第14話 英雄科の実情


「はっきり言って失望したわ」


 王都の片隅にある喫茶店にて、エリシアはグラスに刺さったストローから唇を離して言った。

 グラスを満たす桃色の液体は、期間限定のフルーツジュースとのことで、この店で最も高い品だった。清潔で落ち着いた雰囲気のあるこの店は、王都に住む上流階級の者たちも好んで訪れているらしい。そのせいか、平民にとってはやや高めの価格設定となっている。

 当然、エリシアが今飲んでいるそのジュースは、俺の奢りだった。


「貴方たち、遊び人だったのね」


 エリシアが、向かいに座る俺とグランを冷えた眼で睨んで言う。


「……信じてもらえないかもしれないが、ナンパをしたのは今日が初めてだ」


「はい嘘。絶対嘘。私、結構前から見ていたけど、随分と慣れた口振りだったじゃない」


 そう言われると何も返せない。

 グランと共に黙り込み、とにかく反省を示す。

 すると、目の前に座る銀髪の少女が、落ち込んだ声音を漏らした。


「ナ、ナンパだったんですね、あれ……わ、私、本当に困ってそうだったから、道案内しようと思ったのに……」


「申し訳ない」


 良心がキリキリと痛む。

 もうナンパはやめよう。


「大体ねぇ。貴方たち、クラスメイトの顔くらい覚えたらどう?」


 エリシアの一言に、今度は俺と銀髪の少女が「うっ」と呻き声を上げる。

 驚くことに、この少女は俺たちのクラスメイトだった。


 ミゼ=ホーエンス。

 今になって思い出したが、自己紹介の時、冒険者を志していると告げた少女である。確か俺やグランと同じ、普通科の生徒だった筈だ。


「まあトゥエイトは影が薄いし、覚えられないのも無理はないけれど」


「……おい」


 反論したいがエリシアの言いたいことは分かる。ミゼは人目を引く容姿をしているため、俺なんかと比べるとよほど覚えやすい。


 本来、俺はそこまで人の顔を覚えるのが苦手なわけではない。寧ろ機関にいた頃は、任務中何があっても標的の顔を忘れてはならないため、特殊な記憶術を使って必死に人の顔を覚えていた。顔のイメージを記憶するだけでなく、目、鼻、口といった各パーツの特徴を記号と結びつけることで、意味記憶としても覚えるといった手法だ。


 上司や標的の顔は覚えなくてはならない。標的を忘れると任務に失敗するし、上司を忘れると無意味に殴られるからだ。しかし――クラスメイトには、そういった危険性がない。無意識に「覚えなくてもいいのでは?」と思い、実際に覚える努力を忘れてしまったのだろう。気が抜けている。俺の落ち度だ。


「俺はミゼさんだって、気づいてたぜ」


「……なに?」


 グランの言葉に、俺は勢い良く振り向いた。


「いや、気づかないわけねぇだろ。ミゼさんは俺たち普通科のアイドルだぜ。まだ入学して一週間も経ってねぇのに、もう他のクラスにまで知れ渡ってるくらいだ」


「あぅ……は、恥ずかしいのでやめてください」


 ミゼが顔を真っ赤にして照れる。

 普通科のアイドル。そんな噂が流れているだなんて知らなかった。が、今、気にするべきはそこではなく――。


「――おい。じゃあなんで俺に言わなかったんだ」


「いやぁ、トゥエイトならマジでナンパできるんじゃないかと思って」


 この男、一度ぶっ飛ばした方がいいかもしれない。

 おかげでクラスメイトをナンパする羽目になった。


「最低」


 エリシアがグランを睨む。

 しかしグランは、開き直った表情で熱弁した。


「一つ断っておくけどな、俺だって嫌がる女性を無理矢理連れ回す気はないぜ? 相手も自分も楽しい一時を過ごす。これがナンパの鉄則ってもんよ」


 自信満々に告げるグランへ、俺は冷えた視線を注ぐ。


「成功したことがないくせに、よくそんな風に言えるな」


「ぐっ……こ、これでも故郷では美形で通ってたんだぜ、俺?」


 その信憑性の低い情報を、真に受ける者は誰もいなかった。


「ところで、エリシアたちは何をしていたんだ」


「露骨に話題逸らしたわね」


「もう勘弁してくれ……飲み物も奢っただろ」


 そう言うと、エリシアはストローを咥え、ズゾゾと音を立てながら一気にジュースを飲み干した。そして満面の笑みで――。


「お代わり」


「……どうぞ」


 エリシアが店員にお代わりを注文する。

 三度目のやり取りである。エリシアにはこれで、四杯奢ったことになった。


「これで許してあげるわ。……私たちは普通に王都を散策していただけよ」


「散策か。意外だな、エリシアのことだから、放課後も鍛錬に勤しんでいるのかと思った」


「前に、貴方に言われたからね。焦りは禁物だって。……あれ以来、少し肩の力を抜くよう意識しているのよ」


 どうやらあの日のアドバイスは無駄にならなかったらしい。


「ミゼとはどこで知り合ったんだ?」


「二日前ね。軽く話したところ意気投合して、それからよく一緒に行動するようになったの。特に、目的意識を持って学園に通っているところが気に入ったわ」


 やや上から目線のような言葉だったが、多分これがエリシアの素なのだろう。ミゼもそれを理解しているのか、不快に感じている様子はない。


「確か……冒険者を志しているんだったか?」


「はいっ!」


 ミゼは元気よく肯定した。


「冒険者……いいですよね。自由って感じがして。私、いつか絶対に冒険者になって、世界中を旅したいと思ってるんです。そのためにビルダーズ学園に入ったんですけど、英雄科の入学試験には落ちてしまって……」


 恍惚とした様子で夢を語るミゼだったが、次第にその表情は暗くなった。

 丁度、四杯目の期間限定のジュースがテーブルに届く。エリシアがそれを受け取った後、ミゼも少しだけジュースを飲んだ。


 ……平民の所作ではないな。


 椅子の引き方や座り方、会話の口調や、飲み物を口に含む動作。全てに微かな違和感がある。

 ミゼは多分、平民ではない。貴族だ。それもかなり地位が高い方だろう。

 しかし周りは気づいていない。それに、本人にも語る気がないように思える。……黙っておくか。


「冒険者を目指すなら、英雄科になった方が有利かもな」


「ですよね。……自分の実力不足が恨めしいです」


 ミゼが落ち込んだ様子で言う。


「そう落ち込むことはないわ。あの試験、お世辞にも公平とは言えないし」


 エリシアが言うと、ミゼが目を丸くした。


「私も後で知ったんだけど……今回の試験、貴族の合格率が異様に高いらしいわよ」


「えっと、つまり……?」


「第四次勇魔大戦では、多くの貴族が個人的に勇者パーティへ協力したわ。主に資金面でね。で、その戦争が終結したから、貴族たちは今、国に見返りを要求しているの。その見返りの一つが英雄科へのチケットってわけ。ビルダーズ学園の英雄科を卒業したとなれば箔がつく。だから貴族どもは、ここぞとばかりに自分の息子や娘をビルダーズ学園に送り込んでいるの」


 英雄科に所属したエリシアだからこそ、俺たちよりも英雄科の実情を知る機会が多かったのだろう。エリシアはどこか落胆した様子だった。


「そうでなくとも、あの試験で不合格だからと言って、能力が不足しているとは限らない」


 エリシアに同意するように俺も言う。


「あの試験は、一部の者にとっては不利な形式だった。例えば、罠使い。……罠使いは本来、あらかじめフィールドに罠を仕掛けるなどして、戦う前に勝負を決める・・・・・・・・・・のが定石だ。しかし入学試験では、試験が始まる前にフィールドへ立ち入ることが禁じられていたから、それができなかった。他にも、支援式に特化した使い手は、自力では戦えない分、仲間を作って戦うしかないが……あの短期間で、背中を預けられる仲間を見つけるのは難しい」


「く、詳しいんですね、トゥエイトさん」


「まあ俺も試験を受けたからな。残念ながら落ちてしまったが」


「何が『残念ながら』よ。わざとじゃない」


 エリシアの鋭い突っ込みに、ミゼとグランが「わざと?」と首を傾げる。

 そんな二人に対し、エリシアは溜息混じりに説明する。


「二人とも、私の噂は聞いたことない? 入学試験でファルネーゼ先生を倒したって話」


「そりゃあ勿論、聞いたことあるぜ。入学早々すげぇ噂になってたからな。知らない奴はいねぇだろ。……なんせ、卒業生ならともかく、まだ入学すらしていない奴が、いきなり教師を倒したんだからな」


「実は私、試験中に一度だけファルネーゼ先生を見かけたんですけれど……正直、あの先生を同世代の人が倒しただなんて、最初は信じられませんでした。ファルネーゼ先生は、明らかに受験生とはレベルが違う強さでしたし、実際に殆どの人は完敗していましたから」


 エリシアが試験中、ファルネーゼ先生を倒したことは、今や学園の生徒なら誰もが知っているくらい有名な事実となった。普通科だけでなく、英雄科の生徒もその事実を認めているのが大きいのだろう。一部の者は、エリシアを「一年生最強」だと噂している。

 しかしエリシアは、溜息を零した。


「ファルネーゼ先生を倒したのは、本当は私じゃなくて、トゥエイトよ」


「はっ!?」


「えっ!?」


 ミゼとグランが大きな声を上げて驚いた。


「……エリシア。それは少し、言い方が悪くないか?」


「じゃあ自分で説明してよ。私、もうこれを説明するの嫌なんだけれど」


 エリシアがうんざりした様子で言う。


 仕方ないので続きの説明は俺が引き継ぐことにした。


「厳密には、俺とエリシアが手を組んでファルネーゼ先生を倒したんだ。ただその後、少しトラブルがあって俺は試験に合格できなかった。だから多分、エリシアが単身でファルネーゼ先生を倒したことになっているんだろう」


「実際は殆ど、私じゃなくてトゥエイトの功績よ。先生を無力化したのはトゥエイトだし。私はその後、剣を突きつけただけだから」


「いや、あれは俺一人ではできなかった。エリシアが接戦してくれたから、先生は俺の狙いを読む余裕がなかったんだ」


「だといいけどね。……なんかトゥエイトって、他にも色々隠してそうだし」


 二人で声を交わしていると、グランとミゼが俺に視線を注いでいることに気づいた。


「お前ら、とんでもねぇな。なんていうか、次元が違うっていうか……」


「ふ、二人とも、凄いです……」


 二人の視線に、形容し難い居心地の悪さを覚える。

 俺が強さを必要としていたのは過去の話だ。今はそれを持ち出されても、全く嬉しくないし、人に認められても誇らしいとは思わない。


「って、そうだ。私、トゥエイトに訊きたいことがあったのよ。……貴方、今日の魔法学実習で手を抜いたでしょ。なんで? 実力を隠す気はないんじゃなかったの?」


 今日の魔法学実習とは、俺が《火球》すら発動できず、英雄科の生徒に馬鹿にされたことを言っているのだろう。確かに、ある程度、俺の実力を知っているエリシアからすれば、不思議に思うのも無理はない。


「手は抜いていない。あれは俺の実力だ」


「でも貴方、《狙撃スナイプ》が使えるじゃない。あれってDランクの魔法でしょ。なら同じDランクの《火球ファイアボール》が使えないのは変な話よ」


 当然の疑問を突きつけられる。

 俺は正直に、事実を伝えた。


「……遠隔射撃式の魔法は、《狙撃》と《魔弾バレット》しか使えないんだ。《狙撃》は杖がないと上手く制御できないし、《魔弾》は使用許可が下りなかった」


 そう告げると、エリシアはますます訝しむような顔をした。


「たった二つしか、魔法が使えないってこと……?」


「あくまで遠隔射撃式に該当するものはな。他の魔法は使えない……というより、殆ど学んだことがない。代わりに今言った二つの魔法なら、人一倍使いこなせる自信がある」


「……まあ、確かに貴方の《狙撃》は、人間業じゃなかったけど」


 機関の兵士でも、本来ならもう少し多くの魔法を覚えている。

 だが、俺の場合は《狙撃》と《魔弾》しか覚えていない。覚えられなかったと言うよりも、教官に「お前はその二つさえあれば十分だ」と判断されたことが原因だ。実際、今まではそれで無事に生き延びることができたので、教官の判断は正しかったことになる。


 一通り雑談した俺たちは、暗くなる前に喫茶店を出て、寮に戻ることにした。

 エリシアとミゼのドリンク代は俺とグランが払う。ミゼはなんだかんだ遠慮していたが、言葉による謝罪だけでは俺の良心が痛むので、やや強引に奢ることにした。


「ん?」


 店の外に出ると、何やら騒々しい声がした。


「貴様! この俺を、ファルシオン男爵家の嫡男と知っての狼藉か!」


 怒号を飛ばすその少年は、英雄科のジークだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る