ダブルクロス3rd リプレイ 「Dual Calamity」をやりたかったんだ…

住吉

プリプレイ

星の瞬く夜に、銀色の雨が降る。

銀色の雨を見ると、新しい自分になれる。

自分のことを変えたいと願う少女の思い。

それは、崩壊の始まりだった。

……巷に、銀色の雨が降る――。


ダブルクロス The 3rd Edition

「Dual Calamity」


ダブルクロス―――

それは裏切りを意味する言葉。



GM : ダブルクロスセッション、「Dual Calamity」始まります。まずは、PCの自己紹介タイム。インしてる人から早いもの順。


樋上狗夜 : PC2 樋上狗夜(ヒガミコウヤ) 16歳。N市UGN研究支部に所属するUGNチルドレン。

オーヴァード犯罪によって家族を失った過去があり、市民を守るためにUGNに入った。一方で自分がジャームになること恐れており、浸食値が上がるほどレネゲイドコントロールが不安定になる欠点を抱えている。それを克服すべく、戦闘用人格をインストールしたチップの移植手術を受けている。研究支部に所属しているのは戦闘用人格の調整のため。


樋上狗夜 : 初期ロイスはDロイス:戦闘用人格、霧谷雄吾(尊敬/不安)と生き別れの姉(庇護/不安)。両方Pが表で。


国府田葵 : まーた、フレーバーで家族殺してきたよ。


樋上狗夜 : 家族死ぬのはUGNチルドレンあるあるだから。ビルドとしてはエンジェルハイロゥ/モルフェウス/ノイマンのトライブリード。支援アタッカービルドで、攻撃用のエンジェルハイロゥ、情報収集用のモルフェ、支援用のノイマンと割り切った取り方をしてる。なお、武器は最低保証の投げナイフしかないので道中で頑張って集める。


神津 零 : 投げナイフしかないのかよ。


樋上狗夜 : ショットガンとか常備化することも考えたけど、コストが重かったからそれなら財産点ジャラジャラ持ち込んで購入判定頑張るほうが効率いいなと。「情報収集チーム」「ナイフ」「ウェポンケース×2」を常備化して、残り財産点8点を持ち込む。ほんとはナイフも削りたかったけどね。社会3と砂の加護Lv2あるからこのメンバーの貴重な情報収集役になるはず。


国府田葵 : このメンツ社会低いから。

樋上狗夜 : いうて自分も3しかないけどね。


-----------------------------------------------------

PC2用ハンドアウト

ロイス:緒方レミ 推奨勘定 P:有為/N:厭気

カヴァー/ワークス:指定なし/UGNチルドレン

Dロイス:戦闘用人格

緒方レミは、UGNの研究者であり、キミの戦闘用人格の調整にも関与している。キミがN市に赴任した際も、サポートのためについてきてくれた。だが、彼女はUGNを裏切り、FHへ転向した。平然と仲間を虐殺し、キミに共についてくるように言うのだった。

-----------------------------------------------------



GM : じゃあ、次の人。


神津 零 : 神津 零(カミツレイ)41歳


神津 零 : 兵器開発をメインとしたUGNの子会社ZaiArkの工場長。一般人に危害を与えないジャーム相手に特化した兵器開発に成功し、UGN内で高い評価を得ている。過去に人体実験を受けており、戦闘面でも実力がある。戦闘力向上のため自ら実験台になることもしばしばある。


国府田葵 : 社名の時点でろくな企業の気がしない。

樋上狗夜 : 絶対裏で悪いことしてる


神津 零 : モルフェルス/ブラックドックでヴィークル運転特化。Dロイス:秘密兵器で取得したブーストアーマーをウェポンケースに入れていて、戦闘時は変身してアーマーを纏い、バイク(4輪)に乗る。


樋上狗夜 : 兵器開発してるし、アーマー着るし、乗り物に乗って飛び回るし、こいつグリーンゴブリンでは?

国府田葵 : もしくはアイアンマン。


神津 零 : イメージ的にはアイアンマンのほうで。あと、立ち絵はこれ。(金髪グラサンでバーテン服を着た画像を出す)


樋上狗夜 : 電柱引っこ抜いて投げそう。


神津 零 : 戦い方は正反対だけどビジュアル的に一番イメージに近かったんで。


GM : 今回のシナリオはUGNの研究施設が出てくるので、神津 零の会社の敷地内にUGNの研究支部があるという設定で進めます。神津 零は研究施設の所長も兼任しているということで。


神津 零 : あいよ。


樋上狗夜 : ちなみに自分は神津所長の部下で新兵器のテストもやってる設定。

国府田葵 : テスト(人体実験)でしょ


神津 零 : 技能は運転上げて、余った経験値は調達に突っ込んだ。所持品は「ウェポンケース×1」「要人への貸し×1」余った財産点8点は持ち込む。企業関係で金とコネはあるってことで。


国府田葵 : 絶対まともなコネじゃないぞ。


GM : 初期ロイス枠埋まってないけどどうします?


神津 零 : どうしようかな。自分の「発明品」と「部下」にするか。好奇心/脅威と信頼/不安で。


-----------------------------------------------------

PC3用ハンドアウト

ロイス:銀の雨事件の犯人 推奨感情 P:好奇心/N:脅威

カヴァー/ワークス:指定なし/UGN支部長

Dロイス:指定なし

キミはN市のUGN支部を預かる支部長である。N市で、大量のジャームが発生する事件が起きた。被害は大きく、事件の内容も詳しくわかっていない。目撃情報によると、銀の雨が降るとともに被害者の性格が豹変し、暴れだしたという。この事件、一刻も早く解決しなければならない。

-----------------------------------------------------



GM : じゃあ最後にPC1の紹介を。


国府田葵 : 国府田葵(くにふだあおい)16歳の女子高生。


国府田葵 : ある時期にオーヴァードとして覚醒したが、それにより「普通の人間」としての困難をいともたやすく解決してしまうことから、空虚な気持ちが出てしまい 無気力な学生生活を送っている。しかしUGNとして活動する際にはむしろやる気を出している。


国府田葵 : 前の二人が濃いから普通のJKにしたよ。

神津 零 : 普通のJK。

国府田葵 : ただし血液は毒まみれ。

樋上狗夜 : 普通とは。


国府田葵 : ビルドはブラム=ストーカー/ノイマンのRCデバフ型。「鮮血の網」の硬直と「蝕む赤」の邪毒でじわじわ削るタイプ。ノイマン持ってるけどこれはRC上げるのとDロイス:達人が欲しかっただけだよ。ノイマンのエフェクトは取ってません。


神津 零 : ノイマンの意味は?

国府田葵 : え?ないよ、そんなの。

樋上狗夜 : まあ、実際問題ブラム=ストーカーはダメージ効率のいいRC技がないから達人はありといえる。


国府田葵 : 前の二人と同じく経験点の余剰は調達に突っ込んで常備化8点。「噂好きの友人」と「情報収集チーム」を取ったから、残り5点を持ち込むよ。この噂好きの友人は初期ロイスでも取ってる。



-----------------------------------------------------

PC1用ハンドアウト

ロイス:高原悠 推奨感情 P:好奇心/N:脅威

カヴァー/ワークス:高校生/指定なし

Dロイス(推奨):賢者の石

高原悠は、オーヴァードの適性があると見られる少女だ。同じ学校に通うキミはUGNから彼女の監視を依頼される。悠はおとなしく真面目な少女で、幽霊部員ばかりの天文部でひとり活動をしている。そんな悠の様子が、突如変わりはじめていた。

-----------------------------------------------------



GM : 範囲攻撃のデバフで拘束するPC1、支援しつつ遠距離から攻撃するPC2、装甲値の暴力で敵に張り付いて戦うPC3と好き勝手作った割にバランスのいいパーティかもしれない。


GM : あとはPC間ロイスの取得ですね。PC1からPC2、PC2からPC3、PC3からPC1と円を描くように取りましょう。


国府田葵 : とはいえ、まだそれぞれのPCのことよくわかってないしなぁ


GM : なら、セッション開始してから取ることにしましょう。どうせ3人だし言わなくてもPC間ロイス取るでしょ。


神津 零 : あい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る