第12話 同棲・・何それ美味しいの?

と言うわけで、同級生が家に住むことになっちゃいました。どうしてこうなった・・・こんな漫画みたいな展開誰が予想できただろうか。ただでさえ、幼馴染だったり昔のこととか色々問題があったのに・・・


「ちょっと爽侍、荷物運ぶの手伝ってちょうだーい」


「わかった今いくー」


引越し作業手伝えって・・・まーいいんだけどね


「でも、父さんの部屋を模様替えするだけでしょ?」


「そんなこと言ったっておじさんのへやに女の子を住まわせるわけにはいかないでしょ?」


「まー確かに」


「こんなところかしらね、あと細かいものは買い物に行ってきて頂戴」


「・・・え?俺が?」


「そうよ、あんたと涼音ちゃんで行ってきて」


「いやいや、男と二人で歩いてたら変な噂がたっちまうじゃねーか」


「確かにそうねー」


「あのー、私はそのほうがいいんですけど・・・」


「そう言うわけにもいかねだろ?」


「うーん」


「じゃあ、私がいく‼︎お兄ちゃんとの買い物久しぶりだし3人で行けば問題ないよね」


「そうね、それならいいんじゃないかしら」


「わかったよ、準備したら出発するか。電車で行くからな」


「わかったー」「わかりました」


成り行きで行くことになったけどなんだかんだ買い物に行くこともないから、たまにはいいかもな。あと必要なものってなんだ?家が燃えたってことは着替えとかもないのか。帰りは結構大荷物になりそうだな。


「準備できたよー」「もう大丈夫です」


「ん、そうかじゃあ、出発だな」


はー、憂鬱だ一人ならいいけど歩きながら女子とのお喋りなんてようできん。ふたりに喋っててもらって俺はどんどん先に行くかな。


「あ、ちょうど電車来るみたいだな・・・おい二人とも次くるやつに乗るぞ」


「グットタイミングだね」


二人ともかなり仲が良くなったみたいだけど・・・打ち解けるの早くね?


「休みの日だからだいぶ混んでるな」


「そうですね、次をまっても同じでしょうから思い切ってのちゃったほうがいいですね」


「よし、じゃあ乗るぞ」


「うっ、かなりの満員だな」


ガタガタッ


「きゃっ」


「お、おい大丈夫か?」


「はい、近くにいて助かりました」


びっくりしたー、電車が揺れるのはしょうがないけど・・・いきなり抱きついてきたから思わずどもっちまったじゃねーか


「大丈夫ならよかった、あれ?凛はどこだ?」


「お・に・い・ちゃん、う、後ろにいるよ。苦しい」


「おい、大丈夫か?次で降りるからあと少しがんばれ」


凛は小さいからこう言うところだともろに顔が塞がるから大変だよな。ある程度身長があってよかったよ、ちなみに俺は180ちょうどだ(178を180って嘘をついているのは内緒のはなし)


「ほら、降りるぞ」


「ぷはー、やっと空気が吸えるよ」


「はー、今日は一段と凄かったな」


「そうですね、仕事柄あまり電車はのりませんが今日はすごかったですね」


「まずはどこに行くんだ?」


「やっぱり最初はあそこだよ・・「ねー」」


うわ、息ぴったりだな


「ん?ここって・・・」


「そうです、ランジェリーショップです。なんだかんだ言って一番の日用品ですから」


まじか、こんなところに俺を連れてくるなよ。


「俺は外で待ってるからゆっくりな」


「何言ってんの、お兄ちゃんも一緒に行くんだよ」


「ふざけんな、いやに決まってんだろ」


「あの、お願いします。一緒に来てください」


なんか二人とも凄い形相で迫ってくるんだけど・・・いったいどうすればいいんだ


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る