苦手な音

 最近夜も寒くなって、これから暖房の季節になります。そうなると悩むのが室外機の音です。


 私は元々聴覚過敏があるのですが、一番苦手なのが室外機の音です。冷房はそこまで気にならないのですが、暖房を付けた時の室外機の音はうねるように上がって、やがてドッドッドッと車のアイドリングのような重低音に切り替わります。それが、耳元でずっとアイドリングをかけられているようで、本当にしんどいです。


 多分、空気が冷えていて音が響きやすく感じるせいもあるのかもしれません。


 道路を挟んで向かいの家の室外機の音までもが聴こえて、音に酔って目眩がし始めると、倒れるサインです。


 毎年必ず室外機の音にまいって倒れるので、今年は倒れたくないなあと思います。


 これは、耳栓をしても振動が伝わってくるので厄介です。


 冬の寒さは平気なのですが、こればかりは慣れません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る