第13話 ようやく親父の家に着いた

 親父の住む家はバス停から歩いて五分程のところにあった。指示されたバス停で降りると、目の前に小さな雑貨屋が一軒あり、その周りは畑だった。食料品店があるかどうかわからなかったので、念のため食料品を駅前のスーパーで買ってきた。その周辺には数件の家があり、少し行くと田畑以外何もなくなった。隣の家までは、それぞれ数百メーターぐらいありそうだ。そんな道をたどっていった。

 

 すると、生け垣のある一軒の古い家が見えてきた。ここに違いない。住所と親父の言っていた場所を特定すると、その家だった。


「着いた―っ! ここかあ、親父の住んでいるうちは」


 田舎の一軒屋は、想像以上に古かった。それに、今にも壊れそうだ。


「本当に、こんなところに住んでいるのか……物置小屋みたいだけど……」

「そんなこと言っちゃ悪いですよ。立派な家じゃないの……」

「今日はここに止まるんだけど、覚悟はできてる?」

「まあ、大丈夫です。立派な、家だから」


―――はあ、そうかなあ。


 実際は野乃香も、焦っているのだ。部屋数がいくつかありそうな家ではあるが、いかにも古い。


 家を出発してからほぼ半日余り。ようやくたどり着いた家は、主を無くし、しばらく放置されていた一軒家だった。農場の経営者の知り合いで、年老いた老夫婦が住んでいたが、数年前には老人ホームに移り住み、廃屋となっていた。その数年間誰も住んでいなかったという廃屋を、居住に耐えるように電気や水道を復活させ再び使えるようにした。


「しかし、お化けでも出そうだな。それに、全部窓が閉まってる。まだ帰って来ていないようだ」

「そうねえ。夜になったら、怖いかな」


 来夢は、前もって聞いていたひっくり返しになった植木鉢の下から、玄関のカギを取り出した。


「これで開くはずだ」

「ウォーっ、いよいよですねえ!」

「さあ開けるぞ!」

「ドキドキします!」


―――急に俺の事を兄貴だと思って、敬語を使っている。


 鍵はすんなりと開き、玄関をガラガラと開けた。昔ながらの家で、玄関の戸が引き戸になっている。俺のアパートとは比べようもないほど広い玄関とホールがあった。しかし、隅の方には蜘蛛の巣が張りめぐらされている。忙しくてそこまでまだ手が回らないのだろう。


「きゃ~っ、蜘蛛の巣が張ってる~~っ!」

「驚くことじゃない。田舎ではよくあることだ。家の中に虫が入ってくるのは、全然珍しいことじゃないから、いちいち悲鳴を上げないように」

「そ、そ、そ、そうなの~っ!」


―――田舎に来たことがないのか、この子は。


―――ちゃんと泊まれるのか、心配だな。


「上がって、ひと息ついたら、掃除をしよう。親父も、なかなかそこまでは手が回らないんだろう」

「はいっ。窓も開けましょう」


 玄関を上がって、一つ目の扉を開けた。そこは台所兼食堂になっていて、色々な大きさの鍋や、調味料が乱雑に置かれていた。


「これじゃあ足の踏み場もない。隅の方へ追いやろう」

「そうですね」


 二人で、大きい鍋に小さい鍋を重ねたり、何が入っているのかわからない謎の調味料の瓶などを、大きい物から隅へ移動させていった。異様に大きな花瓶などもあり、中には正体不明の虫が見えた。


「よいっしょ。重いなあ」

「私も持ちます」

「せーのっ!」

「よいっしょ―」


 運び終わると、雑巾でとりあえず見えるところだけ拭いた。ひとしきり力仕事と掃除をして、二人でちゃぶ台のある部屋で、座布団の上にぺたりと座り込んだ。


「長かったなあ。もうこんな時間だ」

「う~ん、あたしも。疲れた―」


 俺はごろりと畳の上に転がった。上を見ると、天井の染みがヘビがくねくね這っているような形に見えが、疲れが出て来て瞼が自然に閉じた。




 ふっと気がつくと、外から入ってくる光が、オレンジ色に変わっていた。


―――あれあれ、もう夕方になってしまったかな。


 時計を見ると、四時過ぎていた。


―――そして、あれ、野乃香は……。


 やっぱり、隣で横になって眠っていた。座布団の上に頭を乗せている。すーすーと息をする度に、胸元が規則的に上下している。俺は、押入れを開け毛布を引っ張り出し、体に掛けた。まだ気がつかずにすやすや眠っている。俺は至近距離で、顔を観察した。閉じた瞼の奥で、眼球が時折動いている。それに伴って、口元や頬がかすかに動く。


―――何か夢を見ているのだろうか。


「う~ん」

「……起きたの?」

「ふ~、うん」

「……あれ」


―――まだ眠っている。


「う~ん」


 体をくいッと捻り、横を向いた。


―――まだ眠っている。


 俺は、人差し指を頬の傍へ近づけた。そのまま指を制止させる。じ~っと顔を眺めていると、野乃香がくいっと体を動かした。その瞬間頬が俺の指に触れた。野乃香にしてみれば、何かに頬を押されたわけだ。


「うっ、何っ! 虫っ?」

「アハハハハ……、やった!」

「もう、驚いたよ……。虫が来たのかと思った!」

「そうやたらとは来ない」

「そうなの……ふ~ん」


 彼女は、目をこすって下から俺の顔を見上げている。じ~っと顔を見上げてから、ようやく体を起こした。


「もう! なによう。寝ている間ずっとあたしの顔を見てたのね?」

「そんなわけない。俺も寝てたんだ。さっき起きたところ」

「本当? あたし、何か変なこと言わなかった?」

「別に……」


 野乃香は、俺に疑いの目を向けている。目がスーッと細くなっている。


「ああ、寝るんじゃなかった。ああ、もう、絶対何か言ってたんだ。教えてよ!」

「教えて欲しい?」

「ああ、寝言いってたんだ。教えて!」

「それはね」

「それは?」

「来夢、っていってた」

「ああ、やめて、やめて。ああ、もういいよ」

「嘘だよ」

「だよね」


―――だから、聞かないほうが良かったんだ。


 別に何も言ってはいなかったが、俺はもったいぶっていった。


―――しかし、こういう時の反応もおかしいんだよな。


「わあ、もう夕方になっちゃった。一時間以上寝てたんだね」

「長旅で疲れたからな」


 俺は、急に喉が渇いたことに気づき、冷蔵庫から冷たいお茶を持ってきてグラスに注いだ。


「のどが湧いたな。飲もう」

「ありがと」


 そう言って、グラスを両手でしっかり握るとごくごくと続けて飲んだ。ほとんど残りわずかになり、グラスを置いたので、俺はさらにお茶を注いだ。


「喉も乾いてたんだね。どうぞ」

「ありがと」


 再び、ごくごく飲んだ。


「ふ~っ、冷たいお茶が美味しいねえ」


 野乃香は、べったりと畳に足を投げ出してお茶を飲んだ。こんなところでぐびぐびお茶を飲んでいても、不思議と様になってしまう。窓からは、夕日が差し込んで部屋の中はオレンジ色に染まっていた。




「ただいま。もう着てるんだな」


 ガラガラと扉が開き、親父の懐かしい声が聞こえた。部屋へ入ってくると、俺の顔を見るなりいった。


「来夢、元気だったか? おっ、お客さんを連れてきたのか?」

「うん、同級生の竹芝野乃香さん。旅行がてら、田舎に行ってみたいって、一緒に来たんだ。田舎が珍しいんだ」

「友達かあ。よかったじゃないか」


 高校を中退してからずっと、社会人としか付き合いがなかった来夢に友人ができ、心から喜んでくれている。


「竹芝野乃香です。よろしくお願いします。大変なところにお邪魔しちゃって、すいません」


 野乃香にとっては、精一杯考えて言った言葉だ。来夢は、それを察していった。


「緊張しなくていいよ。こんなところだし、気楽にね」

「そうだな。むさくるしいところだけど、ゆっくりしてってください」

「そんなことは、ありません。広いから、ゆったりできます」


 野乃香は、本心から言った。古いとはいえ、十分なスペースがあり、三人が暮らしてもゆったりできるだけの広い空間がある。ただし、雑草の陰から虫が飛び出してきたり、地面を謎の昆虫が這っているのには、戸惑っている。


「さあ、夕飯でも一緒に食べて、お風呂に入って、ゆっくりしよう」

「そうだな。駅前のスーパーで食料品をたくさん買い込んできたから、俺たちで何か作るよ」

「おお、よろしくな」


 父親は、着替えをするために廊下へ出て行った。俺と野乃香は、今日はとっておきのカレーライスを作ることにして、キッチンへ行った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る