50の質問に答えてみたじぇ

<質問>


Q.01:あなたのペンネームと、由来があればそれも教えてください。


A.01:ペンネームは『にゃ者丸』です。由来は、猫を飼い始めた時期と、妖怪ウォッチが流行った時期が重なりまして。それで、小説を書こうと思ったのもその時期で。

 ジバニャンが特に好きなんですけど、ブシニャンもかっこよさがあって捨てがたく…………!

 それで、ジバニャンの生前の名前が〝アカマル〟だったので、「にゃ」と「武者」と「丸」はペンネームに絶対に入れたいと思い、考えてて飼い猫を見てて思いついたのが「にゃ者丸」という名前でした。

 それからは「にゃ者丸」というペンネームで物書きをやらせてもらってます。



Q.02:あなたの小説の中で、最も好きな(あるいは印象深い)キャラクターは、どの作品の誰ですか?


A.02:『さよなら地球、ハローワールド』の主人公〝鏡峰蓮司〟です。



Q.03:そのキャラクターが生まれた経緯や、モデルとなった人物について、ネタバレにならない範囲で教えてください。


A.03:思えば、自分とは違う、非凡な存在を生み出そうとして、彼を作り出しました。その設定の中でも、彼自身も含めて家族全員が特殊であり、非凡な存在です。それゆえ、彼が手に入れた力も非凡なものでした。

 この物語は世界が崩壊して三年後を描いたものですが、彼の歩んできた三年間で得たもの、失ったものを考えると、彼は正しく私の思い描いた〝非凡〟の象徴のように思っています。

 つまり、私は自分が平凡な人間であると理解しているからこそ、非凡に憧れ、非現実的な日常を送る彼だからこそ、大好きなんです。

 ヒーローのように思っています。



Q.04:お書きになった小説の中に、あなた自身に似ているキャラクターはいますか? 差し支えなければ、どの作品の誰かということも教えてください。


A.04:似ているキャラクター…………これも〝鏡峰蓮司〟ですかね。彼は、僕が過去に思い悩んだ事と同じような事に苦難し、恐れています。私もまた、自分の思い悩むものに対して苦難、恐れています。

 その点に関しては、彼も私も共通していますね。それが何なのかは、ここでは言えませんが。



Q.05:あなたの「代表作」はどの作品ですか?(最も読まれている作品でも、最も読んでほしい作品でも、最も思い入れのある作品でも、何でも構いません)


A.05:『さよなら地球、ハローワールド』です。これは私が思い描く、ありったけの非日常を詰め込んだ物語です。崩壊した後の世界、全てにおいて新たなものへと生まれ変わった世界で、人々はどのような日常を歩むのか。

 そんな私の妄想を描かせて頂いております。



Q.06:「代表作」について、どんなところに注目して読んでほしいですか?


A.06:崩壊した世界に対して、日々を戦って生きている者達の日常です。もし、世界が崩壊したら……………あなたはどのように生きていきますか?

 もう、それは全くの違う世界、変わり果てた世界をどのように受け止めますか?

 ただ、ある日突然、非日常を送る事になる。そんな単純な事でもいいので、一度、考えてみて下さい。



Q.07:普段、どんなジャンルの本あるいはWeb小説を読まれることが多いですか?


A.07:異世界や現代ファンタジー、異能緑バトルなどの、非日常を描いた作品です。



Q.08:文字中心の文芸作品(小説の他、エッセイ・戯曲・詩歌などを含む)の中で、最も好きなのはどの作品ですか? 絞り切れない場合は、最初に思い浮かんだ10作を教えてください。


A.08:『ソードアートオンライン』です。あれこそ、非日常の体現でしょう。



Q.09:マンガの中ではどの作品が好きですか?


A.09:最近は『呪術廻戦』が一番好きですかね。日常の裏側、私達の知られざる日常が繰り広げられている……………最高!



Q.10:今、注目しているマンガがあれば教えてください。


A.10:『ヴァニタスの手記』です。今年になってから読み始めたんですが……………人間の謎の男性と吸血鬼の男性がどのような道を行くのか、それが楽しみで仕方ない!!



Q.11:アニメの中ではどの作品が好きですか?(深夜アニメ以外も可)


A.11:ありすぎて選びきれませんが……………今期にアニメ化した『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』です。まだ一話しか放送してませんが、原作からのファンなので映像はめちゃくちゃ興奮します!



Q.12:映画の中ではどの作品が好きですか?


A.12:『パイレーツオブカリビアン』。あの冒険と自由な生き様は男として憧れる。



Q.13:映画館で観て良かった(あるいは映画館で観たかった)と思う映画は何ですか?


A.13:『ジョーカー』。バットマン作品のヴィランである彼の原点を劇場で見たかった。



Q.14:どんなゲームが好きですか?(将棋やカードゲームなどアナログなゲームも可)


A.14:アクション系、RPG要素も好き。何だかんだテレビゲームが一番やってる。



Q.15:ジャンルや媒体を問わず、今、注目している作家さんやクリエイターさんがいれば教えてください。


A.15:タンバさんです。『最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い』という作品の作者様で、個人的に作品のファンです。



Q.16:あなたに最も影響を与えたと思う作品は何ですか?(名前を出してもあまり政治的・宗教的な主張が絡まないものでお願いします)


A.16:『終わりのセラフ』です。あの作品を読んで、私は崩壊した世界を書こうと思いました。



Q.17:スポーツは好きですか? どんなスポーツが好きですか?(TV中継されていれば見ることもあるというものも可)


A.17:身体を動かす事は嫌いではありませんが…………あまりスポーツに興味はありません。



Q.18:好きな食べ物は何ですか?


A.18:材料で言えばジャガイモ。料理で言えば、オムライス。



Q.19:苦手な食べ物は何ですか?


A.19:辛いのと苦いの全般。フルーツもあまり得意ではありません。



Q.20:次にお腹が減ったら何を食べたいですか?(この質問への答えを書いているときの気分で)


A.20:びっくりド〇キーの〝チーズバーグディッシュ〟が食べたい…………。



Q.21:最近買った物で、気に入ったアイテムがあれば教えてください。


A.21:授業で必要だったので、屋内シューズを。外でも使えるやつで、何より履き心地が最高。



Q.22:お酒は好きですか? 好きなお酒に、お酒を飲まない方でもイメージしやすい特徴があれば教えてください(一般的には強めのお酒、何と何を混ぜたもの、ダンディなオヤジがバーで飲みがち、など)。未成年の方は、お酒を飲むことに憧れはありますか?


A.22:お酒、飲みたいですね~。



Q.23:タバコは嗜まれますか? 好きな銘柄に、タバコを吸わない方でもイメージしやすい特徴があれば教えてください(マイルドな味わい、Twitterマンガでアラサーの女性が自宅アパートのベランダで吸っている、など)。未成年の方は、タバコを吸うことに憧れはありますか?


A.23:タバコは嫌いです、匂いとか灰とか。家族は私以外、みんなタバコを吸ってるので、本当に嫌いです。



Q.24:ペットは飼っていますか? 飼っていないとしたら、飼いたいと思いますか?


A.24:猫が二匹。血のつながりは無いですが、姉と弟の雌と雄の猫がいます。

え?うちの子可愛すぎんか?



Q.25:執筆中に音楽を聞きますか? どんな曲が多いですか?


A.25:YouTubeで適当に検索したMADを少々。



Q.26:執筆中、実践している習慣や、ついやってしまう癖はありますか?(姿勢の良くなる椅子に座る、あるいは逆に、椅子の上なのに胡坐をかいてしまう、など)


A.26:座ったままできるストレッチ!



Q.27:執筆中、欠かせない物はありますか?


A.27:飲み物、お菓子、ティッシュ。あとスマホ。



Q.28:何を書いているときに最も楽しいと感じますか?(ラブコメのヒロインが照れる場面、ファンタジーの戦闘シーン、など)


A.28:戦闘シーンです。



Q.29:魅力的な小説を書くために心がけていることはありますか? 他人の評価を気にしないという方は、どんなところにこだわって書いていますか?


A.29:全く気にしない事はないですが……………私は、崩壊した世界がどんなものなのかを、なるべくリアリティのある世界観になるよう、気を付けて書いてます。



Q.30:執筆中に悩んだり行き詰ったりしたとき、どうしていますか? 悩んだことがない方は、その秘訣を教えてください。


A.30:小説、web小説、漫画、漫画アプリの漫画、webサイトの漫画、アニメを見ます。お風呂に入りながら見るアニメは最高。



Q.31:いちばん好きな季節はいつですか? 可能なら理由も教えてください。


A31:冬が一番好き。熱くないし、冬物の服が着れるから。



Q.32:特定の季節になると思い出すような、忘れられない経験はありますか?(期待したのに何も起こらなかったパターンも可)


A.32:春になると、別れたあの人を思い出す。



Q.33:中学や高校(あるいは高専その他)で、最も楽しかった思い出は何ですか? 特に思い浮かばない場合、印象深い記憶を教えてください。


A.33:高校二年、めちゃくちゃ遊んだ!特に文化祭が一番の思い出です。



Q.34:学生時代、部活やサークルに参加しましたか? 名誉棄損にならない範囲で、経験者だからこその豆知識があれば教えてください。


A.34:中学で三年間、高校で一年間だけ運動系の部活に入ってました。仲良くなったからと言って、先輩への礼儀は忘れずに。しないと色々とめんどくさいよ。



Q.35:学生時代、いちばん好きだった科目は何ですか?(成績が良い科目でなくても可)


A.35:体育。だって、運動して遊ぶだけでええやん。走るのは辛かったけど。



Q.36:好きな歴史上の人物はいますか? その魅力も教えてください。


A.36:トーマス・エジソン。彼が発明したからこそ、夜は電気で明るい!!



Q.37:初恋(あるいは大恋愛)のお相手はどんな人でしたか?


A.37:年上の方でした。



Q.38:初めて小説を書いたのはいつですか? 差し支えなければ、ジャンルや特徴も教えてください。


A.38:中学の頃『辛い経験や記憶はいるのか?』というタイトルで、エッセイを書きました。書いてみて、一生残る辛い記憶なんて、やっぱりいらないんだと思った。



Q.39:外出時、裸眼ですか、メガネをかけますか、それともコンタクトですか?


A.39:メガネ勢です。



Q.40:インドア派ですか、アウトドア派ですか? 自分とは違うタイプの人に憧れはありますか?


A.40:インドア派です。アウトドアは楽しそうだとは思いますが、やっぱり中が好き。



Q.41:私服にこだわりはありますか? 最も重視しているポイントは何ですか?


A.41:シンプルなデザインの服が好きです。あまりごちゃごちゃしてるのは好きじゃありません。究極的にパーカーとズボンで良し。



Q.42:1日の中で最も元気が出る(あるいは集中力が湧く)時間帯はいつですか?(朝、昼、夜など)


A.42:7時~9時くらいの時間帯です。夜が一番、集中力が上がる。



Q.43:今の携帯電話(あるいはPC)の待ち受けは何ですか?


A.43:携帯はロック画面がタピオカを抱く善逸のイラスト、待ち受けはfate/zeroのバーサーカーのイラストです。

 PCは冬のブレザー制服を着たアルトリアです。



Q.44:やってみたいバイトや、体験してみたい職業はありますか?


A.44:コンビニでバイトしてみたいです。



Q.45:もしもSFやファンタジーのように過去と現在を自由に行き来する能力に目覚めたら、いつのどこに行って何をしたいですか?


A.45:未来に行って、どんな世界になってるのか見てみたい。



Q.46:今まで会った中で、良い意味であなたに最も影響を与えた人はどなたですか?(ご家族以外で)


A.46:別れたあの人。誰かと関わる事は、決して嫌な事ばかりじゃないよ、と教えてくれた。



Q.47:最近ハマっていること、マイブームがあれば教えてください。


A.47:YouTubeでホロライブの動画を見る事~。



Q.48:将来の夢は何ですか?(都会に引っ越したい、畳の上で死にたい、など)


A.48:自分の書店を持って自分の好きなように人生を楽しんで、平凡でもいいから家族をつくって幸せになって、往生して家族に囲まれて安らかに死にたい。



Q.49:カクヨム・ユーザーの中に、この50の質問に回答してほしい人がいれば、せっかくなので名指ししてください。(「特になし」、「見た人全員」なども可。また、当然ながら相手にも拒否権はあるものとします)


A.49:可能であれば、これを見た人全員!



Q.50:フォロワーや読者の皆さんに、メッセージをどうぞ。


A.50:いつも我が拙作を読んでくださっている方々、いつもありがとうございます。私の糞雑魚メンタルでも、あなた方の存在によって助けられています。

 これからもよろしくお願いします。


 最後は一言で済ませようと思います。


(ΦωΦ)自分の人生がなんであろうが楽しもうぜ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る