このエピソードを読む
2022年12月31日 14:55 編集済
ヒロソ様。「一輪車」の出現は奇妙です。ところが「一輪車」で浮かんで来たのが「法輪」つまり「八正道」です。「第五福音書」に仏陀が初めて人類にもたらした慈悲の教えで、これから三千年をかけて人類が自分のものとしていく「慈悲の法輪」です。「八正道」は日本の仏教では語られては来ませんでしたが「テーラーワーダ仏教(上座部仏教)」に伝えられ、今ではそのホームページで誰でも閲覧が出来ます。仏教徒でなくとも人生に取り入れる事ができるようなりました。https://j-theravada.net/world/keyword/keyword-16/何故?仏陀は「法輪を廻す」と表現したのかという、目から鱗の長老の解説です。(16;41~)https://youtu.be/U7X_jNqV1ssテーラーワーダ仏教の「テーラー」は「寺」の語源でしょうか。こちらの教えが本当の「寺」のように思えます。そのせいでしょうか、仏陀の教えを受け継ぐ「上座部仏教」の国は・・・「上座部仏教」は「小乗仏教」とは関係はありません。・・・仏教徒でない為政者の悪行に苦しめられています。仏陀の教えを潰そうとしているように感じます。今はホームページで「八正道」に触れられる機会に恵まれました。しかし、次の人生で「八正道」に触れられるとは限りません。「一輪車に乗る」は「法輪を廻せ誰であれ」という意味でしょうか?子供の方が上手なようですので、御子と共に「法輪を廻せ」という事でしょうか。ヒロソ様が思う以上に、ヒロソ様の見た夢は奥が深いように感じます。
編集済
ヒロソ様。
「一輪車」の出現は奇妙です。ところが「一輪車」で浮かんで来たのが「法輪」つまり「八正道」です。「第五福音書」に仏陀が初めて人類にもたらした慈悲の教えで、これから三千年をかけて人類が自分のものとしていく「慈悲の法輪」です。
「八正道」は日本の仏教では語られては来ませんでしたが「テーラーワーダ仏教(上座部仏教)」に伝えられ、今ではそのホームページで誰でも閲覧が出来ます。仏教徒でなくとも人生に取り入れる事ができるようなりました。
https://j-theravada.net/world/keyword/keyword-16/
何故?仏陀は「法輪を廻す」と表現したのかという、目から鱗の長老の解説です。(16;41~)
https://youtu.be/U7X_jNqV1ss
テーラーワーダ仏教の「テーラー」は「寺」の語源でしょうか。こちらの教えが本当の「寺」のように思えます。そのせいでしょうか、仏陀の教えを受け継ぐ「上座部仏教」の国は・・・「上座部仏教」は「小乗仏教」とは関係はありません。・・・仏教徒でない為政者の悪行に苦しめられています。仏陀の教えを潰そうとしているように感じます。
今はホームページで「八正道」に触れられる機会に恵まれました。しかし、次の人生で「八正道」に触れられるとは限りません。「一輪車に乗る」は「法輪を廻せ誰であれ」という意味でしょうか?子供の方が上手なようですので、御子と共に「法輪を廻せ」という事でしょうか。
ヒロソ様が思う以上に、ヒロソ様の見た夢は奥が深いように感じます。