応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • うさぎさんへ  GWは何も予定がないので久しぶりに森の図書館を尋ねました。最初は小さな図書館でしたのに、ずいぶんの盛況ぶりで、とてもびっくりしました。図書館司書の勉強までして、本当に偉いですね。シールを貼るアイデアもグットですね。これからも頑張ってね。またおじゃましますね。バイバイ。

    作者からの返信

    @88chamaさまへ
    森の図書館にお越しくださってありがとうございます^^
    皆さんに来ていただけて、毎日とても嬉しいです。
    これからも楽しんでもらえるように頑張ります♪
    またぜひ来てくださいね。 うさぎより

    コメントありがとうございました!

  • 何か美味しいものを食べたり、いい音楽を聞いたり、楽しい物語を読んだり・・
    皆で美味しかったね、楽しかったねって感想を言い合えたら、おいしさも楽しさも何倍にもなりますね。うさぎさん、動物のみなさん、良い一日となりましたね。

    作者からの返信

    @88chamaさま、こんばんは。

    たしかに一人で食べるより、誰かと笑顔をかわしながら食べた方が美味しいですよね^^
    森の図書館もどんどん賑やかになってきました。
    うさぎさんの素敵な毎日が続くように、私もお話を書きながら願っているところです♪

    コメントありがとうございました!

  • 魔女さん、いい妖精さんがいてくれて良かったですね。もしかしたら私にもいてくれるかも知れません。何かの時にふっとアイデアが思いついて、稚拙ながらも童話がうまれます。魔女さんの妖精さんが少しばかり私に魔法のおすそ分けをプレゼントしてくれてるのかな?

    作者からの返信

    @88chamaさま、コメントありがとうございます!

    アイデアをくれる妖精さん、いたら楽しそうですよね。
    もしかすると、@88chamaさまの仰る通り、お話の書き手のそばにはいてくれるのかもしれません^^
    「魔法のおすそ分け」という言葉も素敵ですね♪

  • 沢山の本とおいしいお菓子やお茶。それに加えて優しい心づかい。
    至れり尽くせりですね。こんな素敵な図書館にどうして行かずにいられましょうか。
    近所にあったら毎日の暮らしがどんなに豊かになることでしょう。 きっと作者さんもうさぎさんと同じく優しいお人なんでしょうね。

    作者からの返信

    @88chamaさま、お読み下さりありがとうございます!

    素敵と言って頂けて嬉しいです^^
    私にとっても理想の図書館です♪

    >作者さんもうさぎさんと同じく優しいお人
    いえいえ、「こうなれたらいいな」と憧れるばかりです^^;

    あたたかいコメントありがとうございました!

  • 森のとしょかんパーティーへの応援コメント

    パーティー、楽しそうです。
    子供の頃やった誕生日パーティーを思い出します。
    みんな持ち回りで誕生日を祝う。
    それはそれは楽しかったです。
    ある子のパーティーはマックでやりました。
    最初で最後の経験でした。
    誕生日を祝うというのは、素晴らしい行事です。
    いまでも懐かしく思い出します。

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます!

    今回のお話には、作品をお読み下さっている方への感謝や、早くこんな風に過ごせるようになって欲しいという願いを込めてみました。

    友だちを呼んでの誕生パーティーは楽しそうですね^^
    マックでのパーティーも面白そうです! 素敵な思い出ですね♪

  • 魔女さんのワークショップへの応援コメント

    しおりだったんですね〜!何ができるのかなと読みながらワクワクしました。
    魔法のスタンプが押されたしおりを作って、これから子どもたちは読書をますます楽しめそうですね^^

    作者からの返信

    三山響子さま、こんばんは。

    ワクワクして頂けて嬉しいです。
    先に何を作るかを明かそうかと迷って、今の形にして良かったです^^

    >子どもたちは読書をますます楽しめそう
    お気に入りのしおりがあると使いたくなりますよね♪
    さらに読書の輪が広がればと思います。

    コメントありがとうございました!


  •  うさぎさんのブックトーク、いいですねー!
     げきだけでないところが、素晴らしいです。本の紹介は大切ですよね!!
     こどもむけの本だけでなく、服飾や歴史の本をもってくるあたりプロですね。

     
     とりいちざの にんぎょうげき、見てみたいです!!
     このご時世、図書館のイベントもめっきり減ってしまい、残念な気持ちでいっぱいです。

     うさぎさん、図書館司書捕、おめでとうございます。司書になる日も見えてきましたね。頑張ってくださいませませ。

    作者からの返信

    一帆さま、コメントありがとうございます!

    ブックトークは楽しいですよね。
    聞いていると、興味がなかった本でもつい読みたくなったりして^^

    図書館のイベント、仕方がないとはいえ寂しいですよね……。
    また前のように色々と実施されて欲しいです。

    応援ありがとうございます!
    うさぎさんも少しずつ成長中です。今後も見守って頂けると嬉しいです♪

  • >買ったりして集めた本だけが、としょかんを作っているのではありません。りようするみんなが作っていくものなのだと、ネコさんは言っていたのです。


    まさにそうだと思います。図書館には居場所としての役割が求められていますが、
    この状況下、難しいところですね。

    作者からの返信

    一帆さま、コメントありがとうございます!

    そうですね。不特定の人が集まる場所ですから……。
    早く元の日常が戻ってくると良いですよね。

  • うさぎさんとたくさんの本への応援コメント


    うさぎさん、本格的に司書さんになる勉強を始めるんですね!
    町のとしょかんから本を借りるというのは、まさかの相互貸借サービス?

    作者からの返信

    一帆さま、こちらもお読み下さりありがとうございます!

    そうです、相互貸借です^^
    あれは公に図書館であると認められないと使えないサービスですからね!
    森のとしょかんも、うさぎさんも大前進の回でした♪

    コメントありがとうございました!

  • 幸せの連鎖、素敵です!
    おうちにどんどんお友達が集まって、うさぎさん本当に良かったですね。
    皆が集まって読書会を楽しむ様子を想像して、とても心温まりました。

    作者からの返信

    三山 響子さま、お読みくださってありがとうございます。

    ひとりぼっちだったところから、少しずつ友だちが増えて、本当に「幸せの連鎖」ですね^^
    あたたかいコメントが嬉しいです。うさぎさんも大喜び♪
    ありがとうございました!

  • K・tさま
    うさぎさんのお家にくると、みんな笑顔ですね!
    さびしかった動物たちがみんな楽しくなって、わたしもうれしいです。
    こころ温まるお話ありがとうございました。

    作者からの返信

    もりた りのさま、コメントありがとうございます。

    こちらこそ、あたたかいお言葉をありがとうございます^^
    笑顔になれる場所って良いですよね。
    このお話がそんな場所になれたらなと思います。

    ありがとうございました!

  • クマさん家族、読書会に飛び入り参加できて良かったですね〜

    森の動物たち皆んなで感想を言い合う。楽しい読書会になったでしょう。

    きっとお母さんクマにも報告するのでしょうね。

    可愛いお話でした。

    作者からの返信

    天音 花香さま、こんばんは。

    クマさんたちはバッチリなタイミングでした。
    森のどくしょ会、きっと楽しい会になったと思います^^

    「可愛いお話」と言って頂けて嬉しいです。
    コメントありがとうございました!

  • 和みます。
    昔実際に図書館の読書会に参加したことがありますが、参加する層ってやっぱり穏やかな人が多いので、良い雰囲気でした。
    きっと、うさぎさん達のどくしょ会も良い雰囲気なのでしょうね。

    作者からの返信

    九傷さま、こんにちは。

    和んで頂けましたか^^
    読書会に参加されたことがあるんですね。
    うさぎさん達のどくしょ会も、きっとあたたかい雰囲気で行われたはずです♪

    コメントありがとうございました!


  •  図書館なら、ちいさな妹も、おにいちゃんも、楽しめますね!
     おとうさん、いい場所を見つけることができましたね!
     これは、常連さんになりそうだ。( ̄ー ̄)ニヤリ

     うさぎさんのとしょかんは、ほっこりしていて、私も行ってみたいです。
     

    作者からの返信

    一帆さま、こんにちは。

    うさぎさんが開いている図書館なので、本当に小さなお家ですが、森のみんなが集まれる場所になれば良いですよね^^
    子どもたちにも楽しんでもらいたいです。

    ほっこりして頂けて私も嬉しいです。
    コメントありがとうございました!


  • 学校図書館も地域図書館も、最近、居場所としての役割が求められていることを思いだしました。魔女さんもうさぎさんの図書館で、自分の作品を認めてもらえて、友達も増えて、自分の居場所を見つけられてよかったです!!

    作品ができあがったら、みてほしいですよね。
    その気持ち、わかります! 
    私にも妖精さん、来ないかな……。

    作者からの返信

    一帆さま、おはようございます。

    仰る通り、図書館って本を借りたり読んだりするだけではなくて、「居場所」なんですよね。
    ホッと出来る空間は大事。
    うさぎさんの家もそんな場所になれたら良いなと思います^^

    魔女に共感して頂けて嬉しいです。
    コメントありがとうございました!

  • 魔女さんと自分が重なりました。
    私にも妖精さんがいたら物語がまた書けるかなあ。なんて。
    そして、魔女さんが画集にできたように、本にしたいものです、自分の作品たち。

    うさぎさんは人見知りすこしずつ直ったのかな?

    作者からの返信

    天音 花香さま、こんばんは。

    このお話自体が、とある書き手さんからの助言でできたものなので、その方が私の妖精さんです^^
    本にする魔法は、私も羨ましいですw

    このお話は「あじみどくしょ」から少し経った頃を書いてみました。
    本を通じてお友だちが増えて、うさぎさんも少し慣れたみたいです♪

    コメントありがとうございました!

  • 読書会良いですね。みんなが同じ感想にならなくて、違う感想を聞いて「こう言う考え方もある」事を考える良い機会ですね。

    作者からの返信

    akasarasaさま、こちらにもコメントありがとうございます。

    同じ感想も良いですし、違う感想も興味深いですよね。
    絵本なら子どもでも参加できるのが読書会の良いところだと思います。

    ありがとうございました!

  • 魔女と妖精がタックを組んだ、魔女の画集見てみたいです。うさぎの図書館復活嬉しいです。

    作者からの返信

    akasarasaさま、こんにちは。

    魔女の画集は想像すると面白そうですよね^^
    うさぎさんも本が増えて喜んでいます。

    コメントありがとうございました!

  • K・tさま
    すこしお邪魔いたします。
    本に囲まれているだけではやっぱり寂しいですね。
    こころ溢れる温かい本屋さんを想像いたしました。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    もりた りのさま、感想ありがとうございます!

    本は心を落ち着けてくれますが、それだけでは物足りないですよね。
    素敵な想像をして頂けて凄く嬉しいです^^
    こちらこそ、温かいコメントをありがとうございました!

  • とても可愛らしいお話ですね!癒されました。
    おばあさんに料理の本をプレゼントしたりお茶やお菓子を振る舞ったり、うさぎさんの優しさが溢れていて温かい気持ちになりました。
    うさぎさんにお友達がたくさんできるのを願っています!

    作者からの返信

    三山 響子さま、感想ありがとうございます!

    「可愛らしい」、「癒された」と言って頂けて本当に嬉しいです^^
    うさぎさんの優しい気持ちがあれば、きっとどんどんお友だちが出来ていくと思います。
    お読みくださってありがとうございました!

  • 可愛いお話でした。

    うさぎさん、良いこと思い付きましたね!

    これからたくさんの動物たちがやってきて、おともだちになれるといいですね!

    とっても癒されました!

    作者からの返信

    天音 花香さま、お読みくださってありがとうございます!

    可愛い、癒されたと言って頂けて嬉しいです^^
    うさぎさんはこれからもお友だちをゆっくり増やしていくと思います。
    コメントや応援をありがとうございました!

  • とても素敵なお話ですね。
    絵本を読みに行きたくなりました。
    うさぎさんにお友だちが
    たくさん出来ますように( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    作者からの返信

    akasarasaさま、こんにちは。

    素敵と言って頂けて嬉しいです。
    絵本は時々読みたくなりますね。
    うさぎさんはこれからも本好きのお友達を増やしていくと思います^^

    感想ありがとうございました!