応援コメント

第63話」への応援コメント

  • 薫の件はなあなあで済ますんですねわかります

    何が分かるかって?主人公君が無能過ぎて救えないって事ですよ

  • 「ああ、それじゃあな」
    「善は急げと言うじゃないですか。私もう宿を貸し切ったので後は現地に向かうだけです」
    「お金なんてどうでもいいんですよ。明日車で迎えに行きますからね。それじゃ」
    『』が「」に

  • ここで、薫の事を放置出来るのが凄い。その容疑者かも知れない相手と旅行に行けるのも凄い。読者はついて来れる人だけ読めば良いと言うスタンスなのかな?作者様は?私はこのままどんどん非道で下衆で最低な恭弥でいてくれると嬉しいのでもっとやって下さいwでも、読者どんどん減りそうなのでそこは上手く作者様でバランスお願いしますw

    作者からの返信

    @tenmei 様 感想ありがとうございます。下記のコメントとご一緒の返信とさせていただきます。
    物語を好きになっていただきありがとうございます。ヘイト管理、気をつけさせていただきます。

  • 意訳:拐われた薫のこととか、爆発寸前の文月のこととか何も解決してないけど俺の中で折り合いついてるし放置でいいや!

    作者からの返信

    @comiccccccccccccc 様
    感想ありがとうございます。
    かなり先の事になりますが、薫の件も文月の件もしっかり描きますので、そこまでお付き合いいただければと思います。


  • 編集済

    なんか、最後がまた現実から目を背けようとしてる気がして、不穏だわ。
    というか、主人公とヒロインの関係が穏便に平穏にって考えるのがそもそも間違いな気がする。
    相手のやり口の上をいくえげつない方法を取らないと、どうにもならん。
    それこそ、結構ゲスでクズイ争い方してるヒロイン達が自由に振る舞う余地を与えないように周囲から固めて、邪魔な存在には別の邪魔な存在ぶつけて始末し、余計なフラグが立たなくした上で想定される死亡フラグ折りすくらいじゃないと簡単に詰むと思うよ。
    恋する狂人達を放し飼いにしてはならない(戒め)
    とりあえず、旅行も振り回されてロクな目に遭わないだろうな。貸切宿の手配までしてるし・・・生涯の住まいルートかな?

    作者からの返信

    @jun0829 様
    感想ありがとうございます。
    はっきり言ってこの時点での恭弥は無能です。
    頭で理解していてもそれを実行するだけの胆力もないですし無責任ですから。
    今後少しずつ改善されていきますのでそこまでお付き合いいただければと思います。

  • そういや薫の件どう決着つけるつもりなんや...?

    作者からの返信

    @kappatyourou 様
    感想ありがとうございます。
    薫の件は後々になりますが、しっかりと進展があります。
    そこまでお付き合いいただければ幸いです。