乙女たちのHeight-Climber(ハイトクライマー) ~魔女と聖女と飛行船~
つね
第1話 序章-瀕死の船
巨大な船体が、金属の軋みを上げながら、揺さぶられる。
窓の外は冷たい鉛色の雲が覆い、強風が操舵室の窓を叩く。
1918年8月6日早朝
スコットランド・エディンバラ東方沖約500km 北海洋上 高度2,000m
ドイツ海軍L57号、全長198mの軍用飛行船は、今、絶望的な状況にあった。
昨夜実施されたロンドン爆撃は失敗した。
飛行船隊の接近は察知され、戦闘機が待ち伏せていた。6隻の船隊は散り散りになり、最新最速を誇る船隊の旗艦L70号も、戦闘機の機銃弾を受け、一瞬で炎上した。
L57号を上回る巨体が、炎を振りまき、支えきれなくなった自重で船体を歪ませながら落ちていく。
混乱する戦場で、L57号は辛うじて迎撃をかわして、北海へと脱出した。
折からの強風に助けられ、戦闘機は振り切ったものの、かなり北へと流されていた。母国ドイツへ戻るには強風に逆らって再び南下し、イギリスの防空圏を突破しなくてはならない。
操舵室は重苦しい沈黙に包まれていた。
「メル様、船に損傷はありませんが、機関室の報告では、あと6時間以内に燃料が尽きるそうです」
少し目を伏せた少女が、隣に立つ少女に声をかける。
敵機を振り切るために行った高高度での全速飛行が、予想以上に燃料を消費していた。
被弾時の引火に備えて、燃料ガスの搭載量を減らしていたことも裏目に出た。
脱出を助けてくれた強風は、帰還しようとする彼女らの敵へと変わっていた。
「ありがとう、エリス・・・もう戻るのは難しいわね・・・」
諦めとも後悔ともつかない表情を浮かべ、メルと呼ばれた少女は答えた。
メルフィリナ・ルイーゼ・フォン・ツェッペリン。それが彼女の名前。
硬式飛行船の父と呼ばれた、フェルディナンド・フォン・ツェッペリン伯爵の孫娘。
今年18歳の伯爵令嬢が身を包むのは、華やかなドレスではなく、ネイビーブルーのダブルのジャケットに同色のズボン、防寒用に羽織ったダークグレーのウールコートという軍服だった。
ドイツ海軍大尉、飛行船L57号船長、それが今の彼女の肩書だった。
「ごめんなさい。みんな・・・」
ポツリとつぶやく。
巻き添えにしてしまったクルーに申し訳なくて、目の奥が熱くなった。
残りの燃料では、もはやドイツに戻ることは不可能だ。
最寄りの陸地を目指して不時着するか、北海の藻屑と消えるか、どちらにせよ、クルーが犠牲になることは避けられない。
「メル、この船とみんなを助けたい?」
操舵室の奥、壁際でじっと様子を見ていた少女が、ポツリと言った。
「助かる方法があるの?」
「ある。ただし、もう戻ることはできない」
「それは・・・」
メルは操舵室を見回した。
舵輪を握る操舵手、デスクの前の航法士、計器盤のスイッチを操作する機関士、傍に控えるエリス、操舵室だけではない、この船のクルー全員がメルとさほど変わらない年頃の娘たち。
ここまでメルと一緒に過ごしてきた仲間だった。みんな、不安げな表情でメルを見つめていた。
「わかった。アルム、どうすればいいの?」
「・・・メル、私の世界へ行こう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます