12月 6日(日) 痔瘻の根治術

 先週4日の金曜日、やっと痔瘻(あな痔)の根治術を受けてきました。これであとは傷口が治れば完治です。


 痔瘻はかなりの人数の人が掛かる病気みたいで、その治療法にはいくつかあることは前のエッセイでも書きましたが、僕の場合は患部が浅い場所であることから、開放術をすることになってました。

 中にはシートン法というゴムを使った術式もあるようなんですが、これは完治まで(ゴムが抜けるまで)かなりの日数を必要とするため、締め直しなどの手間を考えると、単純な開放術の方が治りが早いからという判断だそうです。


 そういえばなぜ痔瘻は溜まった膿を出して治療が終了にならないかというと、体外(体外に通り道が出ない場合も)に膿が通ったところは、通り道の表面が皮膚化するため通り道が確保され、再発するという理由からです。実際、根治術をしないとかなりの確率で再発するそうです。

 正直、また膿が溜まったり、それがまた体外に排出されたりするのは、二度とゴメンなので根治術を断る理由はありません。それに再発したら、季節によってはせっかく買ったバイクにも乗れなくなる時間が出来ちゃうんで、これも払拭したいという思いもありました。


 で、実際の開放術ですが、手術自体の時間は10分ほどですぐ終わりましたし、麻酔の方も今回はかなり効いていたので、ほとんど痛みは感じませんでした。でもまぁ、1度だけ麻酔追加してもらいましたけどね(汗)。

 手術で時間が取られるのは、この麻酔の部分です。仙骨硬膜外麻酔という暫定処置のときにも行った麻酔方法ですが、この麻酔が効くまで20分ほど、そして術後麻酔が切れるまで1時間~1時間半くらい掛かり、ほんとに手術らしい手術の時間はほんの少しです。

 術後麻酔が切れたのを確認できたら、帰宅前に先生からの説明がありますが、今回は切開部分が暫定対処のときより大きいので、やはり痛みが出るとのことでしたが、これは追加で出してもらう痛み止めを、遠慮せずにどんどん飲んでくださいと言われたので、それなりに痛みが出るのは覚悟してました。

 確かに夜にかけて痛みが出てきましたが、そこは追加の痛み止めで何とかなりました。翌日、再び病院で術後の経過を診てもらいましたが順調らしく、安心して帰宅したのですが、ちょっと油断してました(汗)。


 手術当日は、患部からの出血や体液のために、ガーゼの上から女性用生理用品をテープで止められていたのですが、実際は朝起きてもそこまで染みてなったので、病院へは生理用品を外して行きました。そして術後の幹部を診てもらい、また新しいガーゼを付けてもらうのですが、この時特に生理用品のことは言われなかったので、手術当日くらいの対応だったんだろうと思ってました。

 帰宅後、安静のためソファーに座って、ずっと動画見てたんですけど、ふと何かを取に立ち上がって、お尻に下に敷いていた低反発クッションを見ると、あれ?なんか染み出来てない???

 そうです、出血では無かったものの、体液がガーゼ・パンツ・パジャマを通り越して低反発クッションまで漏れ出てました(汗)

 そのあと慌ててガーゼを変えて、再び生理用品をガーゼの上から当てておきました。実際はそれ以降、生理用品にまで染み出すことは無いのですが、やはり切った面積が大きいためか、思った以上に体液が染み出てるみたいです。


 完治が早いというこの開放術ですが、傷口は筋肉の部分だけを縫うだけで、あとは放置です(汗)。次早い話、傷口がパカっと開きっぱなしで、その傷の部分が皮膚化して完治するんで、どうしても表面が乾くまでは体液が豪快に出てしまうようです。

 ともあれ、この傷が治れば完治ですし、きっと体液も日に日に少なくなっていくと思われます。

 数年前、不意に見つかった副鼻腔炎(ちくのう)の手術は入院付きでしたが全身麻酔で気がついたら手術が終わってましたが、今回の手術は部分麻酔で意識もあったのと、術部がお尻という事もあり、うつ伏せのままで手術なので、ある意味恐怖感はありましたが、個人的にはこれで治るという思いが強かったので、何とかこの恐怖を乗り越えれました(笑)

 それでも、今後3~4週間が入浴や飲酒が出来なのですが、何と言ってもこの先年末年始があります。出来れば温泉に入ったりお酒(付き合い)も飲めるようになると良いのですが、こればかりは術後の経過を見るしかないので、出来る限り術部に良いものをたくさん食べて行きたいと思っています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る