第19話 おでんの魅力

師走も半ばになりつつありますね・・・


今年はコロナに翻弄されがちでしたが、私の住む札幌は、今のところ雪が積もっていないのが嬉しいです。近場でしたら、まだ自転車にも乗ってしまいます♪


残念ながら、週明けには積もるらしいですが・・・結局、前半とか、中盤とか、今年は雪が少ないな~と思っていても、どこかでドカンときますから、結局毎年同じような量が降っているそうです。


そして札幌は、100万人越えの都市の中では世界ナンバーワンの降雪量らしいです。(年間約6m)


そんな世界一とか、微妙ですけど・・・


前置きが長くなりましたが、おでんの美味しい季節になりましたね♡


私も先日作りました。でも私の作るおでんは、もしかすると一般的なおでんとは違っているかもしれないと思い・・・


以前、小説で主人公がおでんを作るシーンを書きましたが、そういうの入れるの?的なリアクションもありまして。


皆さん、どんなの入れているのでしょうね?


きっと、地域の特色があったり、全国いろんなおでんの具があるような気がします!


ちなみに、先日のおでんの具ですが。


1日めは、あり合わせの材料でした。


おでん食べたいけど・・・と思いつつ、見切り発車的に作りました。


鶏もも肉、大根、人参、こんにゃく、ゆで卵もありましたから、なんとか。本当は豚バラのかたまり肉が好きですが、鶏肉でもOKです。


ちなみに、牛すじ肉も気になりますが、こちらではあまり見かけない気もします。


あとは、ベビーホタテなども投入し、ネギがなかったので玉ねぎを入れてみました。


それでなんとか作りましたが、実は、「ふつうのおでん」を食べたことがなかったりします。「おでん屋さん」なるものを見かけたことってないのですが・・・


テレビでは見ますけど、今まで生きてきて「おでん屋さん」に遭遇したこともなければ、存在を見たり聞いたりしたこともないんですよね~


なので、私が「おでんを作った」と言っていても、それが本当におでんなのか、少し怪しくなっているところです。


さて、1日目はあり合わせ食材でしたが、2日目はスーパーへ行きました!


1日目でけっこう沢山食べてしまいますが、鍋物は2日目のほうが美味しいですから、汁を増量して他の具材も投入すると、前日とは違った味わいになります。飽きずに食べられますし、そこがまたおでんの醍醐味ではないでしょうか?


2日目は、好きな食材を入れましたよ♡玉ねぎの入ったさつま揚げのたまねぎ天とか、丸いがんもどき、白身魚のすりみなどを追加投入しました。あと、煮る時間が少なくて済むように、豚バラはスライスのものを入れて・・・玉ねぎとベビーホタテも再び投入。


ちくわはなくてもいいかな~アンチちくわ派です。


ちくわとカマボコってなくても良い存在・・・(さつま揚げとすり身はスキです。差別ですかね?)


さて、2日目のおでん。やっぱりおいしかったです✨ 手間なしで入れられる材料、光っていました♪3食いけるかも・・・♡


おでんの具は、その時家にあるものや、気分によって何を入れたものか悩ましいのですが、バリエーション豊富なのも魅力ですよね♪


料理はあまり好きでもありませんが、おでんは作るのも楽しいので、これからの冬、おでん率を上げてゆこうと思います♡

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る