02. ラブコメ的すぎる展開なのだが


 階段の一段目に足をかける。

 ボンヤリと上を見上げた俺の目は滅多に見る事のない物、いや、者に向く。


 ––––––そう、階段の中程で足を滑らせたようで、落ちて来る少女に。


 そのラブコメでこそ、王道な物の現実で起こる事はそうなそうな出来事に俺は目を疑った。


 アドレナリンでも分泌されているのか、時間がゆっくりと進む。


 これは放っていてはダメか。

 と思ったもののそんな迷う必要も無かった。


 なぜなら、その少女はその小さな背中から飛び込むように俺の方に落ちてきたからだ。


 うん、かわすのは流石にダメだろうな。しかたがない、受け止めてやろう。


 ––––––影が俺へ迫る。


 覚悟を決めた瞬間に俺の胸に衝撃が走った。もちろん、物理的な物だ。


 少女を受け止めた俺は踏ん張り切れなくなって後ろへ倒れた。


 幸い、俺は階段の一段目にいたので、後ろに段差はない。頭を階段の段差に打ち付けたら後遺症が残るかもしれなかったから


 少女を抱き抱えたまま、俺は強く背中を打ち付けた。


「––––––ぐへっ ⁉︎ 」


 なるほど。倒立してそのまま背中をマットに叩きつけたヤツの気持ちがわかったかもしれん。


 僅か遅れて胸にも衝撃が来る。


 ちょっと苦しい。この娘の体重がそこまであるわけでは無いだろうが、重力加速度的な要素もあるのだろう。

 痛み、早く引いてくれないかな……。


 ……

 ………

 …………


 痛みが引いてから、俺は早急に状況判断に努める事にした。


 俺の上にしなだれる少女。


 首を動かすと、なぜか不服そうな顔をした楓が仁王立ちをしていた。

 マジでなんでこうなった?


 俺は楓に気付かないふりをして、少女に話しかける。


「とりあえず、怪我はないか?」


 彼女は顔を上げた。


 艶がありながら、先の事もあり少し乱れた黒髪。その長い前髪の隙間から、紅い瞳が覗く。濡れた瞳はどこか魔性的な輝きを灯していた。



「あ、あの……」


 鈴が鳴るような美しい声が響く。

 その声は少し怯えているようにも聞こえた。


「ん?」


 少しはにかみながら、何かを言おうとする彼女。


「あ、あの……、その……」

「どうした?」


 俺は怯えさせないよう、優しく聞いた。

 どこかほうけた少女。

 その姿があの日の彼女と重なり–––––


「––––––や、やっぱり、なんでもないですぅ!」


 彼女は立ち上がってそのまま階段を駆け上がる。


 ––––––後には唖然とした俺と不服そうな楓が取り残された。




 ==================

 お読みくださった皆さま、初めまして。作者をやっている日向 照ひゅうが てるです。


 一話を投稿したら(十人ぐらいかなっていう作者の勝手な)想像を超える多くの方に読んでいただき、軽くびびっております。


 コメント、レビュー、フォロー等めちゃくちゃお待ちしておりますので、もし気に入っていただいたら、ぜひお願いします。なお、コメントの類は出来る限り返信しようと思っています。


 一週間に二話(2000文字程度)のペースで進めさせていただきます。

 一話を投稿した直後に一週間に一話のペースで進める、と書いてしまいましたが、ギリギリ余裕があったので、二話で進める事ができました。

(そこまでペースが変わるわけではありませんが)


 亀さんペースの癖に一話が中途半端な終わりになる事も多いと思いますが、ご容赦ください。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る