特別編 噂の陰キャ兄貴を馬鹿にしに行く その2
「う~ん、よく分からんが……。とりあえず顔が見えてればいいか」
そんなことを独りで呟きながら俺は洗面台で手鏡を見ながら髪を整えていた。
手鏡を使っているのは自分の顔を直視したくないからである。
この小さい鏡なら自分の髪だけ見れるからね。
仕事の関係でよく見るイケメン俳優たちと自分の顔を見比べたらきっと死にたくなるだろう。
――ピンポーン!
髪の毛を適当に左右に流したところでインターフォンが鳴った。
今、家に一人しかいない俺は作業を切り上げて玄関へと向かう。
いつもなら俺より先に家に帰ってきているあかねだが、今日は入学パンフレットの撮影で帰りが遅い。
その入学パンフレットは無論、絶対に10部以上は手に入れて大切に保管するつもりだ。
……そんなことしてるとバレたら、またあかねにキモがられるんだろうが。
でも、あいつの部屋で俺の写真を見つけたこともあるんだよなぁ。
なんかシミだらけになってたからコップ置きとかに使われてるんだろうけど……。
勝手に落ち込みながら俺は玄関に向かう。
恐らく事務所関係の宅配だろう、コンサートグッズの見本が送られてきたのかもしれない。
欠片でも「友達が来たのかな?」とか思えるようになりたい人生だった。
宅配だと決めつけた俺は玄関モニターも確認せずに扉を開ける。
――すると、ウチの高校の制服を着た女子高生が3人いた。
全員、俺の顔を見上げて、口をポカーンと開けたまま固まっている。
……え、誰?
「えっと、すみません。どちら様ですか……?」
俺と同じ白星高校の制服を着ているので、俺は"鬼太郎"と今の素顔の自分が一致されてしまわないように声を変えた。
とっさのことだったので、昨日アニメで見た"爽やかな王子様ボイス"をつい真似てしまう。
ちなみに、俺は帰宅直後に制服から部屋着に着替えている。
俺の問いかけが聞こえているのかどうか分からないような呆けた表情で3人は顔を赤らめて俺の顔を見つめ続けていた。
あれ?
無視されているのかな?
【あとがき】
しばらくは少し短くなります。
本編に戻ったらまた長くなりますので、特別編だけすみません……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます