応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 静かなる退職への応援コメント

    「労働契約上で最低限の仕事」はちゃんとしているわけで、それが不満でクビにするとしたら、大変な人権問題ですね。私もずっと「静かなる退職」状態です。業務の引き継ぎを前年度のファイルを渡すだけで終わり、とマジで思っているような人が幅を利かせているのですから、それはもう、正直者、真面目な者が馬鹿を見る職場です。前向きに職務に臨んだ結果、モラハラも受けた経験があります。とにかくこういうところで徒に自分をすり減らしたくはないです。ハッキリ言って、貰うもの貰えればそれでいい。

    作者からの返信

    返信が遅くなり、申し訳ございません。僕も、そういう経験がございます。やはり、会社の上層部の考えとしては、「それ以上の働きをしていかないと、利益が出ない」、「プラスアルファの実績を出す社員になってほしい」だと思います。
    解決策としては、プラスアルファに対して、給料の上乗せをすればいいのですが、それが出来ない、もしくはやらないのが現実。
    もし、上層部の考えが後者ならば、社員を舐めすぎだと考えます。倒産とは、いかなくても、問題が残り、収益が落ちるでしょう。

  • 図書館にてへの応援コメント

    『ボヘミアの醜聞』ですね。
    英国グラナダTV版
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm22037021

    作者からの返信

    はい、そうです。この女性の行動には驚きました。