歌うこと

 先日、こんな自主企画を発見しまして。「カラオケのセットリスト(18曲+ENCORE2曲)」(https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054921860707)。(現在は参加終了しています)

 企画内容はこういったものでした(以下抜粋)。

「カラオケ(ライブ)でオーディエンス相手に歌うならこんな感じでというのを紹介してみないかな? カラオケ行くのは憚られる時期だから、行ったつもりで歌いたい曲をリスト化してみないかな?」


 ……これは参加しなくてはならない(使命感)。

 

 ということで、喜び勇んで参加させて頂こうと急遽作成したのが「カラオケのセットリスト(18曲+ENCORE2曲)」(https://kakuyomu.jp/works/1177354054921902240)でした。内容としては、シンプルにセットリストを書いた記事が一つ、もう一つの記事はその選曲理由やそれぞれの曲をどう歌いたいかについて書いたものです。

 ちなみにセトリは自分の大好きなボカロ曲だけで組みました。マイナーで知られていない曲も多いとは思いますが、どれも素敵なのでぜひ聞いてみていただけると! 二つ目の記事の方には原曲動画のURLも記載したのでよろしければ。

 いやーセトリ考えるのも、歌い方とか考えるのもめっっっちゃ楽しかったです……! こういう状況なこともあって、最近なかなかカラオケ行けていないんですよね。せいぜいちょこっとヒトカラするくらい。人と一緒のカラオケなんて、もう半年くらい行ってない。なので、こうやって妄想して、語り倒すのが楽しくて楽しくて。

 楽しい企画を主催して下さった貴音真さま(https://kakuyomu.jp/users/ukas-uyK_noemuY)に大感謝です。



 さて、何でこんなにカラオケに対してテンション高いの? って思われた方もいらっしゃるかもしれないので、今回は歌うことについてちらっと書こうかと。


 以前、個人サイトを作っていたと別の記事でも書いたかと思います。その個人サイトを閉鎖し、しばらく物語を書くことから遠ざかっていた間、ずっとはまり込んでいたのがカラオケ――歌うこと、でした。というか、今もはまり込んでる真っ最中ですね。

 元々音楽を聞くのも、歌うのも好きだったんです。ですが、こんなにも歌うことにはまり込んだきっかけは、多分、他の人からの反応に飢えていたからだと思います。


 個人サイトって、なかなか反応っていただけないんですよね。一生懸命小説や詩を書いて、見やすいようにサイトデザイン整えて、小説の宣伝サイトで宣伝して……ってやっても、なかなか反応はいただけない。文学フリマにも出てみたけど、本を全然手に取ってもらえない。

 まあ、今冷静に考えて、私の小説って大抵キャラらしいキャラも出てこなくて内容が分かりにくいので、そりゃあ反応しにくいよねえ、と思うのですけど。でも、当時はそれがとても苦しかった。自分のために書いている、それは変わらないけど、でも、他の人からの反応が全然無いのも悲しい。他の人たちは沢山感想とかもらって楽しそうに交流しているのにな、羨ましいなって思ってしまう。


 そんな中で、別のこともしてみたいなと思って参加しだしたのが、カラオケのオフ会でした。(当時沢山聞いていた)ボーカロイド曲だけを歌う、っていうカラオケオフ会。そこが転機でしたね。

 とにかくそこの参加者の方たちがカラオケに対してめっちゃ本気で……! カラオケに配信されてないなら、パソコンとかPSPを持ち込んで動画流して歌えばいいじゃん! 追加マイク繋げば、3人とか4人の曲でもパート分けして歌えるよ! っていう。(これ多分普通の人何を言ってるのか分からないのでは?(笑))

 そんな人たちだからか、私の歌とか、歌声とかに沢山反応を返して下さったんですよ。その曲良いね! とか、あなたの声と合ってるね、とか。人によっては、「ねこさんには○○っていう曲が合うと思う」って曲を勧めて下さったり「××っていう曲歌える? 一緒にデュエットしよう」とかお誘い下さったり。

 自分の表現への反応に飢えていた私にとって、これが本当に本当に嬉しかったんですよね。新しく曲を覚えればそれに対してもまた反応がもらえたりするし、他の人と喋るきっかけにもなる。カラオケのオフ会に参加するのが楽しくて、歌うことが楽しくて仕方なくなっていきました。


 また、歌うことってスポーツと似ている部分があるというか。身体のどの部分を意識して歌うのかとか、音程やリズムを正確に取るにはどうすればいいのかとか。練習すればするほど、出来ることが増えてくるし、変化が分かりやすい。前に比べて上達したのが分かるから、次へのモチベーションにもつながりやすい。

 一方で文章を書くことは、なかなか上達具合とか分かりにくくて。書いても書いても、上手くなった気がしないし、むしろ昔の方が良い作品を書いていたりもする。そうなってくると、段々とモチベーションが下がってきちゃうんですよね。そういう違いも、歌にのめり込んでいった原因の一つだったのかもです。


 こういう、歌にのめり込んでいった背景があって、個人サイトを閉鎖しました。歌うことの方が楽しくなって、書くことが苦しくなったから。



 で。こうして個人サイトを閉鎖したにもかかわらず、何年も経ってから、また、書きたいって気持ちが起こるとは思わなくて、自分自身驚いています。ただでも、昔ほどは反応に飢えて苦しくなる……というのは無いんじゃないかなとも思います。書くのに苦しくなったら、歌ってればいいや、って切り替えられるようになったので。

 自分の中で大切なものがいくつもできて、上手いこと心のバランスが取れるようになったのかもしれません。昔の私は、一つのものばかりに集中しすぎてアンバランスになってたのかも。書くことから距離を置いて、歌を始め、他の色んな楽しいものに興味を持てたのは、自分にとって正解だったんじゃないかな、って思うのです。



 なんかカラオケのセットリストの話から大分広がりましたね……。風呂敷の畳み方が分からないぞ?(笑)

 とにかく、自分は歌うことが大好きで、その楽しい気持ちを再確認できる素敵な企画に参加出来て嬉しかったです! っていうお話でした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る