【アルファポリス・カクヨム】小説投稿サイトごとに違いがあるのか……。アルファポリスの収益還元システム「投稿インセンティブ」を研究中。
アルファポリスで得たスコアをドットマネーに交換→Amazonギフト券に交換
アルファポリスで得たスコアをドットマネーに交換→Amazonギフト券に交換
私は今、Amazonギフト券を貯めている。絶版となってちょっとお高くなっている中古本をAmazonで手に入れるためだ。
前回申請したAmazonギフト券はまだ届いていないけど、SMS認証をクリアしたんだからもう大丈夫だろう。せっかくだからアルファポリスで貯まった分のスコアもドットマネー経由でAmazonギフト券に替えようと思う。
ということでアルファポリスで貯まっていた2000スコアを、ドットマネーに交換申請することにした。「ドットマネーをギフト券、現金等に交換するにはSMS認証が必要になります。」とご丁寧に注意してくれているが、今の私はもう、SMS認証など怖くない。
アルファポリスのスコアをドットマネーに交換する説明のところには、「アルファポリスIDを使って、様々なギフト券・電子マネーへの交換が手数料無料で可能なドットマネーに投稿インセンティブスコアが交換できます。交換後のドットマネーは、ドットマネーサイトにてご利用ください。お手続きから支払いまでの期間 即時」と書いてある。支払いレートは「1000スコア=1000円分」。
私はAmeba会員だが、アルファポリスには「初めてドットマネーへ交換申請する方は、まずは以下よりアルファポリスIDでドットマネーに口座開設してください」という文の下にある「アルファポリスIDでドットマネーに口座開設する」ボタンしか見当たらない。
新規口座はいらないんだけどな。しかし「Amebaに会員登録せずに、アルファポリスの会員IDで、ドットマネーに交換することができます。すでにAmeba会員の方は、ご自身のAmeba IDでの交換もできます。」と書いてあるので、とりあえず「アルファポリスIDでドットマネーに口座開設する」ボタンを押してみる。すると次のページに「アルファポリスのIDで口座開設」ボタンが現れ、その下に「すでにAmeba会員の方は ログイン」と書かれたログインメニュー(?)があった。これか。「ログイン」を押し、先に進んでみる。
すると先ほどの交換画面に戻り、一口1000スコアで、口数を選ぶ画面になった。ちょうど約2000スコア貯まっているので、二口(?)で支払い申請する。
「セキュリティ保持のため再度ログインをしてください。」との表示が現れたので、アルファポリスにログインし直す。支払い申請の確認画面になり、スコア利用規約の同意にチェックを入れ、「確定する」ボタンを押し……。
無事、ドットマネーへの支払申請が完了した。
ドットマネー通帳を見ると、今入れたマネーが2000と表示されている。期限については、「2022/02/28失効予定」と書いてあるが、今の私にはもう、期限など怖くない。
ここからは前回と同じ流れでAmazonギフト券交換に進む。交換マネー数に2000と入力すると、交換後のAmazonギフト券の金額は2040と表示された。
無事申請を終えると、ドットマネーは0となり、ドットマネーの交換履歴には1020円分と2040円分のAmazonギフト券が「申請中」と表示された。
この3060円分の交換が終われば、以前使ったAmazonギフト券の残高数百円分と足して、本が買えるようになるはずだ。やった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます