語彙力が高すぎる世界

鯨飲

語彙力が高すぎる世界

 西暦2200年、地球では言葉を使うために、金がいる。言葉を購入して、脳の言語中枢にインプットしなければ、使用できなくなってしまったのだ。 


 これは、政府による厳しい言語統制政策の結果である。国から支給される、生活に最低限必要な言葉以外を用いたいのであれば、身銭を切り、自らに投資するしかないのだ。

 

 必死に勉強して、言葉の意味を理解したとしても、お金がなければ、口に出して言うとこができないのである。


 伝えたいことがあったとして、それにピッタリと合う言葉が存在したとしても、貧乏人はそれを言葉として、相手に送ることができないのだ。


 僕は本が好きなので、様々な言葉の意味も、そして使い方も理解していた。しかし、お金がないので、用いることができない。そんなもどかしい日々を過ごしていた。


 また、言葉の金額はその暴力性によって決まる。人を傷つける言葉であればあるほど値段は高くなる。そのため、富裕層の間では暴言を吐くことが一種のステータスとなっていた。

 

 ある日の仕事終わり、僕は街を歩きながら、少ない言葉数で友達と懸命に会話していた。すると向こうから、明らかに金を持っていそうな人達が、前からやって来た。そして、貧困層に属する僕たちに絡んできた。


「よう、貧乏人。何だお前?どんな話をしているんだ?


「どうせ、大した話はしてないんだろ?馬鹿みてぇな会話してんだろ?」


「もっと話すべき、アジェンダがあるんじゃねぇの?あっ!金が無くて、語彙力足りねぇから、この言葉の意味も分からねぇか。


「すまん、すまん。貧乏人は貧乏人らしく、少ない語彙で貧相な会話してろよ。くたばれ!」

 

 そう言って、彼らは高らかに笑いながら去っていった。

 恐らく、あの人は最近、「くたばれ」という言葉を買ったのだろう。聞かせたいという気持ちが強すぎて、文脈を無視して無理やり詰め込んできたな。そこまでして、自らの暴言を自慢したかったのだろうか。

 

 僕たちは、返す言葉が無かった。金銭的な面で。

 

 さらに僕たちのような貧乏人は、待遇の改善を図るために金持ちと会話しようとしても、少ない語彙しか持ち合わせていないため、ろくに話し合うこともできず、言いくるめられてしまうのだ。

 


 そこで、僕は行動を起こした。貧困層は、言葉ではなく、ノンバーバルコミュニケーションをメインに用いるように呼びかけたのだ。嬉しさや悲しさ、その他の感情や、伝えたいこと、その全てを身体で表現するようになったのだ。

 

 例えば、最近では、下火になっていた文化である、ダンスをすることによって、喜びを表現した。

 

 ノンバーバルコミュニケーションの練習を重ねるにつれ、僕たちは、スムーズにそれを用いることが可能になっていた。独自の伝達方法を確立させていたのである。

 

 また富裕層に対する悪口は、貧しい者たちだけが理解できる仕草で表現し、伝え合った。

 

 自分の思っていることを相手に伝えられる。これほど幸せなことはない、そう毎日感じていた。

 

 しかしながら、問題が起こった。

 

 言語は生き物の中でも人間だけが用いる、いわば発明品の様なものなので、富裕層はそれを自ら進んで使おうとしない、貧乏人たちのことを、人間未満の存在だと馬鹿にして、より一層、蔑み始めた。そして貧困層を差別し、奴隷として扱い始めたのである。

 

 僕は毎日、過酷な肉体労働を強いられるようになった。時には危険な宇宙空間での作業も強いられた。しかも、食事や睡眠時間も十分に確保されていなかった。僕以外にも多くの貧困層が同じような扱いを受けるようになった。

 

 貧しいだけなら、まだしも、それ以上に辛い生活が訪れることになるとは、思ってもいなかった。

 

 さらにどこから漏れたのかは、分からないが、ノンバーバルコミュニケーションの発起人が僕であることが富裕層に知られてしまった。

 

 僕は貧困層の中でも、さらに低い地位で生きることになってしまったのである。

 

 ストレス発散のために、暴言を吐こうと思っても、僕の脳内にそのデータはない。言葉にできない感情が、心の中に溜まっていき、溢れ出そうになっているのを、僕は感じていた。

 

 そして感情は、涙となり溢れ出していた。

 

 ノンバーバルコミュニケーションにおいて、最大級の悲しみを伝える仕草は、富裕層と同じく、涙であったが、彼らは、僕が涙を流していても、何も気にすることなく、僕に鞭を振るった。そして、お高い暴言を僕に吐き続けた。

 

 独房の中にいても、僕をこき使う金持ち達の声が聞こえた。


「お前、明日は、あいつにどんな暴言吐くんだよ?」


「あ?明日のはすごいぜ。何てたって、五十万以上したからな。」 


「お?それは楽しみだねぇ。早くあの野郎の泣き顔を拝みたいぜ。」

 

 彼らの暴言は、僕の鼓膜で、いつまでも、反響していた。そして、僕は、その呪縛から逃れることはできない、と察し、諦めていた。やがて涙は枯れていた。

 


 時を同じくして、地球では宇宙航海技術が発展し、他の星との交流が盛んになっていた。富裕層は、さらなる資源やビジネスチャンスを求めて、他星人との交流に乗り出した。

 

 しかしながら、他星人とのコミュニケーションにおいて、富裕層は問題を抱えていた。それは、伝達手段が異なっていたことだ。

 

 その原因は、宇宙空間には空気がないからだ。つまり真空状態なのである。そのため音が伝わることはない。無音の世界である。

 

 そのため、他の星ではコミュニケーションに言葉は用いない。というよりも地球以外で声という概念はない。

 つまり、この星の富裕層が用いていた伝達手段は通用しなかったのである。

 

 他の星で用いられているのは、ノンバーバルコミュニケーションであった。そして、この星において、貧困層の間で発達していたそれは、他星のものとたまたま同じであった。

 

 感情に基づく身体の動かし方は、全宇宙共通だったのかもしれない。

 

 そこで、富裕層は、ノンバーバルコミュニケーションが得意な貧困層を自らのために利用することにした。貧困層の人間を通訳として使うことを閃いたのである。

 

 そして、その通訳として、ノンバーバルコミュニケーション発展のきっかけとなった、僕に白羽の矢が立った。

 

 富裕層の言いなりになるのは気に食わないが、仕方がなかった。

 


 他星人に交流会のアナウンスをすることから、僕の仕事は始まった。富裕層の指示に従い、交流会の日時と場所を僕は伝えた。

 


 本番前日。僕は奴隷であったが、オフィシャルな場であるということで、正装を支給された。とても高そうな服だった。

 

 そして、いよいよ本番当日。僕はとても緊張した面持ちで、交流会が行われる会場へと向かった。

 

 その道中の船内でも、僕は蔑まされた。逃げないように、会場まで監視役と共に、連行されるのである。


「これから、お前は通訳として、働いてもらうことになる。勿論、扱いは奴隷のままだがな。カスみたいなお前を使ってやるだけありがたいと思え。」


「はい。ありがとうございます。」

 

 僕は嘘の予行練習をした。

 

 やがて交流会が催される場所に到着した。そこは豪華絢爛な会場だった。そこには、多くの人が参列していた。またステージの上では、地球側の代表と、他星人側の代表が向かい合っていた。

 

 初めて公式な場において、他星人とコミュニケーションを行う地球人に選ばれたので少し緊張しながら、僕はステージに上がり、他星人の前に立った。

 

 やるべきことは明らかだった。


「私たちはあなたたちと友好関係を築きたいと考えている、と伝えろ。」

 地球側の代表である富豪は、貧乏人の僕にこのように命令した。

 

 それを聞いて、僕は、


「この星において顔についている穴を使って、コミュニケーションを行う生物は人間ではなく、別の種に属する生き物だ」と身体全体を使って伝えた。

 


 現在、広い宇宙において、唯一聞こえる音は、地球において、かつての富裕層たちが、かつての貧困層に対して吐く暴言だけだ。

 

 しかし、言語が用いられることがなくなり、それが忘れ去られた今となっては、その暴言はただの鳴き声だと思われている。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

語彙力が高すぎる世界 鯨飲 @yukidaruma8

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ