スラグマンの追撃

闇塚 鍋太郎

CHASE OF SLUGMAN

前篇:蛇頭の仮面

あいつ

 私は船を下りた。港を出て、海岸沿いに伸びる街道を歩いた。港から少しでも離れたかった。まさかとは思うが、私を追う「あいつ」が同じ船に乗り込んでいないとは断言できない。

 大抵の刺客は恐れない私だが、あいつだけは苦手であった。私にとって、あいつは「天敵」であり、まともに戦っても勝ち目はない。次の対面(対戦)に臨む前になんらかの方策を用意する必要があった。

「うっ……」

 背中の怪我が疼く。八割程度は治癒している筈だが、苦痛というものは、敗退の屈辱同様、簡単には消えてくれない。初戦の際、不覚にもあいつの攻撃を背中に浴びてしまった。危ういところだった。咄嗟に海中に飛び込んだので助かったが、あそこではなく、別の場所だったら、確実に殺されていた。敗者の運命ほど惨めなものはない。骨も肉も内臓も勝者の栄養になる。


 私は街道を逸れて、砂浜に建てられた小屋に足を進めた。軒先に「めし」と記された木札が下げられている。煮売屋(食堂兼酒場)であった。大鍋で煮込まれた魚介スープの匂いが、店の外まで漂っていた。私は足を止めた。

「……」

 刹那迷ったが、今夜の食事はここに決めた。とりあえずではあるが、あいつの追跡を振り切ったことを私は本能的に感じていた。それは戦士独特の感覚であった。私は生来の戦士であり、自分の勘に相応の自信を持っていた。これが働かなくなった時が、すなわち、私が死ぬ時であろう。


 暖簾をくぐり、中に入ると、地元の漁師だと思われる先客数名が、飯を食べたり、酒を呑んだりしていた。豪胆な連中みたいだが、私の姿形を視野に捉えた瞬間、口中のものを吐き出したり、腰を抜かしたりした。このような反応は珍しくないが、される側としては、あまり気持ちの好いものではない。

 亭主は多少「化物慣れ」しているらしく、内面はさておき、表面的には平静を保っていた。私は空腹であることを彼に告げ、食事を済ませたら、早々に立ち去ると約束した。代金を先払いで渡すと、私を信用する気になったようだった。精一杯の愛想を発揮して、私を眺めのいい席に案内してくれた。


 追われる身の私に、景色や景観を愛でる余裕などあるわけもないが、海面に溶け込むようにして水平線に没する夕陽は、なかなかの見物であり、風流を嗜まぬ私にさえ、自然美ならではの感動を与えてくれた。あるいは、あいつも、この光景を見ているかも知れない。案外、近くで。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る