僕は君のために何度でも奇跡を起こす
桃口 優/愛を疑わない者
一章
一節 「キセキ」
「キセキが貯まりました。獲得しますか?」
その男の右手のひらが金色に光っている。
これといって特徴のない人だ。
またどこかでその人を見つけても、他の人と区別できるかわからないほどだ。
でも、どこかでみたかと言われるとそんな気もする。
その人は笑顔でうなづている。
町は乗るだけでいきたい方向に進む道がある。
これは「
スマホで事前に行きたいところを登録し、今いる道路の情報と同期させると道路が動きだす。そして、歩かなくても目的地まで運んでくれる。
少し前から作られ、今ではこの道が昔で言うところの歩道のようになっている。
地面には、枯れないように改良された花が咲いている。
町は四季にとらわれず、好きな花でデザインすることができるようになった。
風情がないなと僕はため息をつく。
確かにロマンチックなところが僕にはある。それでも僕と同じように感じている人も少しはいると思う。
四季があるからこそ、花は美しいのだ。
そして、ありふれた日常まで、人工物と化している。
この町のテーマは花の色から、ブルーらしい。
花の香りが僕をどこかの世界に誘う。
ブルー、時計台、星空、女性、キセキ……。
それらの言葉が頭を駆け巡る。
なぜだろう、それと同時に悲しみが込み上げてきて、すぐに泡のように消えた。
僕は一体どうしてしまっただろうか。
この記憶はなんだろう。
空には、全自動運転のリニアモーターカーが何台も走っている。
まるで、夢とうつつを行き来するように、僕は細い目でその人のことをじっと見ていたのだった。
高齢化による人生の過ごし方の見直し。
生涯独身を貫く人の増加。
人々に競争を促すため。
今このようになっている理由を出したらきりがないほどある。
このようにとは、決して近代化された世界のことではない。
僕は便利になることはいいことだと思っている。
僕には合理的、柔軟な考えをよしとするところがある。
問題はキセキについてだ。
これは、浅ましく貪欲な人の心理に漬け込んだものだと僕は思う。
キセキのこととなると、いつも必要以上の嫌悪感を抱く。
政府は国の政策として、奇跡をポイントと貯める仕組みを法律で作り出した。
仕組みとはこの通りだ。
国民は右の手のひらに小さなAI搭載のマイクロチップを入れることを義務付けられた。
そのマイクロチップがキセキを感じとり、キセキが起きたときに金色に光る。そして、ポイントを貯めるか確認してくる。
そのポイントが貯まることで、人生で良い暮らしができる。
それはグレードとポイント累計によってどんな生活ができるか決まる。
グレードもかなりの段階に別れている。
しかも、具体的に人生のプランが決まっている。
これが日本人にあっていたのか、何でも受け入れる国民性と言うべきかは迷う。
この政策たいして、大きな反対は起きなかった。
むしろ、ブームのようにもてはやされた。
もちろん、キセキを貯めるかはその人次第だ。
さすがにそこまで政府は、人を縛ることはできなかった。
でも大抵の人は、ポイントを貯めることを選ぶ。
そもそもポイントというものに日本人は弱い。
キャッシュレスの割合が8割を越えた今も、日本人はポイントカードをいくつも持ち歩いている。
もはや、「習慣」と言っても過言ではない。
優越感と習慣、ほかにもいろいろある。
キセキは人の心理をうまく利用したものだ。
「なんか嫌」と言い、僕はその人の前を通っていった。
心はまだどこかに思いを馳せていて、どうしようもなくもやもやが残っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます