第34話 運命の日へ

 


 首筋を噛まれ、激痛が走る。ユー・シュエンは私に、快楽ではなく痛みだけを与えるつもりらしい。

 涙が零れ、頬を伝って落ちて行く。


 アロイスは、私と牙を埋めて血を貪るユー・シュエンを凝視していた。

 燃え上がるように輝く紅い瞳。彼の顔に浮かぶのは、殺意と嫉妬、自責の念と血への渇望。


 不意に、ユー・シュエンの思念が私の中に流れ込んできた。


 ――なんという美味だ。話には聞いていたが妖精フェアリーの血がこれほどとは。この女を殺すのは惜しい。だが、伯爵を罠にかけて殺すためには……。


 この男は、確実に私たちを殺すつもりでいる。最初から、見逃すつもりなどない。私の血を吸い不死者にする提案も、アロイスをより苦しませるための芝居でしかなかったのだ。


 不意に、ユー・シュエンの記憶の中にある、サシャ王の姿が脳裏に浮かぶ。


 玉座に座った凛々しくも美貌の、不死者の王。

 長い足は組まれているが、長身の男らしい体格だと分かる。真紅の豊かな巻き毛は、肩からこぼれ落ち腰まで渦を巻いて流れている。

 秀でた額、真っすぐな鼻梁は優雅でありながら力強く、その形の良い唇は官能的だった。顎の線はしっかりとして男性的で、意志の強さを感じられた。そしてその瞳は髪と同じ真紅で、目が合えば心の奥底まですべて見通し屈服させる支配者のもの。

 漆黒の天鵞絨の服には飾り宝石が縫い込まれて煌めき、上腕の膨らみのある袖と上着の部分に切り込みスラッシュが入っていて、下に着ている紅絹のシャツの色を見せていた。


 私は怖ろしい不死者の王の姿に、戦慄する。

 ユー・シュエンはこの美しく怖ろしい王に、狂おしいほど心酔している。

 そして、サシャ王が自らアロイスを眷属に変え、伯爵の爵位とこのノワールの領地を与えたことに対し、燃えるような嫉妬心を抱いていた。


「ユー・シュエン卿。もう十分だ」


 アロイスが制止しても、ユー・シュエンは吸血を止めようとしない。アロイスから、怒りと殺気がほとばしる。


 私は気づかれぬようにスカートのポケットに手を入れ、銀の柳葉飛刀りょうようひとうを握りしめた。

 柳葉飛刀りょうようひとうは刃の形が柳の葉に似ている投剣で、軽くて先端は突き刺さりやすいように鋭首筋になっている。

 握りしめた柳葉飛刀りょうようひとうを、ユー・シュエンの脇腹に突き立てた。銀の刃はまるで吸い込まれるように、彼の身体に沈み切り裂いた。

 ユー・シュエンは驚愕して、その顔には信じられないといった表情が浮かんだ。


「ばか、な……俺がこんな」


 この男は完全に私を侮っていたから、吸血の最中の隙を突くことが出来た。

 素早く身をひるがえし男から離れようとすると、私に向かって腕を突き出す。

 刃物のような長い爪の凶器が、私に迫る。

 ――その時。


「ソフィ……!」


 アロイスが私をかばって、ユー・シュエンと私の間に入る。

 ユー・シュエンの手刀が、アロイスの胸を貫いた。


「かっ、……は!」


 その時、同時にアロイスが手にしていた白木の杭も、ユー・シュエンの心臓を打ち抜いていた。

 ユー・シュエンは仰向きにどう、と倒れた。


「ア、アロイスッ!」


 そしてアロイスもまた、ガクッと膝をつき、血を吐きながら地に崩れ落ちた。 

 

 ぐらり、と眩暈がして私もその場に座り込んだ。

 身体が冷えて、力が入らない。


 血だまりの中に、二人の男が倒れている。

 ユー・シュエンは、私が銀の刃で切り裂いた脇腹と、アロイスが胸に打ち込んだ白木の杭を中心に、崩壊が始まっていた。

 アロイスは、まだ生きている。

 苦しそうに喘ぎ、痙攣していた。


 私は必死に這ってアロイスの側に行き、顔を近づけた。


「ああ、お願い。あなたまで、私を置いて逝かないで……!」


 私たちは故郷の村で共に育ち、いつも一緒に居るのが当たり前だった。

 故郷に不幸が訪れた時も、その後も。

 孤児になった私の、たった一人の家族――夫。

 彼は長い時をこれからも生き続け、ずっと私の側に居てくれると信じていた。

 先に死ぬのは、私の方だと思っていたのに。


 アロイスの口元に、震える手首を差し出すと、彼は弱々しく顔を背けた。


「どうして」


 私の血を彼に与えようとして拒絶され、パニックを起こしかける。


 ――これ以上は……危険だ。ソフィは不死者アンデットに、なりたくないだろう?


 血の絆を通して、アロイスの気持ちが伝わって来た。

 激痛と渇きと、本能的な血への欲望に苦しみながらも、それ以上に私を案じる彼の愛情が。


 アロイスもまた、吸血しているユー・シュエンの隙を狙っていたのだ。

 最初から私をに変えるつもりなどなかった。

 私が、夜の住人に変えられるのは絶対に嫌だ、と知っているから。


 血まみれの冷たいアロイスの身体を、かき抱く。

 私の身体もさらに冷えて、まぶたがとても重く感じる。

 ひどく、眠い。


 夜風が吹き、世界樹の木の葉がさわさわと揺れる。


 私はアロイスに寄り添い、眠りにつこうとしている。

 そして、意識だけがアロイスの中へと落ちていく――。



◆◇



 暗闇の中、ドクンドクンと力強い心臓の鼓動が鳴っている。

 人々の声が聞こえる。

 急に明るい所に出て、赤ん坊の泣き叫ぶ声がしている。

 ぼんやりとした視界に大きな手が映り、抱き上げられる。


「長、元気な男の子ですよ!」


 その場にいた人々から、喜びの声が上がる。

 産湯に浸かり柔らかな布に包まれると、ベッドに寝ている女の人の傍らに寝かされた。


「この子の目は、緑柱石エメラルドだわ」


妖精フェアリーの血を引くヴィーザルの次代の長だ! 名前はアロイス。皆に葡萄酒をふるまってくれ」


 祝杯を挙げているのは、アロイスの父。ベッドに寝ているのは彼の母だ。

 私の記憶より、ずっと若い。

 早送りのように目まぐるしく時が過ぎて、アロイスはよちよちと歩き始める。

 


 ――これは、いったい……?


 人はいまわの際にその人生を振り返るように、様々な情景を走馬灯のように見るという。 


 ――じゃあ、これはアロイスが見ている記憶なの……! アロイスの命が終わろうとしているのに、私は何も出来ずにこうして見ているだけ――。



 アロイスの小さな手が、母親のスカートを掴んだ。


「今夜は、赤ちゃんが生まれるお家にお手伝いに行くから、いい子にお留守番してね」


 幼いアロイスが、母親と離れるのを嫌がって泣くと、アロイスの父親が息子を抱き上げた。


「赤ん坊が生まれたら、母さんと見に行くといい」


 晴れた空の下、アロイスは母親と手をつないで道を歩いている。

 二人が向かっていたのは、私の家だった。

 懐かしさに、胸が締めつけられる。


 庭に村の人たちが集まっている。

 木のテーブルに料理を並べて飲み食いし、赤子の誕生を祝っていた。

 アロイスたちは木造の家の中に入り、奥の部屋に行った。


 そこには、私の両親が居た! 

 今は亡き両親の姿が、あまりにも鮮明で生き生きとしていることに恐れを抱く。

 小さなアロイスが見上げる私の父は、背が高く巨人のよう。

 そして、母が赤子を抱いていた。


 アロイスが覗き込むと、赤ん坊はぱっちりと目を開きアロイスをじっと見つめた。

 海緑色シー・グリーンの瞳に、幼いアロイスの顔が映っている。

 アロイスの母が、言い聞かせるように話しかけた。


「この子の名前は、ソフィよ。大きくなったら、あなたのお嫁さんになるの。大事になさい」

 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る