このエピソードを読む
2021年2月1日 00:12
ここまで読んできて、おれごんさんの広い知識に脱帽です。わたしは自分の好きな時代、好きな出来事を深掘りして、あとは広く浅く知っている程度。歴史好きにはよくある、江戸幕府が開かれたとき、中華帝国は、ヨーロッパは、などと連動させて覚えている程度なのですが、広い時代をよく勉強されているなぁと感心します。一つの時代の作品を書くとき、わたしはまず片っ端からその時代について書かれている文献を読むことから初めるのですが、これだけ広い時代の話を書くとしたら、どれだけ時間が掛かるのだろう。諦めるというより、初めから考えません!それだけでも、凄い!次は、わたしも大好きな赤穂事件。やっぱり『忠臣蔵』は長谷川一夫と思っているのですが、小説には関係ないですね。(^ω^)
作者からの返信
いえいえ全然なのです(⌒-⌒; )💦 私の場合は書く分だけを調べているだけですので、1話あたりの史実については1時間に満たない程度です。 この話の場合は山体崩壊の単語を知っていたので、それがあった時代を探してそこから帰雲山の史実を知り、物語に取り込んだ感じです。最初は普通に村が襲われる程度の話でしたから。 さて、忠臣蔵がお気に召すでしょうか。あくまでおれごん未来版忠臣蔵です。また例によっておかしな演出が足されています。それがお気に召したら幸いです。 地味に行きますよ、地味に(*´꒳`*)
ここまで読んできて、おれごんさんの広い知識に脱帽です。
わたしは自分の好きな時代、好きな出来事を深掘りして、あとは広く浅く知っている程度。
歴史好きにはよくある、江戸幕府が開かれたとき、中華帝国は、ヨーロッパは、などと連動させて覚えている程度なのですが、広い時代をよく勉強されているなぁと感心します。
一つの時代の作品を書くとき、わたしはまず片っ端からその時代について書かれている文献を読むことから初めるのですが、これだけ広い時代の話を書くとしたら、どれだけ時間が掛かるのだろう。
諦めるというより、初めから考えません!
それだけでも、凄い!
次は、わたしも大好きな赤穂事件。やっぱり『忠臣蔵』は長谷川一夫と思っているのですが、小説には関係ないですね。(^ω^)
作者からの返信
いえいえ全然なのです(⌒-⌒; )💦
私の場合は書く分だけを調べているだけですので、1話あたりの史実については1時間に満たない程度です。
この話の場合は山体崩壊の単語を知っていたので、それがあった時代を探してそこから帰雲山の史実を知り、物語に取り込んだ感じです。最初は普通に村が襲われる程度の話でしたから。
さて、忠臣蔵がお気に召すでしょうか。あくまでおれごん未来版忠臣蔵です。また例によっておかしな演出が足されています。それがお気に召したら幸いです。
地味に行きますよ、地味に(*´꒳`*)