離婚式

虹野一矢

ご挨拶

どうも、皆さんこんにちは。

私はこの会社の人事部に勤めております、杉山 拓氏 と申します。


さて、本日はわが社の企業説明会ということですが、

堅苦しい内容を話すのは苦手です。

ざっくりと概要だけ説明しましょう。


皆さん知っての通り、うちは二年前に創業してから

まさに飛ぶ鳥も落とす勢いで成長した企業です。

二年前。そう、離婚禁止法が制定された年ですね。


わが社は来る時代をいち早く予想し、

今までの葬儀に離婚式を加えた新たなスタンダードを提唱しました。

そして、それは我々の予想をはるかに上回る速度で世間に浸透し、

今のわが社があるわけであります。


我々がお客様に提供するのは終わりではありません。

故人を偲んだあとの、新たなスタートにこそ注目しているのです。


当然、当初は不謹慎だのとクレームもありました。

ですがどうです?人々は正直です。時代は変わりました。

死別が持つ意味が一変したのです。


わが社に就職したときには、

皆さんは様々な夫婦の、愛の形を見ることになるでしょう。

うちに駆け込んでくるのは、決して幸せな夫婦ばかりではありません。

息の詰まるような悲しい関係も、

聞けば虫唾が走るような関係も目にします。


でも、だからこそ、今のこの国を肌で感じられる職場は

ほかにないと思っています。


それでは、皆さんにも少しご紹介しましょう。

私たちが見てきた、愛の形を。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る