第5話 神との友情
結局ヌトリで、私は仕切り板を買った。安いやつだし、どこか心もとなかったけれど、これがなかなか使える。賃貸なので、床に穴は開けられないが、置いてみると案外ガッチリしていて、相当大きな地震が来なければ倒れそうにない。流石、お値段以上、ヌトリ♪と言っているだけある。それを部屋の一角に置いて、ゴッドに角部屋のような小さな部屋を作った。ゴッドも、童心に帰ったように(もともと何歳かわからないけど)喜んでくれて、なんだか嬉しくなった。
それから、私はゴッドの目を気にしなくて良くなった。ご飯や、テレビを一緒に見たいときだけ、ゴッドは簡易角部屋から出てくる。
「ご飯できたよ〜」
「ほ~い」
こうしていると、まるで新婚夫婦みたい。年の差は…多分100以上はあるけど。
いつまでこんなおじいさんと一緒に…って思うけど、こんな生活も悪くないかもしれない。会社でも家でも独りぼっち。そんな生活に、少し花が添えられた感じ?以前よりかは心が豊かになった気がする。…って、
「なんで私の箸使ってんの〜!?」
「おっ、間違えた、すまんすま〜ん。」
キモい。キモすぎる。そして謝り方。絶対反省してないじゃん。もう。
でもそのイライラさえも、なんだか心地よくて。人と関わるって、人と生きるって、こういうことなんだなって。
その夜、私は夢を見た。ゴッドと、ニコニコ朝食を食べている、ただそれだけの夢。だけど、ものすごく幸せな気分で、やっぱり友達(?)っていいなって思った。こんな幸せな気持ち、いつぶりだろうか。多少キモくても多少ウザくても、これからも一緒にいたい。そう思ったし、胸のどこかではそうなると思っていた。
思い込んでいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます