第116話 芋くさ夫人の弟は今…… への応援コメント
斜め上の方向へ突っ走るポールや、鈍感なケリーよりも、彼女に「年下の男の子不信」を植えつけた両親と弟たち、いや、弟どもが悪い!!……ことにしときましょう。
作者からの返信
ケリーの価値観が塗り替えられる日が来ればいいですね(*ˊᵕˋ*)機会と時間があればケリーの恋愛も書きたいです。
編集済
第115話 芋くさ夫人の娘の縁談(ルーナ視点)4への応援コメント
ナゼル様も普通のお父さんだった訳で(笑)
お相手はあのベル様とラトリーチェ様の息子。口下手かと思ったけど、母親の前では告白なんて恥ずかしいよね。ルーナちゃんが自身で選んだ幸せは両親にも負けないでしょうね。忘れてました夫人像の数もね。
作者からの返信
照れ屋で純情なエルメでした(❁´ω`❁)
双子の兄のマルクは人前(母親の前)でも告白ができちゃうタイプです♪
スートレナとルーナの嫁ぎ先の領地では各夫人像が乱立することでしょう。
第112話 芋くさ夫人の娘の縁談(ルーナ視点)1への応援コメント
偶然にも読み返しをしていたところに新作が。舌足らずの可愛い喋りをしていたルーナ嬢に結婚話が出るくらい大きくなったのですね。どんな結末になるのか楽しみにしています。
作者からの返信
わー!ありがとうございます!
ルーナはアニエスより少し気が強くてハキハキした感じの子です(^^)
1話におさめるつもりが長くなってしまいました。
第104話 罪人の皆さんの処遇についてへの応援コメント
ロビン、変な方向に覚醒しなければいいけど…まだ所詮娘婿でしかなく、王配になろうともくろんで悪事を重ねたという形なので極刑にもできたような気がする。
作者からの返信
センプリ修道院で新たなドラマが……(゚A゚;)ゴクリ
編集済
第17話 辺境へ向かう芋くさ令嬢への応援コメント
> 私はあの重量級ドレスを纏い、田舎から他の場所へ馬車に乗って移動していた。
知らず知らずのうちに修行をしてたというのか!
作者からの返信
そうです( *´ω`* )
第16話 芋くさ令嬢の結婚への応援コメント
ケリー使用前と使用後ではどのくらい変貌があったのでしょうか?
分かりやすく数字で教えて欲しいくらいw
第108話 領主夫人像の建設ラッシュへの応援コメント
領主夫人像ラッシュかぁ〜私も夫人像巡りしたいです!きっと領民がどこからともなくやってきて、夫人像の解説をしてくれるんだろうなぁ〜♪
それにアニエスとナゼルバートの二人の子供も楽しみですね!きっとすぐに沢山の兄弟が増えるんだろうなぁ〜楽しみです!
作者からの返信
領地の名物になりそうです(*ˊᵕˋ*)
芋くさ夫人像が手にしている芋に触れると幸せになれます。
領主夫妻は子だくさんになりそうですね♪
編集済
第10話 変身する芋くさ令嬢への応援コメント
つまり、主人公はすっぴん美人…ゴクリ…絵がないから美人さがわからないけど、とりあえずすっぴん美人なのは伝わった。(*≧ω≦)
作者からの返信
ありがとうございます。
すっぴんは美人の一族という設定です(⁎˃ᴗ˂⁎)
第106話 芋くさ夫人は幸せに生きるへの応援コメント
完結お疲れ様でした!
最後にふわふわした温かい2人の日常ですごく安心しました( ´ ▽ ` )
とても楽しませて頂きました、ありがとうございました(^^)
作者からの返信
無事に完結できました。
最終話までお読みくださり、コメントくださり、
本当にありがとうございました!!*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
第105話 究極すぎる二択(ロビン視点)への応援コメント
うん、脳内ピンクの詐欺師は去勢した方がいいですね(笑)
とても合理的だと思います
第104話 罪人の皆さんの処遇についてへの応援コメント
国全体が良い方向へ向かってますね
思ったよりも温情のある沙汰ですが、やはり直近まで国家の代表やその側近を務めていた人物の失脚は大々的には出来ないのでしょうかねー
しかし、落とした相手もコントロールできない詐欺師としても下の下な彼は地獄を見てくれることでしょう(笑)
作者からの返信
そうですね(*´˘`*)
一応王妃と王女なので、あんまりな扱いには出来ません。
ロビンも元王配だったので……その後どうなるかはともかく。
贅沢三昧で令嬢大好きな俺ちゃんは、女人禁制男の園で清貧生活というお仕置きです。
第102話 芋くさ夫人の痴漢撃退術への応援コメント
現状を危険視してはいたが、なにもできなかった傀儡の王…ってとこですかねー?
そして詐欺師は護身術の餌食に…
いいぞ、もっとやれ(笑)
作者からの返信
アニエス、意外に強かった(^_^)
第100話 証人の皆さんと言い訳する人々への応援コメント
まだ観衆に誰が正しいかはわからないかもしれないですけど…
間抜けは見つかりましたね(笑)
作者からの返信
そうですね(笑)
目立っちゃいましたね( ´∀` )
第99話 暴かれた罪と慌てる二人への応援コメント
うわー…予想を裏切らないドクズ…
この期に及んで逃げられると思ってるとか救いようが無いですね…
この詐欺師、1人で償える程度の罪深さでは無いですよねー…おっかない:(;゙゚'ω゚'):
作者からの返信
一人だけ仮病を使うロビンです(笑)
第98話 王妃の宣言と新たな人物への応援コメント
やっぱり王妃もワンマンで他者の心を顧みない人物でしたね
アレの親だけの事はありますね(-᷅_-᷄๑)
ここは王子たちによる策で失脚してもらうことを期待するしか無いですねo(^-^)o
作者からの返信
娘よりも強烈な人物です (*´∀`*)
第97話 破綻する企みへの応援コメント
真打登場…と言いたいところだけど
あの王女に好き放題させる国主なんて当てにならない、そう思ってしまいます(~_~;)
作者からの返信
王妃のキャラは次回明らかに(。·ω·。)ノ
第94話 芋くさ夫人VS略奪男への応援コメント
思ってもない事は言えないとは言え
詐欺師に持たせちゃまずいですね
後ろめたい感情のない人間なんていないですからね
心が軽くなるって部分が特にまずい
生かして帰せないやつですね…
精神構造も含めて
第92話 最後のエバンテール一族への応援コメント
これ以上なく苦労してきたのに手を差し出すこともせず
運良く抜け出せてからと言って責め立てるなんて何を言わんやって話ですよね
数は力だ、君らも死ぬ気があれば違う未来もあったろうにね
作者からの返信
自分たちが苦労したんだから、
アニエスにも同じように苦労しろという……(^^;)
第91話 王女殿下の出産パーティーへの応援コメント
いよいよ決戦ですね…
無事に追い詰められると良いのですけれど…
わがまま通り越してあたおか王女と、脳内お花畑どころではない詐欺師…
不安です…
頑張って欲しい…!
作者からの返信
いよいよです。
でも今回はアウェイではなく
味方もいるので心強い感じです(^^)
第90話 力強い芋くさ夫人への応援コメント
手の甲にキスはナゼル様的には大事件だよ!
早く除菌しなきゃ!
いい気になるなってなんだろう
ロビンはなにと戦ってるんだろうか?
意味不明すぎて…
早く人間なみの知能を身につけて頂きたい…!
第89話 芋くさ夫人、迫られるへの応援コメント
うわー気持ち悪い
見送りもしなかったくせに今更擦り寄る奴らもロビンも…
ロビンが気持ち悪いのは今更か(^-^;
作者からの返信
ロビンはどんどん暴走していきますね:( ;˙꒳˙;)
第87話 文字の汚い王女様(ナゼルバート視点)への応援コメント
おっと、反撃に回るのですね
楽しみです
それはそうと夫婦生活が順調なようで何よりです
作者からの返信
いよいよ、元凶たちへのお仕置きタイムが近づいてきました(*•ω•*)
第86話 王妃の命令と困った婚約者(ミーア視点)への応援コメント
ナゼル様めっちゃ怒るんじゃないかなぁ:(;゙゚'ω゚'):
それとも彼女の愚かさに関しては今更かな?
作者からの返信
激おこナゼルバートです。|ω・`)
第85話 弟の旅立ちと大人の階段への応援コメント
ナゼル様、今までよく我慢したね(´∀`)
ロビンはとっとと失脚しなされ(๑•ૅㅁ•๑)
作者からの返信
ナゼル、頑張りました(笑)
ロビンは最後の悪あがき……(๑ơ ₃ ơ)
第83話 明らかにされた罪と慌てる両親への応援コメント
大捕物になっちゃいましたね
ここにきた時点でもう取り返しがつかない所にいたのはポールに取って良かったのか悪かったのか…(・ω・`)
作者からの返信
お家断絶の危機ですね。
両親たちは宮廷に返り咲くどころか貴族位を失うかもしれません(*-ω-)
編集済
第82話 突撃してきた両親への応援コメント
詐欺師凄い…
何人の女性を踏みつけにしてここまできたのかな…
自分たちの欲のためにそれに加担できる両親はもはや人の心を持っていないのでしょうか…?
いや、彼らにとっての人とは彼ら自身のみなのでしょうね…
作者からの返信
ロビンの女性遍歴は……やばいです(・・;)
第81話 動き出すエバンテール家(マイケル視点)への応援コメント
うーんお手本のようなダメ貴族…
考えることも、調べることもしないから発展しない
そのくせプライドだけは一人前…
面倒極まりないですね
むしろこの両親からよくもまぁあの娘が産まれたなと感心します(´o`;
作者からの返信
両親は感情だけで
どこまでも突っ走っていきます(^^;)
第80話 辺境暮らしで変わったことへの応援コメント
まだまだ子供だもんねー
自分が、実家が間違ってたってわかっても散々こき下ろしてきたお姉さんには素直になれないよねー
それでも、良い傾向ですね(*´︶`*)
作者からの返信
姉の前では意地を張ってしまいます(*/□\*)
第79話 弟のプライドと優秀な相談員への応援コメント
どんな風に話したのかはわからないけれど
下に見ていたお姉さんには話し難い内容だよね
でもその苗字を背負う限りは…難しいですね(~_~;)
作者からの返信
まだ12歳ですがポールも大変です(^^;)
第78話 少年貴族とうさんくさい二人組(ポール視点)への応援コメント
親は選べない、ってはっきりわかる例ですね
変わろうという意思は見える、あとは彼次第ですね( ̄^ ̄)
作者からの返信
彼も気の毒といえば気の毒ですよね(*˙ᵕ˙ *)
早めに現実を知れたのは良かったかと思います。
第77話 孤立する少年貴族(アニエス+ポール)への応援コメント
一族の異常性に気づけたのは僥倖
しかし、受け入れられないあたり子供だねぇ
受け入れなければ先はないけれど、どうなる事やら
作者からの返信
12歳なので難しいお年頃です。
でも辺境に来られて彼にとっては良かったかもしれません。
第76話 白タイツVS護衛への応援コメント
ここにも自己を省みれないバカがまた1人…
既に手を離れたってのがわからないのかねぇ
作者からの返信
弟が恨むべき相手は姉ではないはずなのですが(´◦ω◦`)まだわかっていないようです。
第73話 領主夫妻と食えない王子様への応援コメント
良いねー
王子様が為政者としてどうかはわからないけどあの王女に実権握らせちゃいけないのは間違いない
逆転の旗印にはなれる
作者からの返信
王妃と王女とロビン……
駄目駄目な三人組ですね (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
第72話 商人の正体と水着事件(ナゼルバート視点)への応援コメント
アニエス…芋くさ令嬢が抜けてないのかな?
可愛いけど不用心ですね
ナゼル様の理性が試される…!
作者からの返信
芋くさ時代が長過ぎたせいで、
そのあたり無防備です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
第71話 大声に呼び寄せられた人々(トッレ視点)への応援コメント
たられば言っても仕方ない…
2人とも幸せになるんやで…(*´꒳`*)
作者からの返信
トッレが待てできず、リリアンヌの仕事先に
押しかけてきそうです( ;•ω•ก)
第70話 膝に乗る芋くさ夫人への応援コメント
ナゼル様…
領主としても貴族としても甘いと思うけど…
そんな貴方が好きだなぁ、そのままでいてね
作者からの返信
王都ではロビンに足を掬われてしまいましたが、
非情になりきれない彼だからからこそ
ケリーやトッレは従っていたりもします (´,,•ω•,,`)
第69話 芋くさ夫人と扉にへばりつく護衛騎士への応援コメント
トッレ、いい目してるじゃん
ホントにあのクズさえいなければそう遠くないうちに上手くいっただろうに…
惜しいですね
作者からの返信
ありがとうございます!
ロビンはいらんことするやつですね。
トッレはアピールが下手です。
第68話 芋くさ夫人、芋をリリースするへの応援コメント
リリアンヌ嬢…不憫な子とは思うけど…
頼るべき相手を間違えたね…
やり直せるといいけれど、ここが最後の転期かな?
作者からの返信
リリアンヌはアニエスに真実を打ち明けることができるのか(๑•̀ㅂ•́)و✧
トッレではナイーブなことはわからなさそうなので(笑)
アニエスとケリーが頼りです。
第65話 絶望の令嬢と仕組まれた計画(リリアンヌ視点)への応援コメント
ほれみろ、あんたが節穴だっただけであんたには真摯に想ってくれる婚約者がいたんだよ
自分の愚かさを噛み締めるんだな
作者からの返信
トッレは脳筋だけど、まっすぐですね(*´∀`*)
第63話 護衛騎士、運命の再会への応援コメント
そんなことを想い人に頼むわけないのにね
自業自得とはいえリリアンヌ、不憫な子だわ
作者からの返信
精神的にギリギリアウトなので、
正常な判断ができなくなっています( ´꒳`;)
第59話 追い詰められた令嬢(リリアンヌ視点)への応援コメント
つまり婚約者と理解しあおうとしないまま、浮気して勘当されたんですよね
愚かすぎる、淑女とか言われて調子乗ってたのは彼女のほうだろう
作者からの返信
コメントありがとうございます!!
リリアンヌの運命やいかに?
編集済
第111話 その後の俺ちゃんへの応援コメント
ジャンル違いですが、是非とも、BLエンドへ突き進んでほしいですね。貞操の危機が実現すれば、諦めて大人しくなりそうな気がします。
襲う側から襲われる側になれば、改心&ザマァ完了かなと思いました。
不適切なら、コメント消して下さい。
作者からの返信
BL~なご要望は他の方からもいただいております(^^)