トライアッド・テオーリア〈2〉~時の狭間の魔法使い

獅子堂まあと

第1話 謎の視線と”賢者の瞳”

 ふと、視線を感じて立ち止まる。

 「…?」

振り返っても、通りにはこちらを見ている者など誰もいない。いや、正確に言えば"不審な"者は誰もいない。

 通りの向こうに続く桟橋のほうには海から国境を越えて西の国々へ向かう定期船が停泊している。つい今朝方に到着したばかりで、西から貨物と乗客を降ろして、次の出港までしばし休息をとっているところだ。


 今いる場所は、ロードの住む村からはほんの眼と鼻の先にある港町、ポルテだ。アステリアの西の端に位置する、ほとんど国境に近い場所。


 港の向こうには、良く晴れた煌めく海が広がり、波も穏やかで、とりたてて普段と違っているところは、少しも無い。嫌な予感や、危険を感じるようなものも何一つ存在しない。何もかもがいつもどおり。賑やかな港の人通りには、彼の注意を惹くものは見つからない。

 ――なのに、この違和感は一体なんだろう。

 (気のせいだよな)

自分に言い聞かせながら、ロードは、船から積み下ろしされている荷のほうに向かって歩き出した。故郷の村から近いこの町には、顔馴染みも多い。その中の誰かがこちらを見ていただけのことなのだ、と。



 彼の故郷フィブレ村は、海から少し陸の奥に入った山の入り口に近い場所にある。ポルテの町からは徒歩でも帰れる距離だ。

 ロードの家は、その村の中でもほんの少し高くなっている丘の上に建てられている。家の二階からは港町の向こうに水平線が見える絶好の位置だ。丘の、日当たりの良い海側にはオリーブの樹木が整然と植えられて、それが、村の生業の一つでもあった。

 「ただいま」

玄関に入ると、笑いさざめくような女性たちの話し声が流れ出してきた。誰かお客が来ているらしい。

 間もなく、ぱたぱたと足音がしてヒルデが顔を出す。

 「お帰りなさい!」

腰まであるプラチナブロンドの髪――この辺りでは珍しい色だ――が揺れる。


 彼女は臨時の同居人で、レヴィが半ば押し付けるようにして置き去りにしていった。

 ヒルデの兄のユルヴィは今ごろ、そのレヴィのもと、今頃ははるか北にある「風の塔」で、"助手"としてコキ使われているはずだ。

 「誰か来てるのか?」

ロードは、さっきまで話し声の聞こえていた台所の方に視線をやる。

 「サーラです。村長さんちの」

 「…ああ」

村長の孫娘の名だ。この村では唯一、ヒルデと同じくらいの年の女性。だが、既に結婚して一児の母でもある。


 台所を覗くと、ひざに赤ん坊を乗せた村長の孫娘サーラが、ロードに向かってにこやかに手を振った。

 「お邪魔してまーす」

 「いつの間に仲良くなったんだ?」

 「昨日、村を見て回ってた時に」

後ろから、ヒルデがこともなげに言った。

 「この辺りのことは何も知らなくて、色々教えてもらってたんですよ。」

 「ノルデンのほうから来たっていうからね。行ったことない場所だし、色々、お話聞かせて貰ってたの」

サーラも笑って言う。

 「あっそーだロードさん、次に旅に出るのって、いつ?」

 「今のところ決まってないけど。」

 「そ。じゃ、また近いうちに来るわね。ヒルデに村の伝統料理の作り方教えるって約束したの。今日はそろそろ帰らなきゃ」

言いながら、席を立つ。

 「もう帰っちゃうの?」

 「そろそろ家のこともしないと…」

村に来てまだ何日も経っていないはずなのに、ヒルデは同年代の女性は早くも意気投合したようだった。

 最初に危惧していたほど世間知らずというわけでもないし、日常の細々したことも、兄のユルヴィに比べれば問題なく出来る。このぶんなら、それほど苦労せずに彼女のいる生活に馴れることが出来そうだ。


 二人の女性たちが玄関で別れの挨拶をしているのを何となく聞き流しながら、そんなことを思っていたとき、ふと、「あの」視線を感じた。


 まただ。


 とっさに振り返って窓の外に視線をやるが、誰もいる気配はない。

 「どうしたんですか?」

玄関から戻って来たヒルデが、不思議そうな顔をしている。

 「…外、誰もいなかったよな」

 「え? ええ。」

そっと窓辺に近づいて、オリーブの木立の間を念入りに見回してみる。無駄だと思いつつも、どうしても確認せざるを得なかった。

 「あの…一体」

 「あー、気にしないでくれ。ちょっと気になってるだけだから。」

本当は「ちょっと」どころではないのだが。


 ここのところ頻繁に、妙な視線を感じるのだ。

 悪意や敵意を持つものでない――ただ、あまりにも近くから、しかも唐突に投げかけられる。それなのに、姿は全く見えない。

 最初は、レヴィのように魔法で何かに変身しているか、ハルのように実際は遠くから視ているのかとも考えた。けれどロードが感じる気配は間違いなく、すぐ近くにいる人間のものなのだ。

 台所の片付けをヒルデに任せて二階への階段を登りながら、彼は視線のことを考えていた。


 視線を感じるようになったのは春の終わりごろ。丁度、ヒルデがやって来た頃のことだ。

 もしかしたら、ずっと一人暮らしだったところに彼女がやって来たことで、環境が変わったせいかもしれないとも思っていた。けれどそれにしては、あまりにも頻繁に、しかも自宅の外にいても視線を感じる。

 二階の自室の部屋の窓からは、丘の周りをとりまくオリーブの茂み越しに港の向こうにある海が見渡せる。さっきまで居た港町の方角だ。

 (そういやレヴィの奴、あれから一度も来てないけど…ヒルデをどうするつもりなんだろう)

何の説明もなく家の前に置き去りにして行ったきり、鴉は、ちらりとも姿を見せていなかった。


 視線を窓際にある机の上に戻した時だ。

 ロードは、見覚えのないものに気が付いた。真っ白な封筒。開封済みの郵便物の山のいちばん上に目立つように、いつのまにか載せられている。

 何日も出かけている時、その間に届いた郵便物はいつもオリーブ絞り工場のおかみさんが預かってくれていて、戻って来たときにまとめて受け取っている。だが前回の遠出の後に受け取った郵便物は全部確認したはずだし、それに、その封筒には宛名も、差出人の名も書かれていない。


 封筒を手に、彼は再び階段を降りて行く。

 「ヒルデ」

 「はい?」

食器を片付けていた少女が振り返る。

 「この封筒、おれの部屋に置いた? 郵便っぽいんだけど」

 「いえ、見覚えないです」

ロードは眉をよせた。彼女も知らないなら、一体この封筒は誰が持ってきたのだろう。

 「レヴィ様じゃないんですか? 知らないうちに来られてたのかも」

ありそうな話ではあった。

 「開けてみるか」

とりあえず、中身を確認しないことには始まらない。見たところ魔法がかかっている様子もない。


 端のほうをちぎりとって開いてみると、真っ白な封筒の中から出てきたのは、端の方のよれた四つ折のメモ書きのようなものだった。中には走り書きしたような簡易な地図に、見覚えの無い特徴的な文字が添えられている。

 「…『賢者の瞳 宝の謎を解いてください』、何だこれ?」

 「賢者の瞳?」

 「聞いた事もない。何だってこんなもの、おれのところに持ってくるんだ」

興味の無いロードとは裏腹に、ヒルデは、彼の手元の地図を覗きこんで意味深に目を輝かせている。

 「宝の地図、ってことですね。なんだか楽しそう。これ、どこなんでしょう? 山がふたつと、道みたいなものが描かれてますね」

 「さあな。っていうか、これをどうすればいいっていうんだ」

 「探しに行くに決まってるじゃないですか!」

 「えぇ?」

 「だって、『宝の謎を解いてください』なんでしょう?」

ヒルデの声は妙に弾んでいる。「冒険の香りがしますよね」

 「……。」

そうだった。

 すっかり忘れていたが、ヒルデは、冒険に憧れて家を出たがっていたのだった。この封筒の主は、彼女がこう言い出すのが判っていて仕向けたのか。

 (ったく、姿見せないと思ったら、こんな手の込んだ真似して)

次にレヴィに会ったら、文句の一つも言ってやらねばなるまい。


 溜息をつきつつ、ロードは、メモ書きの場所を特定するのに必要な地図をとってくるために二階への階段を引き返していった。




 翌日、ロードは、ヒルデとともに村はずれの学校を訪れていた。

 "学校"とはいうものの、実際は教師役の大人は一人だけの塾のようなもので、校長も教師も雑務も兼ねている。

 家の一階部分が教師の自宅。二階が学校になっていて、週に三日か四日ほど、近隣の小さな村の子供たちが通ってきては最低限の読み書きを習うのだ。

 普段は朝から昼過ぎまで賑わう学校だったが、今日は授業はお休みの日で、普段の賑わいからすると嘘のように静まり返っている。

 「この村、学校…なんて、あったんですね」

 「ああ。おれも小さい頃はここに通ってた。」

言いながら、ロードはドアをノックした。

 「先生? 起きてますか」

中からは、くぐもった声で返事がある。

 入っていくと、カーテンを閉め切った部屋の床の上でイモムシのような塊がもぞもぞ動いていた。

 「また床で寝てたんですか、先生」

ロードは、呆れ顔で手を差し伸べる。


 イモムシのように見えたものは、毛布に包まって床の上で眠り込んでいた男なのだった。

 毛布の中から白髪交じりの頭が顔を出し、手探りで枕元のめがねを探り当てると、それを鼻の上にそろそろと載せ、来客たちを眺めやる。

 「あー、ロードか。それと…ええっと…? そっちのお嬢さんは誰だったかな」

 「はじめまして、ヒルデ・ド・シャールと申します。ロードさんの家にお世話になっているんです」

 「あー、…そうか。」

ヒルデの妙に礼儀正しい挨拶を気にした様子もなく、教え子の手を借りながら床から起き上がった初老の男は、本棚の間のソファに億劫そうに腰を下ろした。


 部屋の中の壁はびっしりと本棚で埋め尽くされ、さっきまで転がっていた床の上にも読みかけの本が散らばっている。学者の部屋というよりは、まるで、古本屋にでも迷い込んだような空間だ。

 ヒルデがカーテンに手をかけようとすると、老学者はそれを止めた。

 「あー、光が入って本が焼けるといけない。このままでいいよ」

 「そうなんですね。すいません」

 「先生、いい加減、掃除したほうがいいですよ。これ」

 「うん、まあ、そのうちにな」

ガトは曖昧に答えながら口元のひげを撫で、深い皺の刻まれた目元を細めながらロードの方に視線をやった。

 「それで、今日は何の用事かね?」

 「これ。先生ならどこなのか判るかと思って」

ロードは、昨日封筒に入れられて置かれていた、あの地図を取り出した。昨日、記憶を頼りに地図を探してみたのだが、それらしい場所を見つけられなかったのだ。

 「ふむ」

ロードから受け取ったメモ書きを広げ、眼鏡を押し上げながら、しばし眺める。

 「…ふむ。山が二つ。その間に城というと…あそこか」

 「心当たり、あるんですか」

 「もちろん。どうして判らなかったのかね? エベリアの古城だろう」

 「…エベリアの?」

それは、村から数日の距離にある街道沿いの小さな町の名前だ。

 「忘れてしまったのかね? 何度も行っているはずだが」

不思議そうな顔で言いながら、老学者は取り出した本を広げ、口絵としてつけられていた絵を指先で叩いた。

 「ほら。これだよ」

 驚いて、ロードは口絵をよく見直した。確かに、エベリアの名前と古城の説明が書かれている。だが――、全く、聞いた覚えもない。

 「知りませんよ。有名なんですか?」

 「もちろんだ。」ガトは呆れたような顔をしている。

 「――ああ、さては最近遠くばかり旅していたから地元のことを忘れてしまったのかな? 小さい頃に一度くらいは行ったことがあるだろうに。迷路のような城だ。」

メモを返しながら、老人の瞳がめがねの奥で意味深に輝いた。

 「で? "賢者の瞳"ということは、宝探しに行くのかね?」

 「知ってるんですか、それ」

 「古城の言い伝えだ。宝が隠されている、とかいう。――やれやれ」ガトは、知らないことが不思議だとでも言わんばかりに頭を振る。「皆知っている話だと思っていたのに」

 「知りませんよ。どんな話なんですか?」

 「なんでも、"三賢者"のお伽噺に関わるお宝だそうだ。本当か嘘か、城の奥には別世界に通じる扉があるともいわれる」

 「別世界? 知らないな…。」

ロードは腕組みをして考え込んだ。全く記憶に引っ掛かってこない。

 だが、ガトの話しぶりからすると、地元では、知らないほうが不思議なほど一般常識なレベルの伝説らしい。

 「小さい頃に聞いた話なんて忘れてることが多いものですよ。ね、わたし、そこ見てみたいです。」

 「うーん、まあ。近くだし、観光がてら行ってみるか」

 「そうそう。たまには地元もいいものだぞ。」

にこにこ笑いながらロードの肩にぽんと手を置いて、老人は、あくびを噛み殺して廊下のほうに出て行った。

 「……。」

何か、釈然としなかった。本当に、全く覚えがないのだ。


 だがヒルデは村を出られて嬉しそうだし、確かに、久し振りに地元を回るのは良さそうだった。家に篭っていても、あの謎の視線のせいで気が滅入るばかりだ。

 (気晴らしにはなるかもしれないな)

 メモを封筒に収めながら、ロードは、またもじっと見つめてくる視線の気配を、意識の端に追い払おうとした。


 無視しようとすればするほど、それは直ぐ近くから、絡みつくように感じられる。けれど、きっと今だけだ。村を出て少し歩き回ればきっと、こんな妙な気分も消えるに違いない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る