第43話
「当たり前じゃないですか」
記憶の中の奈那先輩は、捨てられた子犬みたいに怯えていて、多分、後にも先にも、あんな奈那先輩を見ることなんて他にはないだろう。
あの話をしてくれた奈那先輩が、どれ程勇気を振り絞ったのか。
想像することしかできないが、多分、俺なんかが思うよりもずっと勇気がいることだったんだと思う。
そんな奈那先輩を励ましたくて、元気付けたくて、俺は奈那先輩の頭を撫でて、抱き締めたくなったのを覚えてる。
実際にはやらなかったけど。
「根性なし」
奈那先輩にはそう言われたっけ。
ああ、そうだな。
俺は根性なしだ。
根性なしで、馬鹿で、約束の1つも守れない、最低な男だ。
俺なんかを、奈那先輩が好きになってくれる訳がない。
そんなの、俺だって、ずっと思ってた。
でも、俺はそれでも諦められなくて。
奈那先輩を取り戻したくて。
俺は。
気付けば、俺は真っ暗な空間にいた。
いつかの夢の中みたいだ。
いや、また夢の中なのかもしれない。
あの時は、奈那先輩が膝枕をしてくれていたっけ。
そんなことを思い出しながら、1歩、足を前に出した。
その瞬間。
その横を、奈那先輩との記憶が過ぎていった。
それはすごい数になって、どんどんと通りすぎていく。
そして、すべてがパズルのピースのように、少しずつ、組み合わさって、世界が色付いていった。
真っ暗な空間が、色とりどりの記憶で染まっていくように。
歩けば歩く程、世界は染まっていく。
奈那先輩と笑いあった。
奈那先輩と世良たちと一緒に遊んだ。
奈那先輩のお母さんにはからかわれて、お父さんにはすごく睨まれて。
奈那先輩の秘密を知って。
世良が殺されて。
奈那先輩を消した。
楽しい記憶も。
苦しい記憶も。
消したい記憶も。
すべてが、この世界を色付けていく。
そんな世界の中で。
遠くに、見えたのは奈那先輩。
背中を向けていて、こちらを見ようとしない。
「奈那先輩っ!」
叫んで呼ぶ。
奈那先輩はこちらを見てくれない。
あれが、本当に奈那先輩なのか、俺の夢の中の妄想なのか。
そんなのはわからなかった。
そんなのはどうでもよかった。
俺は走る。
奈那先輩に向かって、走る。
その道を、記憶のパズルが埋めてくれる。
明るく照らしてくれる。
しかし、俺よりも早く遠くに行ってしまう奈那先輩。
その距離は、どんどん離れていってしまう。
「くっそ! ふざけんなっ!」
負けてたまるか。
こんなのに、負けてたまるか。
今度こそ、俺は奈那先輩を助けるんだ。
早いなんて、関係ない。
遠いなんて、関係ない。
限界なんて越えて、足を前に出す。
体が壊れたって構わない。
ただ前へ。
ずっと、前へ!
「奈那先輩!」
手を伸ばす。
あの時のように、奈那先輩は手を伸ばしてくれない。
でも、もういい。
伸ばしてくれないのなら、もういい。
俺が奈那先輩の手を無理やり引っ張ってやる。
それでいいはずだ。
「俺、馬鹿だから! 奈那先輩のこと、忘れちゃいけないこと、全部忘れてた!」
聞こえているのかもわからない。
それでも言わなきゃいけなかった。
謝らなきゃいけなかった。
「本当にごめん! 奈那先輩は、俺のことを、ずっと頼ってくれていたのに!」
弱い部分を見せようとしない奈那先輩が、俺に見せてくれた弱い部分。
それは、それだけ俺を信じてくれていたってこと。頼ってくれていたってこと。
なのに、それなのに。
「助けられなくてごめん! 救えなくてごめん!」
一度の失敗で、すべてが失われる。
それが人生なのかもしれない。
運命なのかもしれない。
奈那先輩は、そう思っていたのかもしれない。
でも、奈那先輩は、一度、死ぬ運命だった。
それでも生きたいと願った。
普通に生きたいと願った。
それは龍神様も叶えられなかった奈那先輩の本当の願い。
「俺、馬鹿だから、あの時、何が正解だったのか、今でもわからない!」
またもう一度、あの時のように、選択に迫られたら、俺はどんな選択をするのだろうか。
多分、同じ選択をするんだろう。
正しいかどうなんてわからない。
それでも、多分、同じ選択をする。
馬鹿だから。
でも、だからこそ、俺は馬鹿なまま、真っ直ぐに奈那先輩を求めるんだ。
「今度こそ、奈那先輩を助けるんだ! 何があっても、どんなことをしても、奈那先輩を助ける!」
奈那先輩のお母さんは言っていた。
果たして、俺のやろうとしていることで、奈那先輩を取り戻すことができるのか、と。
俺の知る奈那先輩を助けることはできるのか、と。
考えた。
よく、考えた。
考えた。
けど。
そんなのわからない。
ただ。
本当に、ただ、俺は。
「俺はっ! 奈那先輩を、助けたいんだっ!」
叫んだ。
単純なことだ。
俺は奈那先輩と約束をした。
奈那先輩の体を元に戻すために協力するって。
その約束を果たせる時が来たんだ。
遅すぎるのかもしれないけど。
今さらかもしれないけど。
それでも、俺は奈那先輩を助けたい。
ただそれだけ。それだけでいい。
だが、奈那先輩までは、まだ遠い。
まだ手が届かない。
ああ。
そうだな。
まだ、全部、言えてないからな。
正直に、すべてを、言えてないからな。
「嘘です。それだけなんて、嘘です」
奈那先輩の足が止まる。
不意に、奈那先輩が下を向いた気がする。
「奈那先輩を助けたい。本当です。でも、それだけじゃない。それだけなはずがないじゃないですか!」
奈那先輩を好きになった。
どんなに忘れても、奈那先輩を求めた。
その気持ちに、嘘なんかつけない。
「俺は、ずっと、奈那先輩と、一緒にいたいんだっ!」
変わるか変わらないかなんて、そんなの知るか。
その気持ちだけで、十分だ。
もう少し。
もう少し!
「奈那先輩!」
右手を掴んで、引き寄せる。
奈那先輩は、何の抵抗もしないで、俺の方に倒れてくる。
俺の胸の辺りに顔を埋めて。
その肩は、少しだけ震えていた。
顔は見えない。
それでもわかる。
わかってしまう。
「奈那先輩。泣いてるんですか?」
すすり泣く声が聞こえる。
「そんなことを聞くなんて、君は野暮だね」
呆れたように言う奈那先輩。
そして、奈那先輩は顔を上げた。
その目には涙が浮かんでいて、鼻も赤くなっていて、それでも、奈那先輩は笑っていた。
「やっと、抱き締めてくれたね」
あの時できなかったことを、夢の中で叶える。
格好なんてつかないかもしれないけど。
「今度こそ、約束を守ります。だから、また、告白をさせてください」
あの時、誓った思い。
口に出して言うと、奈那先輩は、少しだけ恥ずかしそうに目を伏せながらも、余裕そうな笑みを浮かべた。
「また、私のことを忘れちゃうかもよ?」
「それでも、好きになりますよ」
だって、奈那先輩だから。
「元の私じゃなくなるかもよ?」
「それでも奈那先輩は奈那先輩ですよ」
だって、奈那先輩だから。
「意味わかんないよ」
言いながらも、奈那先輩は二へっと笑った。
その笑顔は、今まで見たことないくらい、隙だらけの、腑抜けた笑顔だった。
それが俺は、途方もなく嬉しかった。
「また会えます。また好きになります。また告白します。今度こそ守ります。一生守ります。一生、隣にいます。今ここで、誓います」
確かに伝わるのは、奈那先輩の体温。
奈那先輩は、ここにいる。
夢だろうと、記憶の中だろうと、今、この瞬間は、俺の目の前にいる。
だから誓う。
俺は、奈那先輩を、取り戻す。
「私が君を忘れても?」
「上等です」
トン、と、奈那先輩が、俺の胸に顔を埋めた。
「嘘だよ。私も、きっと好きになる、君を。忘れても、絶対」
奈那先輩が俺に顔を近づける。
吐息がかかるほどに。
唇が微かに触れた頬。
俺がハッとして奈那先輩を見ると、奈那先輩は、少しだけ顔を赤くして、目を細めていた。
「それじゃ、またね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます