健康診断 〜あなたは何才まで生きるつもりですか?〜

あかりんりん

第1話

「メタボリックシンドローム予備軍だって(笑)。これで俺も大人の仲間入りでよ(笑)」


いや、笑い事では無い。


まだまだ幼子もいるし2年前に買った新築のローンの残りもまだ33年ある。


僕は早速ネットで調べてみることにした。


メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪型肥満をきっかけに脂質異常、高血糖、高血圧となる状態。

運動不足・食べすぎなどの積み重ねが原因である場合が多く、生活習慣を改善する事により将来的に重篤な病気を予防することに繋がる。


そうか、要するに太ると早死にする可能性があり、若い人は数が少ないから、数の多い年配者のために健康になってしっかりと税金を払ってね。

と言うことか。


そのためにまずは痩せましょうって解釈で良いだろう。


僕達の世代は税金を払い続けるが、年金はほとんど当てにならないだろうな。


ではあなたはこんな事を考えた事があるだろうか?


「一体何才まで生きられるのだろうか。」


人間とは不思議なもので、


「寿命が分かるとそれまでにしたい事を全て実行するそうだ。」


なんとなく分かる気がする。


暇なのでいろいろと調べていたら


「18の質問で分かるあなたの寿命計算」


というのがあったので、試しにやってみる。


「たばこは吸いますか?」

「毎日の睡眠時間は10時間以上ですか?」

「年収は700万円以上ですか?」


などと簡単な質問に答えるだけですぐに結果が出るのでやってみた結果=81才というまぁほぼ日本男性の平均寿命(79)と似た数値だった。


さて、そこで僕は「81才までに自分のしたい事」を考えてみた。


うーん、子供達の花嫁・花婿姿を見て「立派になったなぁ」と泣いている自分は理想ではあるが、自分のしたいことってなんだっけ?


他にはエロい事しか浮かばない。


僕はなんて虚しい人間なんだろうか。


親の顔が見てみたいものだ。

そうか、僕に瓜二つだったな。


そもそも、今の時代でさえ「結婚=幸せ」の定義が崩れつつあり、ある脳科学者が


「脳から分泌される幸せ中枢(セロトニン)についての研究で、既婚者と独身者を調べてみると、昔は既婚者の方がより幸せと感じる人が多かったが、最近は既婚者と独身者の幸せ中枢が同等である」


とあった。


確かに自分の周りをみても、独身者の方が自由が効く事もあり、仕事に専念したり趣味を充実させたりと楽しんでいる独身者は多い。


一方で、楽しんではいるが孤独死がイヤだと嘆く人もいる。


「人は最後必ず独りになる」


と、あるラッパーは歌っていることに僕も同感で、既婚者でも、夫婦関係が悪かったり、最後に看取ってもらえなかったり、事故などで一緒に即死だったりと、最後の一瞬は独りになる可能性もあるのだ。


だから

「まずは自分が幸せであること。ただ、人に迷惑をかけたり他人の不幸から得ている幸せは、幸せではない」

と常々思っている。


そう考えると、僕のしたい事は子供達の結婚ではなく、家族や親しい人達が笑って、充実した毎日を過ごし、元気に生きている。

ということなのかもしれない。


いやいや、何を偉そうに言っている?


僕は一体何様なんだ?


そんな素晴らしい人間のつもりか?


酒に酔って迷惑ばかりかけてきた人間が何を言う?


そんな他人の幸福だけを祈る「自己犠牲」を唱え、実行してきたのは「アンパンマン」ぐらいであろう。


ご存知アンパンマンは日本を代表するキャラクターの一人で、アンパンマンは生物の基本である「食物連鎖」に含まれず、自分の顔を差し出す事はあっても、自分が食事するシーンが全くないのだ。

by Wikipedia


いつも、みんなが食事をし始める時には


「じゃあ、僕はパトロールに行ってきます」


と言うのだ。


そして自己犠牲の塊である事を理解しているジャムおじさんは、決まって


「気をつけて行くんだよ」


と優しく言うのだ。


だが、僕の実家にある「アンパンマンとなぞなぞの国」という古い本には、アンパンマンがBBQを楽しんでおり、


「いただきまーす!」


と元気よく言っているシーンがあるのだ。


なので前述したWikipediaにもある内容は、後付の設定の可能性が高い。


ただ、それはそれで素晴らしいことなので否定するつもりもない。


ところで、「ジャムおじさん」の事を2才の息子は「パン工場」と呼んでいる。


おそらく「ジャムおじさんのパン工場」というオモチャを持っており、長くて覚えられず後半の「パン工場」だけが残ったのだろう。


それか、ジャムおじさんの事をただの「パン製造機」だと思っているのかもしれない。


失礼な子だ。


全く、親の顔が見てみたいものだ。

そうか、それは僕だったな。


ところで、僕はなんでアンパンマンの事をこんなに一生懸命書いているんだっけ?


確かアンパンマンの話の前に自己犠牲の話があって、その前は幸せ中枢の話、その前は自分のしたい事の話で、その前が寿命の話、その前が健康診断の話か。


健康診断といえばこないだ受診した健康診断の結果はメタボリックシンドローム予備軍だった。


「メタボリックシンドローム予備軍だって(笑)。これで俺も大人の仲間入りでよ(笑)」


いや、笑い事では無い。


まだまだ幼子もいるし2年前に買った新築のローンもまだ33年ある。


僕は早速ネットで調べてみることにした。


メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪型肥満をきっかけに脂質異常、高血糖、高血圧となる状態。

運動不足・食べすぎなどの積み重ねが原因である場合が多く、生活習慣を改善する事により将来的に重篤な病気を予防することに繋がる。



以下、繰り返し



本当に恐ろしいのは生活習慣病ではなく、僕のように脳が壊れて永遠と同じ話を繰り返す事かもしれない。




以上です。

読んでいただきどうもありがとうございました。

ご存知の通り僕は人と話しながらお酒を飲むのが大好きなので、健康で長生きして、いつか子供達と行き付けの居酒屋に行きたいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

健康診断 〜あなたは何才まで生きるつもりですか?〜 あかりんりん @akarin9080

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ