ゲームのNPCに転生してました

凍てつけ

奇跡か、あるいは陰謀か

「リーダー、成功……です」

「よくやった!みんな、ひとまず、お疲れさま」


 目の下に隈を作った開発チーム人の多くが、ゆっくりと息をはき、さっきまでの張りつめた空気を弛緩させる。


「あはは、まだ始まったばかりですよ。安定するまでは時間がかかりそうですし、もう少しだけ、頑張りましょう!」

「不具合を見つけたらすぐに修正、エナドリ切れたらかってこーい」


 リーダーの言葉に、「ブラック~」「休日返上だぁ」「蝶々が飛んでる~」という言葉があがるが、好きでやっていることだからか、どれも本気で思ってるわけではなかった。いや、最後のはヤバイかも。寝かせておけ~


 若干名、限界に達したような者がいたので簡易ベッドに寝かせてから、タバコを吸うために喫煙室に向かう。


 喫煙室といってもそこは非常用階段で、10月になり冷えてきた空気が、機器と頭の熱で暑かった体を冷やしていく。


「ふぅ」


 リーダーと呼ばれていたこの男性は、ふと疑問に思った。


「あのプログラムで、起動するわけがないんだよなぁ」


 日本、ひいては世界初と言えるVRMMOゲームの開発を任されていたが、開発資金も用意された機材も、はっきりいって劣悪と言える環境でしかなかった。

 上に打診しても、他所へのアピール程度にしか思ってない人に受諾してもらえるわけがなかった。

 それでもリソースを十全に使い、ポケットマネーまで使うことによって、もう少しのところまで来ていた。


「いつだったか、確かNPCを作った辺りだよなぁ」


 急に、リソースに余裕が出来たのだ。バグかもしれないと確認を何度も行ったがなにも問題はなく、NPCに使っていたリソースがそのまま戻ってきたのだ。

 最初は疑っていたけど、失敗するなら盛大に失敗しよう!とか誰かが言ったのが始まりで、空いたリソースに更なる追加要素をいくつも入れたのだ。


 そして今日、いや、もう日が変わったし昨日か。サーバーが稼働し、世界が始動した。


 今も観察と修正は行っているだろうが、何回考えても奇跡……成功するわけがなかったわけだから、今も夢見心地だな。


「うっし、休憩おわり」


 無駄なことを考えるよりも、今できることをしてしまおう。


「あ、エナドリ買いに行くって言えばもう少しサボれそう」


 リーダーは、サボり魔だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る