いたいのいたいのとんでいけ

蒼宙

日常

 数か月も降り続く雨が孤児院の古びた屋根を打ち続ける。時折遠くで大きな稲光が聞こえるほかには、小動物の息遣いさえ感じられなかった。

 それとは打って変わって室内では、子供たちのはしゃぐ声が響いていた。


「――こら! そこは走らない約束でしょ? ……ってほら言わんこっちゃない」


 ベチャッという音とともに一人の男の子が転んで泣き出した。

 ため息とともに子供より一回りほど年の離れた女性がその子に話しかける。


「あら、血が出てるじゃない。ほら、足見せて?」


「……うん」


 うつむきながらそう言った男の子の傷口に手をかざして何かをつぶやいた後、「いたいのいたいのとんでけー」と言って手を振った。

 すると彼女の手元から淡い光が漏れ出し、傷が跡形もなく消えてしまった。


「もう痛くないでしょ?これに懲りたら走らないこと。わかった? イワン」


「はーい。ごめんなさーい。……ねぇ、おねぇちゃん」


「どうしたの?」


「いつになったらおそとであそべるようになるの?」


「今回の雨は結構長かったけど、今週中には終わりそう、って聞いたからいい子にしてれば、明日にでも晴れるんじゃない?おっと、もうこんな時間だ、そろそろご飯食べよっか」


「はーい」


 彼女の掛け声に続いてほかの子供たちも夕食に向けての用意を始めていった。

 彼女──他の職員からはマルガと呼ばれている──の業務は子供たちを寝かしつけた後も続く。夕食や風呂の片づけだけではなく物資の管理や施錠、明朝の準備、そして……外部との連絡まで。


「今日はチャンネル05、色は黄色か。……ただいまテスト中、こちら第27支部マルガ、本部へコール中。繰り返します。こちら──」


 そう、机の上の結晶状の物体に話しかける。すると淡く光り始め、人の影が浮かび上がる。


『こちら本部。第27支部──認証』


 影が明るくなり、若い男性の姿が映し出される。


『今日もおつかれー。何か異常はあった?』


「異常なしです。の情報が欲しいのですが、いつ晴れそうですか」


『ならよかった。はーっと?お、明日晴れるじゃん。くれよ?』


「はい。わかってます。何か連絡はありますか?」


『ないよ。……すまないね、マルガちゃん。そっちへはまだもう少しかかりそうだ。次の次のまでには迎えに行くから。君だけに頼って申し訳ないけど、それまではあの子たちを頼んだよ』


 最後に無念と後悔の混じった声でそう言って会話を打ち切った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る