―13― 初戦

「意外と賑わっているもんだな」


 プラム魔術学院に行くと、大勢の人で賑わっていた。

 これだけ人がいれば、妹と顔を合わせることはなさそうだ。

 まぁ、受験の前に下手に会って驚かせるのも悪いし、会わないほうがお互いのためにもいいだろう。


 

「では、受験生の皆さんは試験の前に魔力測定を行います!」


 見ると、先生らしき大人が拡声器と呼ばれる魔道具を用いて指示を出していた。

 なるほど魔力測定をするのか。

 そんなわけでいくつかある列の1つに並んで順番を待つ。


「お名前は?」

「アベル・ギルバートです」

「出身の中等部は?」

「通っていないです」

「え……っ」


 と驚かれる。

 プラム魔術学院は難関校だけあって、中等部を通っていない人が受験をするのは珍しいことなのかもしれない。


「じゃあ、この魔道具の上に手をかざして」


 他に質問をいくつかされた後、水晶の形をした魔道具を見て先生はそう口にした。

 指示どおり、手をかざす。

 見るからに魔力を測定する魔道具のようだ。

 魔道具が発光すると同時、数字が浮かび上がる。

 ゼロ、と表示されていた。


 まぁ、当然だろう。


「え、えっと……」


 ゼロの数字に動揺したのか先生が困惑した目でこちらを伺う。


「別に魔力が少ないからって、受験資格がないってルールはありませんよね」

「まぁ、そうだけど」


 そんなわけで俺は魔力測定をスルーして次の会場に向かう。


「ねぇ、あなた。冷やかしなら帰ってくれないかしら」


 ふと、真後ろから話しかけられた。


「はぁ」


 面倒そうなのに絡まれたな、と思いながら俺は振り向く。

 立っていたのはいかにも気が強そうな女だった。

 赤毛の入った髪をツーサイドアップに纏めている。[th6]

 大きなつり目が特徴的か。


「別に冷やかしではないのだが……」

「あなたの魔力量見たわ。ゼロって。ここは魔術師でない人間が来るとこじゃないのよ!」


 声が大きい。

 おかげで他の受験生たちがギョッとした目でこっちを見た。

 ゼロって言葉に反応したのだろう。


「人の魔力量を勝手に見るなんて、随分と失礼なやつだな」

「話を逸さないで! あなたは今すぐ帰りなさい」


 面倒くさっ。

 付き合いきれんな。


「俺が受けようが受けなかろうが、俺の勝手だろ。勝手に介入してくんな」


 俺は一蹴すると女を無視して受験会場のほうに向かった。

 後方からは女の喚く声が聞こえたが無視をして歩く。


「では、これから受験の説明を行います! まずは対戦表をお配りしますので、それに従って会場に向かってください」


 俺は自分の対戦表を確認して、その会場に向かった。

 試験はすべて5戦行われるらしい。

 そのうち4勝すれば合格とのことだ。

 他の魔術師と戦うなんて初めての経験だ。

 だからか、少しだけ緊張していた。

 とはいえ、今日のため開発した数々の魔術を使いこなせば、合格はできるだろう。


「では次、私立クリスト学院出身のケント・ロメロ受験生。そして、えっと、中等部には行っていないみたいですね。アベル・ギルバート受験生です」


 俺の名前が呼ばれる。

 観客席には他の受験生たちが座っていたが、なんだがザワついていた。


「おいおい、初戦は学校に行っていないやつが相手かよ」


 見ると向かいには、対戦相手の受験生が立っていた。


「色々と訳ありでな」

「まぁ、いい。遠慮なく勝たせてもらうぜ」


 対戦相手は余裕といった感じで笑みを浮かべている。

 学校を行っていないのだから、舐められるのは仕方がない。


「勝敗はどちらかが戦闘不能、もしくはギブアップをしたら決着がつきます。それでは、これより試験開始です!」


 審判役の先生が合図を出した。


 先手必勝。

 合図と同時に呪文を唱える。


「〈気流操作プレイション・エア〉」


 宙に魔法陣が展開される。


「はっ、なんだこのそよ風は。馬鹿にしてんのか?」


 対戦相手があざ笑う。

 確かに、俺が今行っているのは一見、ただのそよ風を相手に送っているだけだ。


「それで終わりってことなら、こっちからいかせてもらうぜ!」


 そう言って対戦相手が豪語した瞬間――


「ふむ、残念ながらすでに終わっている」

「う、うがぁ――ッ」


 突然、相手は苦しそうにもがき始める。

 なんとか逃れようと必死に手で喉を抑えるが意味はない。

 そして最後には泡を吹きながら地面に倒れてしまった。


「ア、アベル選手の勝利――!」


 審判は俺が勝つのが意外だったのか、動揺しながら俺の勝利を宣言する。


「おい、今なにが起きた?」

「ただの弱い風が吹いているようにしか見えなかったが」

「なんでケントが倒れたんだよ!?」

「クリスト学院って名門校だろ。それが初戦で負けるってあり得るのか! しかも、相手は学校すら行っていないやつだぞ」

「なんだ、あの生徒……」


 どうやら他の受験生を驚かせてしまったらしい。

 確かに魔導書を盲信している彼らには刺激が強かったかもしれない。

 別に俺がやったのは特段すごいことではない。

 使った魔術は〈気流操作プレイション・エア〉一つのみ。

 しかし、ただ空気を操作したのではない。

 俺は窒素だけを操り、対戦相手の周囲を窒素のみになるよう仕向けたのだ。

 人は酸素がないと呼吸できない。

 それを四大元素を信じている彼らは知らないだけだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る