好奇心旺盛で、いろんな事を知りたがるとこが違うトコか…。




地山 謙太(チヤマ ケンタ)


博記の専門学校のクラスメイト。

ギターをやっているが、洋楽を主に弾いている。

早弾きが得意。

ギター歴は結構長い。

中学時代にブラスバンドでアコースティックギターに触れてギターを好きになった。

ワリと穏やかな性格で、人との争いは好まない。




工藤 圭吾(クドウ ケイゴ)


大型の楽器店でバイトをしている。

たまたま楽器を見に来ていた健治と意気投合し、仲良くなる。

圭吾自身も楽器をやっていて、バンドも結構組んでた時期もあるようだが…。

今はドコのバンドにも所属していない。




大内 直子(オオウチ ナオコ)


博記・健治達が高校時代に組んでいたバンドのキーボード。

昔から彼女の意見にはドコとなく説得力がある。

普段から物静かだが、真っ直ぐな意思を持ち、相手が誰であろうと臆しない。

今は家でピアノのレッスンを受けているがバンドはしていない。




武田 伸介(タケダ シンスケ)


バンド『ライム』のバンドマスターで真理恵の叔父。

しかし、まだ30歳と、ワリと若い方である。

担当の楽器はベースで、ベース暦は20年と、結構長い。

性格は明るく、お調子ものだが、軽く見る事が出来ない雰囲気を持っている。

まだまだプロへの道も諦めていないらしい…。




川村 大次郎(カワムラ ダイジロウ)


マーメイドの店長。

伸介達のバンドとは仲が良く、伸介達がライヴをする時にはこのマーメイドを使っている

年は40代。性格は温和で酒が好き。

まだ若かった頃にバンドを組んでいたという事もあり、音楽も好きなので、マーメイドを作った。




赤木 恭介、大野 諒一、河原崎 壮太、米田 雅史


赤木 恭介(アカギ キョウスケ)=22歳。ライムのヴォーカリスト。少々ケンカっぱやい。

大野 諒一(オオノ リョウイチ)=23歳。ライムのギタリスト。これと言って特徴なし。

河原崎 壮太=(カワラザキ ソウタ)19歳。ライムのキーボード。これと言って特徴なし。

米田 雅史=(ヨネダ マサシ)25歳。ライムのドラムス。これと言って特徴なし。




吉川 玲子(ヨシカワ レイコ)


博記・謙太・桜達のクラスの担任。

担当教科はビジネスマナー。教育方針は厳しく・優しく。

人の内面を見抜くのがウマイというウワサだが…。




LAST PIECE(ラスピ)


不定期ではあるが、路上で絵を描いている。

本名や詳しい素性は不明。友人達からは『ラスピ』という愛称で呼ばれている。

偶然博記と知り合う。年は大体博記達と同じぐらい。




上野 浩平、相沢 彩子、松野 勇太、黒須 友也、緒方 彰人


上野 浩平=20歳。DOAのヴォーカリストにしてリーダー。

相沢 彩子=18歳。DOAのベーシスト。真理恵のギターを折った。

松野 勇太=19歳。DOAのドラムス。

黒須 友也=19歳。DOAのキーボード。

緒方 彰人=18歳。DOAに真理恵の後に入ったギタリスト。




川辺 茉衣(カワベ マイ)


春彦とは高校時代の友人。

茉衣のハナシによると春彦がギターを辞めたのは自分のせいらしい。

それを彼女はずっと悔やんでいる。

何とかもう一度春彦にギターを弾いて欲しい。それが彼女の願い。




裕也、光太、大介


高校時代に春彦が所属していたバンド『SB』のメンバー。

裕也=ヴォーカル&ギター

光太=ドラム

大介=ベース




澤田 雅晴


春彦の中学からの友人。

謹慎の常連でマトモに学校に来る事は殆どない。

春彦の事を気に入っていて、よくチョッカイを出してくる。

茉衣曰く『気持ち悪い』との事。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る