第203話:プレッソとゴロウの会話

倒れたままのプレッソの元へと歩いてきたゴロウに、プレッソは仰向けになってゴロウを見上げたまま笑いかけた。


(へへへ・・・うちのバカは、『全てを守る』なんてたいそうな目標を持ってるからな。オイラも、それなりには強くならねーとよ)


(全てを、か。お主の主人は、なかなか面白い男じゃのぅ。しかし童よ。もしもお主が儂のように、主人の子や孫の具現獣になることを考えているならば、辞めておいた方がよいぞ?)

(はっ、んなこと、考えたこともねーよ)


(ほぅ。お主、存在が消えるのが恐ろしくはないのか?)

(そんなの、人間だって同じだろ?オイラ達具現獣だけが延々と生き続ける方がおかしいんだよ)


(なるほどのぅ。つまり、儂はそのおかしい存在というわけか)

(別に爺さんを否定してるわけじゃねーよ。あんたは、求められて生きてんだろうからな)


(求められて、のぅ・・・)

(なんだよ、違うのか?)


(・・・・・・お主の主人、名はなんといったかな)

(オイラの質問は無視かよ。重清だよ重清。雑賀雅、あんたなら知ってんじゃねーのか?あいつは雑賀雅の孫だよ。あと主人じゃなくて相棒な。)


(ほぉ、雅ちゃんの孫か。ということは、あの雑賀平八の孫でもあるわけか・・・)

(雅ちゃんて。あ。あんたはずっと昔から爺さんだったんだよな)


(まぁ、ざっと150歳といったところかのぅ。ん?まさか、もう1体の具現獣は雑賀平八の具現獣か?)

(チーノのことか?あぁ、そうだよ。アイツはもともと、雑賀平八の具現獣、シロだよ。って爺さん、めちゃくちゃ爺じゃねーか!)


(少しは尊敬せい。それにしても、お主のそばにも、お主の言う『おかしい存在』がおるではないか)

(あいつは、元々本人の意思で生きてるわけじゃないらしいからな。まぁ、今となっては新しい人生を楽しんでるみたいだけどな)


(無理やり、というわけか?)

(別にそんなんじゃねーよ。平八の頼み、だったらしいぜ)


(『頼み』で具現獣を縛るとは、なかなか恐ろしい男よ)

(ま、本人が今を楽しんでんだ。問題はねーだろ。きっと平八も、そうなることがわかってたんだろうぜ)


(そうか。しかし、であればこそ、あのシロ、今はチーノだったか。あやつはあの重清とかいう主人の後、誰かの元につくことはないのだろうな)

(あぁ、それはアイツも言ってたし、オイラもそう思ってる)


(ほぉ。そんなにあの重清という小僧は、離れがたい魅力があるのか?)

(いや、別にないぞ?)


(ふむ。言うておる意味が分からんな)

(あいつ、ただのバカだからな。『全てを守る』なんて言ってるけど、それもほとんどノリで言い出しただけだし。それ以外の目標なんて、今のアイツには何もないからな)


(であれば、何故、お主らは重清という小僧の元にいたいと思う)

(何もないから、だよ)


(ふむ?)

(あいつの周りには、すげー忍者がいっぱいいるんだ。あいつの爺さんや婆さんは伝説級に凄い忍者だし、同じ忍者部にも才能の塊みたいなやつが何人もいる。でも、それだけなんだよ。あいつ自身は、ただバカで暢気なだけの、大した目標もない普通のガキなんだよ。


そんなガキが、これから何を目指してどう成長するか、楽しみだとは思わねーか?しかも、オイラ達具現獣は、それを特等席で見ることができる。いや、違うな。一緒に歩んでいくことができるんだ。こんなおもしれーこと、他にないだろ?

だから、オイラもチーノも、あいつが死ぬ時は、一緒に、って決めてんだ。アイツ以上に面白そうな人生送るやつ、いないと思ってるからな)


(ふむ。しかし、もしかするとあの小僧の人生は、このまま何も起きない、面白くないものになるかもしれぬぞ?)

(そん時はそん時だよ。その一か八かも含めて、オイラ達は楽しむつもりだからな)


(まぁ、言いたいことは分からんでもない、か)

(別にわかってもらわなくてもいいよ。オイラとチーノだけが、勝手にそう思ってるだけだし。まぁ、あいつの近くにいると、退屈しないし、それでいてなんか落ち着くってのもあるけどな。よく話が脱線はするけど)


(・・・・・・羨ましいのぉ)

(ん?なんか言ったか爺さん?オイラもう、忍力が切れそうだよ)


(ほっほっほ。何でもないわい。儂の攻撃を受けて、ここまで話しを続けることができただけでも、お主は十分凄いわ。ほれ、さっさと相棒の元へ戻らぬと、しばらく出てこれなくなるぞ?)

(あぁ、そうさせてもらうよ。じゃ、爺さんまたな。今度、オイラにも修行、つけてくれよ。多分、重清も一緒にって言うと思うからさ)


(具現獣に師事を仰ぐとは、お主の相棒は、十分面白い男ではないか。まぁ、考えておくわ)

(へっへっへ~、良い相棒持って、羨ましいだろ~)


そう言ってプレッソは、重清の元へと光となって戻っていった。


「・・・・・同じ雑賀で、どうしてこうも違うのかのぅ。やはり、あやつをどうにかせねばいかんかのぅ・・・」

ゴロウは、1人そっと呟くのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る