第263話

 正面に現れる神社……先日、ミミルと前まで来て開門していなかったので入ることができなかった場所だ。

 いま通ってきた商店街にあった店名が書かれた提灯が沢山ぶら下がっていて、とても派手な印象を受ける。

 入口正面に見えるのは拝殿、中に入ると右側に御神牛ごしんぎゅう、左に摂社、末社が並ぶ。


「……ここもしょーへいの先祖?」

「まあ、そうだ。俺の先祖の家だったところが神社になったんだが、二度移転してこの場所になったんだ」

「なぜ移転した?」

「都市計画だな……」


 昨日の神社は菅原道真の没後、藤原氏により地主社じしゅしゃがあった場所に作られたもの。

 こちらの神社は菅原道真の生家が道真の没後に歓喜寺となり、六条河原院の中に移転。その後、豊臣秀吉の都市計画によって現在の場所へと移転したものだ。

 六条河原院は源氏物語の光源氏のモデル、源融みなもとのとおる公を祀る塩釜神社の中にあった。その塩釜神社がここでは摂社になっている。


 境内入って左手にある錦の水を手水として使い、お参りをする。

 ミミルは昨日教えた通りにこなしてみせる。

 こちらを見上げるミミルの表情には「ちゃんとできてる?」という不安気な様子はなく、「どうだ、見たか」という自信が溢れている。

 だが、これで「よくできました」と頭を撫でると怒られるんだから、リアクションに困る。


〈ここは魔素がないよな?〉

〈うむ、魔素はない〉


 やはり昨日の地主社じしゅしゃを中心に溢れた微量の魔素はあの場所ならではのものなのだ。神社だからという理由ではなくてよかった。


「じゃあ、昨日の御礼だな」

「……ん」


 本坪鈴ほんつぼすずを鳴らし、ミミルの分も合わせて賽銭箱に小銭を投げ込む。

 昨日と同様、ミミルも鈴紐すずひもを手にとって本坪鈴ほんつぼすずを鳴らした。

 二人揃って二礼二拍手。


(ミミルが日本語を話せるようにしてくださり、ありがとうございます)


 胸中で御礼を述べ、一礼してミミルを見る。

 今日は何もなかったようで、ミミルも少しぎこちない礼を済ませたところだ。


「魔素ない。声とどく?」

「どうだろうな……でもこういうのは気持ちの問題だよ」

「きもちのもんだい?」

「ありがとうと思うことが大事ってこと」

「……ん、わかった」


 見上げるミミルの目がとてもキラキラと輝いている。カラコンのせいもあるとは思うが、なにか期待感のようなものが籠もっているような……。


「ちょ、朝食か?」

「ん、あさごん」

「あさな……時間ないし、ファストフードにするか」

「ふゎすとふーど?」


 おっと、英語はミミルは理解できないことを忘れていた。

 それにしても器用な発音をしてくれる。こちらが真似したくてもできそうにない。


「海を渡ったところにある国の言葉でね、ファストが早い、フードが食べ物っていう意味なんだ」

「ふぁすと、ふーど……」


 いつものように復唱して覚えようとするミミル。

 英語も同時に教える方がいいのだろうか……ミミルならなんとなく覚えてしまいそうな気がするが、まだ判断に悩むところだ。


「最初の朝に食べた、薄く丸く焼いた料理……覚えてるか?」

「ん、甘く、美味しい」

「海の向こうにある国の言葉で、ホットケーキというんだ。温かい、ケーキだな」

「ほっと、あかい。けーきはわかる」


 ケーキは何度も食べているし、こっちの言葉として教えているから英語だけどわかっているようだ。それにしても「た」が一つ多い。


「あたたかい、だよ」

「あ・た・た・かい……あかい」


 どこかの拳法家のようになっているが、わざとじゃないだろうな?

 まあ、同じ音が続くのはエルムヘイム共通言語にない発音だから仕方がないのかも知れないが……余計に難しくしているような気がする。


「あとで練習しようか」

「……ん、れんしゅうする」


 練習する際に「足繁あししげく」も「あししししげく」になるようなら考えないといけないが、「たたかい」を練習させて、「あたたかい」にすれば大丈夫だろう。

 早口言葉なんかも教えるといいかも知れないな。


「それで、食事なんだが……どうする?」

「……まかせる」


 まあ、ミミルにすれば他に選択肢がないからな。予想した通りの返事だ。


 神社を出て軽く一礼し、そこから北へ向かって数分。

 全世界へ展開するハンバーガーチェーンへと到着した。先日、配達したのはまた別の店だ。調べてみると周辺に四軒もある。

 世界中のどこに行っても同じメニューがあるというのは客側の立場で「安心」に繋がる。だから外国人観光客も多いこの街にも店が多いのだろう。


 レジから少し離れたところでミミルにメニューを見せて、選ばせる。


「はっぴーせっと、なに?」

「英語という言語なんだけど、ハッピーは幸せ、セットはひと揃えを意味する言葉だよ。おもちゃがついてくる」

「……おもちゃ」


 女の子用の玩具セットを指さして説明すると、何やら真剣な顔をしてその玩具を眺め、うんうんと唸り始めた。


 普段から食べる量を考えると全然足りないだろうし、年齢的にもミミルおもちゃが欲しいと思うなんてことはないと思うのだが、どうしたんだろう?


【あとがき】


この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。

© 2020-2021 FUKUSUKE.

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る